ものづくりの可能性を広げる「TAKMill mini」販売開始!
PR TIMES / 2024年12月26日 15時45分
初心者からプロまで、誰でも簡単に高精度加工!次世代コンパクトモデリングマシンが登場
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153852/2/153852-2-966e59e36c0930ae0b101e5967b7906d-851x315.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社岩間工業所(本社:静岡県静岡市 代表取締役:岩間徳光)は、これまでにないコンパクトなサイズと直感的な操作性を兼ね備えた次世代モデリングマシン「TAKMill mini(タクミル ミニ)」の販売を開始しました。本製品は、初心者でも扱いやすいアシスト機能を備えつつ、高精度な加工能力を持つ、画期的な工作機械です。
■主な特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153852/2/153852-2-a147d67687401c38e467a1f06a82e8c7-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TAKMill mini」は、初心者からプロユーザーまで幅広いニーズに応える設計がされています。それぞれの用途やスキルレベルに合わせて、最大限に活用できる機能を搭載しています。以下に主要なユーザー層ごとの特徴を紹介します。
プロユーザー向け
- 金型の面取りや穴あけなど、補助作業に最適
- 高速回転スピンドル(最大60,000rpm)搭載
- 3Dプリンター、3Dスキャナー、レーザーカッター、CNC工作機械との併用で生産性向上
ライトユーザー向け
- 試作開発や研究開発部門に最適
- 教育現場での技術実演に活用可能
- アシストモードにより簡単操作が可能
自動化機能
自動工具長測定機能により、従来は手作業で行っていた段取りを大幅に簡略化し、作業効率を向上させます。また、工具が折れた際には自動で加工を停止する折れ検知機能を搭載しており、安全性も万全です。
■開発背景
「TAKMill mini」は、市場のニーズに応える形で開発されました。従来機種に比べて設置スペースを大幅に削減し、初心者にも優しいインターフェースを採用しています。
この「TAKMill mini」は、プロフェッショナルが必要とする高精度な加工能力を提供するだけでなく、教育現場での技術実演にも最適であり、幅広い分野での活用が期待されています。
また、高速回転スピンドルを搭載し、アルミや樹脂材の高精度加工を可能にしました。コンパクトなサイズながら直感的な操作性を両立し、多岐にわたる用途でご活用いただけます。
■仕様詳細
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153852/2/153852-2-7ae454deffec985d9f9c5fcb2c89a0f8-1127x654.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TAKMill mini」により、ものづくりの未来が新たなステージへと進化します。この革新的なモデリングマシンは、精密加工の可能性を広げるだけでなく、初心者からプロフェッショナルまで、すべてのユーザーに新しい価値を提供します。これからの時代に求められる柔軟性と効率性を兼ね備えた「TAKMill mini」をぜひご体験ください。皆さまと共に、ものづくりの新しい可能性を切り拓いていくことを心より楽しみにしています。
■株式会社岩間工業所 会社概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153852/2/153852-2-7f022b6e9ea3a4cd2cba90f5e7d2f8d6-1200x345.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ものづくりのお手伝いを通して当社に関わるみんなを 笑顔 にする自分たちの誇れる技術を使いお客様・社会・時代に真摯に向き合い期待以上の貢献が出来るよう仕事を全ういたします。
結果を出すために、スタッフ一人ひとりが期待と信頼に応えられる人間であるために技術力・人間力を磨き続けます。
・商号:株式会社岩間工業所
・代表者:代表取締役 岩間徳光(いわま とくみつ)
・本社所在地: 静岡県静岡市清水区渋川3-13-4
・設立年月:1974年4月 (創業1966年8月)
・資本金:4,500万円
・ホームページ:https://www.iwama-me.co.jp/
・事業内容:
デザインモデル切削加工機製造
半導体製造機器製造
各種専用機・自動測定機などの合理化機器製造
医療機器製造
精密位置決め機器開発受託業務
技術支援業務(開発設計・有限要素解析など)
3Dプリンター受託造形サービス
各種部品製造業務
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
3DNURBSモデリングソフト「Rhinoceros」による、建築計算デザインと北欧の木材の融合
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
株式会社岩間工業所、TAKMill(R)の商標登録を取得
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
ラッキーコーヒーマシン、イタリアの高級エスプレッソマシンブランド・La Marzoccoの最高峰セミオートエスプレッソマシン『Strada X』を販売開始
PR TIMES / 2025年1月18日 11時40分
-
CNCマシンシミュレーションソフト「Vericut」の最新バージョンがリリース決定!
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
-
新仕様機 YORNEW社のコンパクト5軸加工機『MX220』 - 実機見学受付開始
PR TIMES / 2025年1月15日 17時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください