1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

[北海道八雲町 イベント開催][1週間限定のキャンプ村に食、体験、ステージイベントが大集合]

PR TIMES / 2024年6月20日 17時40分

[八雲山車行列キャンプ村] - [八雲山車行列村実行委員会]主催、[2024年6月29日~7月7日]に開催



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143441/2/143441-2-fed0829a1888af5be7cd171acc9fae04-1460x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントチラシ表

 北海道八雲町の八雲山車行列村実行委員会は、2024年6月29日(土)~7月7日(日)に「八雲山車行列キャンプ村」を開催します。
 やくも防災&エコ広場をメインイベントに「いざという時の備えを楽しみながら学びたい」「八雲町ならではの体験をしてみたい」「お祭りの雰囲気を味わいながら、一緒に盛り上がりたい」という方を対象にしたものです。
 私たちは、このイベントを通じて、来場者の皆様の防災意識や地球環境への配慮などを呼びかけるとともに、40周年を迎える八雲山車行列が次の10年、20年へと繋がっていくように盛り上げていきたいと思っています。詳細は以下よりご確認ください。
皆様のご来場お待ちしております。
詳細を見る
開催の背景
 このイベントは、八雲山車行列の維持発展に係る課題意識に基づいて企画されました。
八雲山車行列は40年前に、八雲町の若者達によって、1台の山車を野原で引っ張るという小さな一歩から始まりました。
 それが、今や町を代表するお祭りとなり、町外からの観光客が押し寄せ、町の宿泊施設は満室となるほどに発展しました。
 しかし、そんな八雲山車行列も少子高齢化や新型コロナの影響もあり、年々縮小傾向にあります。少しでも祭りに関わりたい方を増やすためには、まずは祭りを色んな形で知ってもらい、足を運んでもらって、楽しんでもらうことが大切だと考えました。
 そこで、宿泊場所の拡大と縮小傾向にある祭りを新しい形で盛り上げていこうという思いでチャレンジするのが、今回の「八雲山車行列キャンプ村」であり、「防災&エコイベント」です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143441/2/143441-2-dd9725f0b2dc9575a06a20688f57ec9b-2332x1558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
数十台の山車が町内を練り歩く。

イベントの詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/143441/table/2_1_31325304d259e4a946a51a991e792325.jpg ]
プログラム・内容
 八雲山車行列キャンプ村では宿泊はもちろん、飲食出店やマルシェ、体験コーナー、ステージイベントなど様々なコンテンツを楽しめます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143441/2/143441-2-6543dc4e64cf4923fff936e4dc50d4fa-1460x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントチラシ裏

運営メンバー(一部)


赤井 義大
現場責任者(八雲町出身)


大内 陸久
イベント担当(八雲町出身)


坂田 純華
イベント担当(旭川市出身)


吉川 未知
広報担当(鹿児島県出身)


≪クラウドファンディング実施中≫
ネクストゴールに向けて、クラウドファンディングも実施中です。
山車の製作体験や八雲町の特産詰め合わせなどをリターンにしております。
詳細は以下をご覧ください。
詳細を見る
八雲山車行列村実行委員会(事務局:NPO法人やくも元気村)
「八雲山車行列」は毎年3万人が訪れる八雲町一番の祭りで、40年前に若者達が有志で地域を盛り上げるために始まりました。そんな八雲山車行列も少子高齢化の波を受けて年々縮小しています。この流れを止めようと、外部人材を活用しようと企画しますが、宿が少ない八雲町の祭り期間は毎年満室になってしまいます。そこで、祭り期間だけ泊まれる「1週間のキャンプ村プロジェクト」が始まりました。このキャンプ村の運営も外部人材と一緒に行い、本祭で使う「山車」をみんなで作成し、衰退する祭りを地域外の人たちと一緒に盛り上げるプロジェクトが「八雲山車行列キャンプ村」です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください