1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Soradynamicsが新しく国産の産業用小型ドローン「Hayate 2」を発表

PR TIMES / 2024年6月24日 13時45分

高性能の国産ドローンが登場。レベル3対応で、年内の型式認証を目指す。

Soradynamics株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役:イムティアズ・ティー・ラダック)は、2024年6月24日、高性能な産業用国産ドローン、「Hayate 2」を発表します。



[画像: https://prtimes.jp/i/143208/2/resize/d143208-2-64b4b00c78a5d570a6cf-1.jpg ]

インフラの点検、災害現場の調査、測量などでドローンの使用は一般化しており、その市場は今後も拡大が見込まれています。しかし、国内では中国製のドローンが市場の多くを占有しており、セキュリティ面の懸念がぬぐえない状況でした。また、米国でも中国製ドローンの使用に規制がかかる見通しもある中、日本でも性能、品質の高い国産ドローンが求められていました。
Hayate 2は、高性能な機能を取り入れた小型の国産産業用ドローンです。機体重量は1.35kgで、40分の飛行時間を実現しています。
製品ラインアップは、広角+望遠の2タイプのカメラを搭載したHayate 2と、広角+望遠+赤外線の3タイプを搭載したHayate 2+の2種類です。両機種とも、8Kカメラで、最大160倍ズームの機能があります。オプションで、RTK、パラシュート、4G/5Gモジュール、スピーカー、サーチライト、ドローンポートも予定しております。
レベル3対応で、重量4kg以下のカテゴリーでは日本で初となる、第二種型式認証を年内に取得を目指しており、2025年1月からのデリバリー開始を計画しております。

Hayate 2の概要
軸間距離: 480mm
重量:1.35kg
最大飛行時間:40分
最大飛行速度:21m/s
耐風速度:15m/s
IP等級:IP45
センサー:ビジョンセンサー 6方向/赤外線センサー 下方
通信周波数:2.4GHz、5.7GHz ※
通信距離:5km
最大画像サイズ:8K
ズーム:光学ズーム 10倍・ハイブリッドズーム 160倍
発売時期:24年9月受注開始(予定)
デリバリー:25年1月(予定)
価格:オープン
※5.7GHzは、無線局の開局をしたユーザーのみ選択が可能。

会社概要
Soradynamics株式会社は、2022年創業で、国産ドローンの設計・開発を行っております。
所在地 :東京都中央区日本橋2‐15‐3 日本橋HYビル10階
代表者 :イムティアズ・ティー・ラダック
事業内容:ドローンの設計、開発、販売
URL :https://www.soradynamics.com

お問い合わせ先
Soradynamics株式会社
担当者 :営業部 黒木
電話 :03-4500-0886
Email :info@soradynamics.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください