1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本のクラフト酒造と造るプレミアムアルコールブランド「CRAFT WONDER」より、第二弾となる5樽のミズナラ樽から生まれた至高のライスウイスキーが6月19日(水)販売開始

PR TIMES / 2024年6月19日 18時45分

日本唯一の亜熱帯気候の地である沖縄で、早期熟成を重ねた「Rice Whisky Wonder MIZUNARA Aged 14 years Limited Edition」を1,500本限定で発売



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142734/2/142734-2-ccc4cdcb73161edda10774f55fc794d2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Small Giants Studio, Inc.(株式会社スモールジャイアンツスタジオ、東京都品川区、代表取締役:中川 裕章)は、2024年6月19日に、日本のさまざまなクラフト酒造と造る、自由でプレミアムなアルコールブランド「CRAFT WONDER」(https://craftwonder.jp/ )の第二弾商品として、「Rice Whisky Wonder MIZUNARA Aged 14 years」を公式オンラインストアにて販売を開始いたします。
商品コンセプトは「華やかに、和を彩るRice Whisky」

沖縄で創業141年の歴史を持つまさひろ酒造に残る
希少な古酒をジャパニーズオークと呼ばれる希少なミズナラ樽で2年間貯蔵。
それは、わずか5樽のみ。亜熱帯気候の早期熟成を重ねた至極の樽熟成酒に、
これまで培ってきた独自の技術でブレンドし、
もう二度と出会うことのない”幻のライスウイスキー”に仕上げました。お米由来のまろやかさ、華やかで芳醇な熟成香、気品さと奥行きのある味わいです。

ミズナラ樽ならではのほのかに香ばしいニュアンスと、
お米由来の芳醇で華やかな香りが、繊細な和食の味わいを引き立てます。
至極の食中酒として、ソーダで割ったハイボールをぜひお愉しみください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142734/2/142734-2-bfbbf89ccc94a891bb667bc2e72123bf-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


テイスティングノート


光り輝く黄金色

味わい
シャープで軽やかな口当たりと古酒ならではのまったりとした円熟味、口の中でミズナラがもたらすオリエンタルな樽香が心地よく広がる。フィニッシュは苦みのあるマーマレードのようなエレガントで上品な味わい

香り
トップノートでカラメルやメープル、蜂蜜を思わせる甘い香り、徐々に上品で華やかな樽香が広がっていき、レーズン・ナツメヤシなどのクラシックなアロマも感じる
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142734/2/142734-2-0171f162f69a45772548b8bb78b6b0d2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


製造のこだわり

日本唯一の亜熱帯気候である沖縄ならではの早期熟成
日本唯一の亜熱帯気候の地、沖縄。通常のウイスキーに比べて熟成が格段に進みやすい、早期熟成という特徴があります。一方で、天使の分け前(エンジェルシェア)と呼ばれる蒸発により酒量が減少するため、管理の難易度が高まるものの、香りと味わいが凝縮された逸品に仕上がりました。

管理が難しい希少なミズナラ樽で熟成
ミズナラはその名(水楢)のとおり、水分を吸収して漏れやすいことといった、管理の難易度が高く手間暇がかかります。その難しさを高い製造技術で乗り越え、お米とミズナラの協奏が唯一無二の芳醇で華やかな香りをもたらしました。

お米の旨みを引き出す泡盛古酒の製造技術
140年以上の歴史とともに培ってきた泡盛古酒の製造技術。お米を原料として「糖化→発酵→蒸留」を行い、原酒を製造し古酒として熟成を重ねます。そして、泡盛古酒は「熟成し続ける」という稀有な性質を持っており、その変化するお酒と向き合いながら最高のクオリティを引き出しました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142734/2/142734-2-89894d505d8424960a9c1be505853db1-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


製造パートナーのご紹介 まさひろ酒造

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142734/2/142734-2-606dfac341e285998f8abb3f7297cef6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1883年創業。琉球王国の料理長だった比嘉昌続から続く140年以上の泡盛づくりで培ってきた、高い蒸留酒製造技術を有する。「うまさひろがる」をスローガンに、多彩な酒類製品に挑戦し、現在世界35カ国以上に商品を展開するクラフト蒸留酒メーカーへと進化を遂げている。
監修パートナーのご紹介

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142734/2/142734-2-91ff8e24ab1cebf65723568145469cef-3900x2517.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ユーザベース 代表取締役 CO-CEO/CTO
稲垣裕介

人と人を紡ぐ、日本食に合う最高峰の食中酒を
日々経済情報×テクノロジーの力で地域の活性化に貢献するべく、日本の様々な地域の方々とビジネスをご一緒させていただいています。様々なバックグラウンドの方々と地元の料理をいただきながら、楽しく深く分かり合い、新たなビジネス共創関係を生み出していくのに最高の役割を果たしてくれるものがお酒だと思っています。今回の商品は、日本における人と人を紡ぐ場をより良いものにしてくれる食中酒にこだわり、日本酒のようなお米由来の日本食に合う味わいに挑戦しました。ぜひ多くの人を紡ぐお酒として、皆様に楽しんでいただけましたら嬉しいです。


<商品概要>
商品名:Rice Whisky Wonder MIZUNARA Aged 14 years Limited Edition
内容量:720ml
原材料名:グレーンスピリッツ(国内製造)、モルト
アルコール度数:43度
販売価格:19,250円(税込)
販売開始日:2024年6月19日
販売先:公式オンラインストア: https://craftwonder.jp/


CRAFT WONDERについて
全国のさまざまな中小酒造を製造パートナーに迎え、小さな酒造が持つ隠れた卓越した製造技術やこだわりを活かして、多彩な酒類製品を開発・展開する、自由でプレミアムなアルコールブランドです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142734/2/142734-2-2af5fd286b92505c5dfb6feae0c86f5c-3900x1094.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Small Giants Studio, Inc.について
「日本からひとつでも多くの"小さな巨人"を生み出す」をミッションに掲げ、酒類、食品・農業、伝統工芸など、技術や情熱がある小さなものづくり企業の事業やブランドの高い価値を創り、持続的な売上と利益を生み出すビジネスプロデュース事業を展開。

会社名:株式会社スモールジャイアンツスタジオ https://www.smallgiantsstudio.com/
所在地:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4F
設立:2023年6月2日
代表取締役:中川 裕章

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください