1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「廃業・倒産率急増時代に勝つ!『戦略空間マジック(書籍)』成功する繫盛店のポイント公開」【中小企業・店舗向け】

PR TIMES / 2024年6月16日 22時40分

施工実績600件以上!店舗の常識を知り尽くした、空間デザインコンサルタントの今枝茂樹が執筆! 「戦略」×「デザイン」の重要性を伝える書籍を出版しました。繁盛するための鉄則を多くの経営者にお届け!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140063/2/140063-2-e27ab7cb6e9b3ce3f3b7038b435292a1-1600x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


筆者 今枝茂樹より
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140063/2/140063-2-cdd262d840dd5bba6adcaeaed49e6057-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


倒産増加率が30年ぶりの高水準となっているここ数年、中小企業にとって厳しい時代が到来しています。
厳しい経営の理由の一つに、ゼロゼロ融資の返済期間開始もあり、物価高、円安、賃上げ、採用など多くの中小企業の課題があります。
自社も、創業当時は苦戦した経験があり、15年間様々な困難に立ち向かってきました。
そんな中、ランチェスター戦略を学び、自社でも実践。
中小規模の会社・店舗こそ、戦略が大切と身をもって体験しております。
今回、様々な店舗創りからの成功ノウハウを、一冊の本にまとめさせていただきました。
弊社では、引き渡しはゴールのその先、デザイン後のお店が繁盛していただくことが最も大切と考えております。
中小規模の会社・店舗を応援したい!No.1になれる戦略を検討し、デザインで差別化できるよう『戦略空間マジック』をご活用していただけたらと思います。
書籍で伝えたいこと
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140063/2/140063-2-760dc1135c106be4895a428ee9e134bd-3872x2581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


私は、全てのお客様に対して、一緒に戦略を練るところからお手伝いしたいと考えています。
どんなにいいデザインの店舗をつくったとしても、事業としての戦略が弱いと、なかなか繁盛店にはなれません。
ランチェスター戦略という言葉をご存じでしょうか?
この戦略は「強者の戦略」と「弱者の戦略」の2つに分けられ、その目的は「1位づくり」だとされています。
まずは、どんな市場でもいいから「シェアNo1を目指すこと」が重要なのです。
私が一番伝えたいことはまさにこの部分。「カテゴリーで1位を獲る重要性」です。
私たちが、お客様をサポートさせていただく際には、必ず「カテゴリー1位」を目指しています。
どんなに狭いエリアであろうと、1位さえ獲ってしまえば、お客様は自分からやってきます。
集客で頭を抱える必要もありません。
もちろん、「○○といえばココ!」というポジションを築き上げるのは簡単ではありません。
そのために、競合がどういったことをやっているのか、どこのエリアが適しているか、どこの商圏までを攻めるのかなどの戦略をしっかりと練るべきです。
店舗デザインは、この戦略を反映させたものにしてこそ意味があります。
戦略からデザインに一貫性を持たせることが、繁盛店への近道。
このことについて書籍で詳しくお伝えします。
この本を書こうと思った理由
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140063/2/140063-2-20a050b29d6732f7487f817479f57581-2362x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


私は起業した当初、本当に辛い経験をしました。1件だけ仕事がありましたが、その後半年以上仕事を受注できず、眠れない日々が続くほどの心労を抱えておりました。
辛い時期ではありましたが、そんな中で、私はしっかりと戦略を立て、強みをブラッシュアップしてきました。
そして戦術であるデザイン、WEB・チラシなどの広告も一貫性を持たせられるようになってから、やっと強くなれたのです。
コロナ禍、同じような経験をされた経営者はたくさんいらっしゃったと思います。実際、知り合いの店舗も何件か閉店に追い込まれました。
同じように苦しんでいる経営者に、「戦略」×「デザイン」を掛け合わせることが、商売繁盛のカギであることを知ってほしい。そして少しでも店舗経営に活かしていただきたい、と出版する決意をしました。
中小企業が置かれている、この厳しい状況を少しでも早く断ち切ってもらいたい、安心して経営してもらいたいという強い想いを持って、本を書き進めてまいります。
これまでの活動
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140063/2/140063-2-35d94be6cbbe2d6484d6d1ceeb020f14-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


幼い頃から留学生と触れ合う機会のあった私は、海外で学ぶことに興味を持っていました。
英語は目的ではなく、何かを学ぶ手段だ―そのことに気づいたとき思い浮かんだのは、自分が美術や、数学の中でも図形分野が得意だったことでした。そこで、アメリカの大学に進学し、インテリア建築を学ぶことを決意しました。
大学卒業後は、1年間の就労ビザを使い、アメリカの中堅ゼネコンで仕事も経験。
アメリカは照明の使い方やアクセントの色使いが素晴らしく、それらを学べたことは、現在手掛けるデザインでも、とても役立っています。
帰国後は、建築施工業と家具屋で勤務を両立してきました。
しかし、建築とインテリアのミスマッチにより魅力が半減している残念なケースに疑問を抱き、2009年に独立。お客様の本当の満足につなげるため、建築からインテリアまでをトータルデザインする、株式会社Imaeda Designを設立しました。
創業当初はあまり意識していませんでしたが、いろいろなお客様にお会いし、お話を伺う中で、自然とヒアリングに力を入れるように。
今では、打ち合わせに注ぐ熱量は、他のデザイン会社に負けない自信があります。
正直に申し上げると、今まで手掛けてきたお店が全て上手くいっているわけではありません。しかし、厳しい時代のなか現在も繁盛店として残っている店舗には、ある共通点があることに気づきました。
それは、店舗設計時に打ち合わせをかなり詰めてやったという点です。
つまり、しっかりと一緒に「戦略」を練ることができ、サービスとニーズ、空間デザインが合致した場合に、繁盛店になるのだということを実体験を通して学んだのです。
この経験が、ランチェスター戦略を学ぶきっかけにもなりました。
ランチェスター戦略社長塾を修了し、戦略を鍛えるために、現在でも月に数回は学び続けています。
それを踏まえ、空間デザインコンサルタントとして、「経営戦略」と「空間デザイン」を掛け合わせた店舗創りを提案しています。 特に、中小企業の店舗が商売繁盛していただける様にサポートをしていきたいです。
目次
はじめに
第1章: 「”お客様の商売を繁盛させる”空間デザイン」の重要性
第2章: オシャレなだけで終わらせない戦略の重要性
第3章: 商売繁盛のために必ず行う「事業戦略立案」
第4章: 大原則!空間デザインで絶対に押さえたいポイント
第5章: 【サロン編】空間デザイン方法論
第6章: 【飲食編】空間デザイン方法論
第7章: 【ショップ編】空間デザイン方法論
第8章: 【医療編】空間デザイン方法論
第9章: 集客なくして繁盛なし!効果的なプロモーション施策
おわりに
書籍情報
書名:『戦略空間マジック~成功の鍵は、戦略×デザインにあり!繁盛店でいるための店舗戦略とは?!~』
仕様: B6判、194頁
定価:2,700円(本体2,700円+10%税)
発行:Amazon
発売:2024年6月28日
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0D5TFJ6G7
15周年企画 書籍出版記念パーティーについて
書籍の出版を記念して、特別なパーティーを開催いたします。業界のキーパーソンや成功した店舗オーナー様も多数参加されます。 ご参加者様同士の交流を深める場としてもご活用いただけますので、是非ご参加お待ちしております。
【日時】2024年6月28日(金曜日)午後7時~午後9時(受付18時40分~)
【場所】THE TOWER HOTEL NAGOYA(名古屋市中区錦3 丁目6-15)
【プログラム】
・開会の挨拶: 出版の経緯と本書のご紹介
・協賛企業様のご紹介
・ご歓談:コース料理・お飲み物
・マジックショー:書籍 戦略空間マジックを踏まえて
・ビンゴゲーム大会
・閉会のご挨拶
【会費】一般:25,900円
【定員】70名限定 (〆切:6月14日厳守) 残り僅か! (当初定員55名が定員になったため、緊急で枠を拡大しました)
※数量限定枠の為、お早めにお申し込みください。
※お食事付きのため、決済確認後のお席の確保となります。予めご了承お願いします。
お問い合わせ:info@imaeda-design.com
【申し込みは以下より】
https://imaeda-design.co.jp/information/news/5598

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください