【じっかす】空き家の実家をどう活用すべきかを診断する新サービス「空き家の実家の活用診断」をリリース
PR TIMES / 2024年12月11日 12時15分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149400/2/149400-2-3abeabdc7b156384d2e07192e2ed0154-1600x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IDTOKYO株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 田形弘一、以下「IDTOKYO」)は、空き家となった実家を有効活用したいユーザー向けに、新サービス「空き家の実家の活用診断」をリリースしました。
このサービスでは、簡単な質問に答えるだけで空き家のオススメの活用方法を提案し、ユーザーが取るべき行動や具体的なアドバイスを提供します。
▼まだ持っておきたいなら!空き家の実家の活用診断|じっかす
https://jikkas.com/diagnosis
空き家の実家の活用診断とは?
「空き家の実家の活用診断」は、空き家を所有するユーザーが抱える悩みを解決するために設計されたオンライン診断サービスです。
全10問のカンタンな質問に答えるだけで、ユーザーの状況に合った診断結果が提示されます。
例えば、「リスクを抑えて賃貸に出す」「リフォームして賃貸に出す」あるいは「処分も含めて検討する」といったことをオススメとして提案しており、それらの具体的な方法やアドバイスを提示するものです。
現在、空き家を持つ多くの人が、「維持費がかかる」「管理が大変」「活用方法がわからない」といった問題に直面しています。
それと同時に、「でも、すぐ処分したいわけでもない」「でも、処分をするのは気が引ける」「でも、何かしたい」と感じている人も大変多い状況です。
この診断は、そんなユーザーに寄り添うことで、空き家を資産として活用するための「きっかけ」を提供しています。
サービスの特徴
1. 空き家の現状に即した提案と具体的アプローチ
診断結果は、ユーザーが答えた全10問の回答を元に、オススメの空き家活用プランを提案します。例えば、「リスクを最小限にして賃貸に出す」「リフォームを加えたうえで活用する」など、ユーザーごとに異なる提案をしており、これらについての具体的な方法にもアプローチしています。
2. 簡単・感覚・スピーディー
特別な知識や準備は何も要りません。「簡単」な質問に「感覚」で答えるだけですぐに診断ができます。それもわずか数分の「スピーディー」な診断です。
3. 問題解決と資産価値向上を支援
空き家を放置せず、上手く適切に活用することができれば、抱えていた空き家問題は解決します。それどころか、その空き家の資産価値が向上することで、その空き家はユーザーの大事な収益源となり、更には将来に備えた資産運用の一助になり得るものに生まれ変わります。この診断は、その「きっかけ」を提供し、支援するものです。
サービス誕生の背景
日本は、少子高齢化や人口減少、都市部への人口集中などによって、空き家問題が深刻化しています。
総務省の調査によると、2023年時点で日本の空き家率は13.6%を超え、多くの家が放置されたままになっています。当然ながら、親から相続した実家を所有しているものの、具体的な活用方法がわからず困っている人も、それと同時に増えています。
そうした人の悩みに応えるには、空き家を収益を生む資産にさせる「きっかけ」が必要であり、その為にはとてもカンタンで親しみやすいサービスの提供が必要だと考えました。
そこで生まれたのが、この「空き家の実家の活用診断」です。
今後の展望
IDTOKYO株式会社では、空き家のマッチングプラットフォーム「じっかす」を通じて空き家問題の解決を目指していますが、今回の診断サービスを通じてさらに多くのユーザーに役立つコンテンツを提供して参ります。今後も、空き家に関連する情報発信や新サービスの開発を進め、ユーザーが安心して空き家を活用できる環境づくりに貢献していきます。
●運営会社
IDTOKYO株式会社は、「じっかす」を通じて、ITのチカラで空き家問題の解決策を提案し、「地方創生」に貢献しながら「地方移住」を実現する取り組みを進めています。
社名: IDTOKYO株式会社
代表者: 田形 弘一
設立: 2013年11月
▼お問い合わせはこちら
https://jikkas.com/inquiries
▼空き家の実家の活用診断はこちら
https://jikkas.com/diagnosis
※診断結果は、あくまでIDTOKYO株式会社の「じっかす」編集部の意見となります。結果やアドバイス等について何かを保証するものではありません。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「空き家予防はシニア世代の住まいや暮らしの見直しから」
PR TIMES / 2024年12月20日 11時45分
-
空き家所有者向けオンラインイベント「すまいの終活フェスティバル2025」開催のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月16日 17時45分
-
全国の放置林の問題解決につながる、「あなたの山の相談窓口」を開始いたしました。山林所有者に対して、森林資産を診断し活用方法をアドバイスいたします
PR TIMES / 2024年12月11日 14時45分
-
空き家をリスクゼロで有効活用!北陸の不動産会社さくらホームが「空き家ゼロ円リノベ」サービス開始
PR TIMES / 2024年12月5日 17時45分
-
高齢の親が地方に住んでいるのですが、亡くなった後は実家が空き家になる可能性があります。相続登記が義務化されると、空き家はどうなりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月27日 22時20分
ランキング
-
1管理職にならない選択が「普通」に? 「責任の重圧」「年収減の可能性も」…“なりたくない”リアルな理由とは
まいどなニュース / 2024年12月21日 20時32分
-
2ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
-
3「フレッシュネス」チキンに"もも肉"使うプライド クリスマス時期の「チキン難民」を狙う戦略
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 9時0分
-
4103万円の壁問題とともに浮上した106万円の壁撤廃は別の経済苦を生むか パート主婦「手取りも減るってことですよね」コンビニオーナー「スポットで働く人を増やすか」
NEWSポストセブン / 2024年12月22日 7時15分
-
5「青春18きっぷ」利用者に朗報!“豊橋ダッシュ” 解消へ 東海道線の乗り換え利便性が向上
乗りものニュース / 2024年12月22日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください