未来のおむつコレクション、国際おむつフォーラム開催内定!~大阪・関西万博で2DAYS開催へ、協賛企業募集開始~
PR TIMES / 2024年12月24日 11時15分
~世界の医療・福祉・ファッションが結集、万博で描く未来のケア~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147093/2/147093-2-7dbd200d29b293921e815c9e09c87fab-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
障害を抱えていても、排泄に悩みがあっても、誰もがオシャレを楽しめる世界の実現へ。
一般社団法人日本福祉医療ファッション協会(本社:兵庫県、代表理事:平林 景)は、2025年の大阪・関西万博において開催する「O-MU-TSU WORLD EXPO(英名:World Diaper EXPO)」の関連イベントとして国際フォーラムの開催を決定し、併せて協賛企業の募集を開始いたします。
おむつの未来を描く2つのイベント
1. O-MU-TSU WORLD EXPO
開催日時:2025年6月24日(火)
開催場所:大阪・関西万博 EXPOホール
会場収容人数:1900人
公式HP :https://wel-fashion.jp/
※「O-MU-TSU WORLD EXPO(英名:World Diaper EXPO)」への一般参加のお申し込みは大阪・関西万博の公式サイトからお願いいたします
2. 国際おむつフォーラム(International Diaper Forum)
開催日時:2025年6月25日(水)13時~17時(予定)
開催場所:フェスティバル・ステーション(大阪・関西万博会場内)(内定)
参加規模:300~350名(予定)
目的:医療・介護業界の発展とおむつ産業の活性化とグローバルネットワークの強化
※開催日時・場所は変更となる可能性がございます。
本フォーラムでは、日本と海外のおむつの現状、ファッションとしてのおむつ、サステナビリティ、新素材技術、災害時の排泄ケアなど、多岐にわたるテーマについて、世界各国の専門家が議論を展開します。
日本の革新と伝統が織りなすおむつの未来
世界中の注目が集まる大阪・関西万博のEXPOホールを舞台に、各おむつメーカーや下着メーカー、伝統工業等との協力のもと、新たな可能性を追求します。未来を見据えた新しい発想から、日本の伝統工芸の知恵を活かしたデザインまで、様々な視点で創造された作品を360°のプロジェクションマッピング、音響、照明を駆使して表現します。
39の医療福祉関連団体が後援
本プロジェクトは、国内外の39の医療・福祉関連団体から後援をいただいております(2024年12月16日現在)。詳細は公式サイト(https://wel-fashion.jp/)をご覧ください。
社会的影響力の拡大
代表理事の平林をはじめ、理事陣は医療・福祉・ファッションの領域を横断する活動を展開しています。 MED登壇、TEDx講演、日本大腸肛門病学会での研究発表 など、各分野での発信を積極的に行っています。 (講演実績詳細:https://wel-fashion.jp/)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147093/2/147093-2-0dd833eb0afa7f338b79c1a73f5f6f24-1200x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
12月22日(日)に開催されたTEDxKobe 2024にて平林が登壇しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147093/2/147093-2-684f430c72cece9b4541f4c1498c8a58-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第4回「TEAM EXPO 2025」に平林と八木が登壇しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147093/2/147093-2-e71190bcad212704bdcf6576f68a15a1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MED JAPAN 2024 に平林が登壇しました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147093/2/147093-2-b9a46ac66d02cf3f5faaf48780a767ed-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
医療デザインサミット2024に平林と矢野が登壇しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147093/2/147093-2-6cbf03478bbc989fd4b6e29930e0066b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BOCフォーラムに平林と八木が登壇しました。
協賛企業の募集を開始します
本プロジェクトでは、協賛企業を募集いたします。大阪・関西万博という世界的イベントを通じて、企業の社会貢献・SDGs活動としての価値を創出します。万博だからこそ出会える、海外の有識者と接点を持てる機会も企画しています。
なお、本イベントにて協賛企業の活動をご紹介できる一部の協賛プランには枠に限りがございます。詳細は説明会にてご案内します。
■協賛に関する無料オンライン説明会
協賛内容の詳細は、無料オンライン説明会にてご案内いたします。
1/10(金)16:00-17:00
1/14(火)10:00-11:00
形式:zoom(オンライン)
お申し込みいただいた方には後日アーカイブもご案内いたします。
お申し込みURL :https://wel-fashion.jp/sponsorship/
お問い合わせ先
■協賛およびプレス関連のお問い合わせ
担当:桑畑・西山 mail:official@wel-fashion.jp
■一般のお問い合わせ
https://wel-fashion.jp/contact/
■代表平林景のSNS
X(旧Twitter):https://x.com/KeiHirabayashi
平林のHP:https://keihirabayashi.com/
■詳細は公式サイトをご覧ください。
一般社団法人 日本福祉医療ファッション協会:https://wel-fashion.jp/
協賛の無料オンライン説明会お申し込み
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【本日より配信開始!】無料オンラインセミナー第2弾!マーケティング・営業の最新トレンドを網羅
PR TIMES / 2025年1月21日 11時15分
-
【本日より配信開始!】無料オンラインセミナー第2弾!バックオフィスの最新トレンドを網羅
PR TIMES / 2025年1月21日 10時45分
-
大阪・関西万博のこれまでとこれから。万博のニュースを自動集約するAIメディア「EXPOニュースくん」を公開。
PR TIMES / 2025年1月17日 13時15分
-
近畿大学発ベンチャー・株式会社POIが2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)TEAM EXPOパビリオンに出展
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
-
【期間限定配信!】国内最大級* バックオフィス部門向けオンラインセミナー/AI活用、業務の可視化、契約の電子化などの最新トレンドがここに
PR TIMES / 2025年1月8日 12時40分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください