1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

今回の衆議院選に合わせて「子どもが選挙に一票を投じる!」小学生が選ぶ政党はどこか!?現在注目の「親子力」を高める、選挙参加型自主学習に注目!

PR TIMES / 2024年10月21日 16時45分

小学生が「選挙」と聞くと、早いと感じるかも知れないですが、生活と密接に関わる大切なもの。そんな選挙を子どもたち自身が真剣に考え、行動する場として、発明少年が企画したのが「こども投票イベント」です。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149697/2/149697-2-50d6bea4eec712baf02a488d4ce13455-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


こども選挙はこちらから
上記ページからをクリックして投票してください

こどもイノベーション協会!とは

昨年6月に開かれた、日本発ビルゲイツを発掘するMicrosoft社主催の日本最大のビジネスコンテスト「IDEACTIVE JAPAN」に最年少の小学生で参加したAI部門2位の
門倉春樹君が小学生がイノベーションを起こすためのコミュニティを作りたいという思いに感銘した人たちによる支援で発足
24時間だれでも立ち寄れるディスコードを利用した親子参加型のコミュニティとなっておりどなたでも
参加することができます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149697/2/149697-2-4800645066c67116a5d3407a981fad14-1177x679.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

子どもがイノベーションを起こす
コミュニティディスコード上で、選挙に興味がある人や
探求学習を発表したい人
いろいろな人と関わりたい人
学校に行けないそんな小学生まで親子で参加できるコミュニティです



第一回目のイベントとして開かれるのが
「こども投票イベント」
イベントページ https://iconai.co.jp/lookWith/xyz-ics-preview-page/

選挙について知りたい人や、選挙をどうやって調べたらいいのか分からない、でも日本を変える選挙に興味がある!そんな小学生が選挙を知るために、実際に投票する体験と
小学生が何を考えてどうして、この政党を選んだのか?を親子で話し合い
一票を投じます。
集めた表は選挙開票日と一緒に公開します。
自身の投票した結果がどう表れるか実際の選挙の様にドキドキしながら参加できます。

高校生や大人がサポーターやメンターとしているコミュニティへ参加
ホームページからディスコード上のコミュニティに参加することも可能です。
どうしても学校では選挙の話をする相手がいない
学校や習い事といった限られたコミュニティでは、話すことができない内容が多くあります。
冒頭の発明少年春樹くんも同様で、学校で発明の話をする友達を作ることはできませんでした。
昨年、本田技研さんが開いてくださった「Hondaこどもアイデアコンテスト」で
同じ年のアイデアマンの男の子と出会い仲良くなったというのが発明の話ができる子として
出会った初めての友達でした。
発明というニッチな世界や選挙といった少し難しい課題になると話す相手がいなくなってしまうという問題があります。

なので、
こどもイノベーション協会では「小学生のなぜ?」に対して多様な人たちが一生懸命耳を傾けてお話を聞いてくれるそんな居場所を作りたいと考えて居ます。
もちろん小学生同士の会話も楽しめます。
そんないろいろな人が関わるコミュニティも用意されています。
この一週間は
親子で選挙について話し合い、一票を投じる!そんな今までにない選挙を体験してみませんか?
是非ご参加ください!さらにこの活動を一人でも多くの人にお伝えし、子どもたちに本気で
選挙について考える機会にしてもらいたいと思っています。

学生団体ミラコエ~未来へ繋ぐ声~今回このイベントを開催する上で、最も影響を与えているのが高校生学生団体ミラコエの選挙参加イベントです。ぜひこちらも応援よろしくお願いいたします。
政治を、もっと身近に。未来を、もっと自分らしく。ミラコエは実践的な政治教育の場を提供し、若者と政治を繋ぐことを掲げた高校生団体です。
現在注目される「親子力」
最近の研究では、親子力が子どもの成長や発達に与える影響が明らかになっています。特に、親からの言葉やコミュニケーションが子どもの心理的健康や社会性に大きな影響を与えることが示されています。

1、親のサポートと学業成績
2、親の期待と子どもの自己効力感
3、自主性支援と成功への道
4、メンタルサポート
5、コミュニケーションの質と子どもの成功

「親子力」は、受験やスポーツでの成果に与える影響は、心理的サポートやモチベーションの向上、親の期待、自主性の尊重など多岐にわたります。これらの要素が子どものパフォーマンスを支え、成功に繋がることが数々の研究で示されています。

そんな背景の中で
発明少年がどう育ったか?という本がにわかに話題になっています。
現在書籍化されている
「未来を創る親子力」はキンドルにて発売中です。
是非こちらも読んでください。

アイディアクティブジャパン、ホンダ子どもアイデアコンテスト、東京大学の「夢のゲームアイデア」、空気×テクノロジー=クリーンなどのアイデアコンテストでの奮闘が見られる
家族の日常が垣間見られる内容となっています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149697/2/149697-2-8ad95f40e2575e210f8d13211a7112f7-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アマゾンの無料ランキングにて
子育て部門1位、教育・学参・受験部門3位を獲得
子育て中のお父さん、お母さんにおすすめの本です。是非ご購読ください。
よろしくお願いいたします。
親子で選挙に参加したことで、親子で何かに挑戦する!という楽しみを体験する機会にぜひこども選挙イベントをご利用ください。発明親子のX(旧ツイッター)https://x.com/M2evpUUpPx7336にて子どもにわかりやすい選挙情報も発信しています子どもが選ぶ政党はどこになるのか?何を話し合い何時間考えどう感じるのか非常に楽しみです。参加することでより楽しいイベントとなります投票・コミュニティに参加し話したり悩んだり一緒にいたしましょう!

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください