1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「REVICareerアンバサダー」を委嘱しました

PR TIMES / 2024年6月21日 17時15分

大企業から地域の経営人材へ。「新しい人の流れ」の創出を目的とする政策(地域企業経営人材マッチング促進事業)にご賛同いただいた有識者の方々に「REVICareerアンバサダー」を委嘱



 金融庁は、地域金融機関による経営人材マッチングの促進により、大企業から地域の中堅・中小企業への人の流れを創出し、地域の中堅・中小企業の経営人材の確保を後押しするため、令和2年度より、補助事業である「地域企業経営人材マッチング促進事業」(以下「本事業」という。)を実施しています。 株式会社地域経済活性化支援機構(以下「REVIC」という。)は、その運営主体として、大企業人材と地域の中堅・中小企業を地域金融機関の仲介で繋ぐ人材プラットフォーム「REVICareer(レビキャリ)」を整備し、当該プラットフォームを活用した経営人材マッチングを推進しています。 今般REVICは、REVICareerの周知・広報を目的として、事業承継等の企業経営や地域金融機関による事業者支援等に知見のある有識者を下記のとおり「REVICareerアンバサダー」に委嘱しましたので、お知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144045/2/144045-2-f56fab892351870d44f4c96fe5e89595-1043x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.目的
 「REVICareerアンバサダー」は、本事業の趣旨にご賛同いただける有識者の方々をアンバサダーに委嘱し、アンバサダーの方々の発信力を活かして、地域の中堅・中小企業、大企業人材及び地域金融機関等に対するREVICareerの更なる活用推進及び認知度向上といった周知・広報の強化を目指す取組みです。2.REVICareerアンバサダー(50音順、敬称略)
入山 章栄 早稲田大学大学院経営管理研究科、早稲田大学ビジネススクール 教授
家森 信善 神戸大学経済経営研究所 教授3.活動内容
(1) アンバサダーの持つ仕事や人脈、日常活動の中における本事業のPR及び情報発信
(2) REVICまたは金融庁が開催する本事業に関する会議への参加、協力
(3) REVICが管理・運営するWEBサイトに掲載するインタビュー、コメントへの協力
(4) 本事業に対する提言、アドバイス
(5) その他本事業の周知・認知度向上に資する活動4.任期
 2024年6月21日~2025年3月31日5.アンバサダープロフィール
入山 章栄(早稲田大学大学院経営管理研究科、早稲田大学ビジネススクール 教授)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144045/2/144045-2-435148da014393e406fd1b260994588c-403x412.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



慶應義塾大学卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所でコンサルティング業務に従事後、2008 年 米ピッツバーグ大学経営大学院より Ph.D.(博士号)取得。 同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。 2013 年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。 2019 年より教授。専門は経営学。国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。事業承継の在り方を探るTV番組「賢者の選択サクセッション」のMCを務めるなど、メディアでも活発な情報発信を行っている。



家森 信善(神戸大学経済経営研究所 教授)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144045/2/144045-2-f0581fbb1a3872490598eda2f391a696-405x420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



滋賀大学経済学部卒、神戸大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。名古屋大学教授、同総長補佐などを経て、2014年より現職。専門は金融システム論。学外においては、金融庁参与、金融庁「地域金融機関による人材仲介を通じた事業者支援の高度化に関する研究会」座長などを歴任。現在、株式会社地域経済活性化支援機構社外取締役、中小企業政策審議会金融小委員会委員長などを務める。
編著書に『地域金融機関による企業支援の新しい展開-事業性評価に基づく人材マッチングの可能性を探る-』(神戸大学出版会)など多数執筆。



アンバサダーのご紹介や今後の取組み等は、以下のHPにて随時公開してまいります。【地域企業経営人材マッチング促進事業特設サイト】
https://revicareer.jp
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144045/2/144045-2-7cbd4a4f124dc913b088700aac7994c0-1077x848.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=KlQq2tEoHto ]

以上

<お問い合わせ先>
株式会社地域経済活性化支援機構
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル9階
経営企画本部 地域企業人材部
代表:TEL 03-6266-0310
【REVICareer】 https://revicareer.jp/inquiry/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください