1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

学校法人中村学園が創立70周年を機に中等教育改革を加速

PR TIMES / 2024年6月2日 10時45分

2026年4月、福岡市に中村学園の新しい中学校・高等学校が誕生します。



学校法人中村学園(福岡市城南区)は、2024年に学園創立70周年を迎えます。本学園がこれまで男子校・女子校で培った教育を活かし、創立100周年に向けて、新たな教育のステージを創出していきます。
1.変更内容 :中村学園女子中学校・中村学園女子高等学校を男女共学校とする
2.新 校 名 :中村学園中学校・中村学園高等学校
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-7d5224e20766e9a4211e6783a85e8897-788x366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バス停から1分、福岡市地下鉄空港線「西新駅」、七隈線「別府駅」からも徒歩圏内という好立地

【ウェブページ】https://www.nakamura-njh.ed.jp

■教育改革の趣旨(多様性を受容し利他の精神を発揮できる生徒の育成)とコンセプト
急速な変化を遂げる現代社会の中で、日本人として自己の能力を最大限に発揮し社会で有為な人材として活躍するためには、国籍や性差、価値観等の多様性を受容しながら利他の精神を発揮する術を身につけなければなりません。
本学園では、そのような時代の変化に伴い、これまでの男女別学教育の知見を活かし、あらゆる多様性を受け入れることのできる令和の時代にふさわしい新たな教育を展開してまいります。
2026年度よりスタートする『中村学園中学校・中村学園高等学校』では、本学園の教育の根幹である「人間教育」を土台とし、中村学園大学の併設校としての利点を活かした「高大連携教育」、中村学園独自の留学制度や文部科学省から認定されたSGHとWWL※での経験を活かした「グローバル教育」を継承発展いたします。また、企業との「産学連携教育」など特色ある教育活動にも力を入れてまいります。
更に高等学校では、「令和の新しい時代に即したカリキュラム」を提供します。具体的には生徒の興味・関心に即した様々な科目を選択受講できるようにし、生徒のモチベーションや学習意欲を高めることで、生徒一人ひとりが主役となる、「個別最適」で「協働的」な学びを実現いたします。

※SGH・・・スーパー・グローバル・ハイスクールの略。2014年度から2021年度にかけて文部科学省が実施した事業。国際的に活躍できる人材育成を重点的に行う高等学校を指定する制度。
※WWL・・・ワールド・ワイド・ラーニングの略。2019年度より始まった文部科学省による高校生のための事業。 Society5.0時代に向けて、イノベーティブなグローバル人材を育成。

■新校の教育の特色
生徒一人ひとりが自分の夢を見つけ実現することができるように、多彩な授業の開設やコース、新たな学びの提供について検討を進めております。1.中村学園大学・中村学園大学短期大学部との高大連携強化(大学授業の先取り履修)
2.グローバル教育(留学制度、語学教育)
3.アントレプレナーシップ教育(社会と連携した教育)
4.特色あるカリキュラム(豊富な選択科目)

※詳細については決定次第、順次お知らせいたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-9c16b31a863950f18e8040ad02c28504-450x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グローバルキャンパス(留学生との交流)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-ccddc5d8d385db8cd2118b4ebb5e8764-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高大連携(大学との共同実験)

■学校生活
校内には緑を多く配置し、空調設備が完備された体育館やトレーニングルーム、フレキシブルに学べる多目的教室など協働学習の場を多く設けることで、生徒同士のコミュニケーションを育み、より主体的な思考を養う環境を整備しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-58d7b9e86addbc32f5e4da9e77dcbf5c-450x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講堂
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-ce8ef1ee40ab79fe36a7b40c2158712c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
緑が多い校内

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-47a7459bcf68456ebdb55320f15a533e-1440x961.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メインアリーナ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-6d7140f39163351195bdab6fc7a43719-2880x1921.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
武道場

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-71113ea80212ba57a32d503ae8ede7e2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調理示範室
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-3aef531636c0294ae4ca08bef49680dd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カフェテリア

校舎パノラマ
外部サイトにリンクします。https://www.panorama-fukuoka.net/naviplus/rme/rme0052/

施設紹介
外部サイトにリンクします。https://www.nakamura-njh.ed.jp/senior/life/facilities.html


■学校法人 中村学園
1954(昭和29年)年、中村学園は女性教育者の先駆者である、中村ハル先生により創立されました。その時ハル先生は69歳、それまでに培ってきた教育の理想を集大成すべく情熱あふれるスタートでした。ハル先生が遺した「努力の上に花が咲く」は、在学生、卒業生の多くがこの言葉を胸に刻み、それぞれの道を歩んでいます。ハル先生の生涯は、努力は報われることを示しており、人生の一つの指針になればと、この言葉を残しています。
学園創立70周年は今後の100周年に向けたスタートと位置付けており、学校の形は変わりますが、心は変わらず、時代に即した教育を行って参ります。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/2/141121-2-593b1772da40d65e5a922e09b84a64e2-1211x536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=M0JPUMYCV_Q ]
学園創立70周年記念サイト
外部サイトにリンクします。https://www.nakamura-u.ac.jp/70th/

概要
法人名:学校法人 中村学園
所在地:〒814-0198 福岡県福岡市城南区別府5-7-1
理事長: 中村紘右
設立: 1954年4月
HP:https://www.nakamura-u.ac.jp/gakuen/

※中村学園三陽中学校・中村学園三陽高等学校生徒募集について
このたび学校法人中村学園は、中村学園三陽中学校・高等学校の生徒募集を以下の通り停止することを決定いたしました。これまでご支援いただきました多くの皆様方に対し、心よりお礼申し上げます。
・中村学園三陽中学校   2025(令和7)年度以降の生徒募集停止
・中村学園三陽高等学校  2026(令和8)年度以降の生徒募集停止




お問い合わせ
ーーーーーーーーーー
学校法人中村学園
中村学園女子中学校・高等学校
〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼7-10-38
お問い合わせフォームはこちらから

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください