株式会社FIYは、カーボンクレジット制度に関する認知調査を行いました。
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
地球温暖化対策への意識は高まりつつあり、多くの人が日常生活の中でできることから取り組んでいます。しかし、カーボンクレジットのような新しい制度については、まだ認知度が低く、関心も低い状況です。
脱炭素ビジネス事業(環境価値創出支援)を行う株式会社FIY(本社:東京都北区赤羽、代表取締役 宗 敬大)は、カーボンクレジット制度に対しての認知調査を国内に住む男女1,000人を対象に実施した。カーボンクレジット制度について、一般の人々の認知度はまだ低いことが分かりました。
■調査概要
調査期間:2024年12月11日~2024年12月11日
対象:日本国内に住む男女 1,000人(20歳以上79歳まで)
調査方法:インターネット調査
調査委託先:オルグロー株式会社
■実施目的
温暖化対策への取り組み状況とカーボンクレジットの認知についてのアンケート
地球温暖化対策への取り組みQ. 地球温暖化対策のために、何か取り組んでいることはありますか?(MA)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154463/2/154463-2-50207bccc105d4a6c20e45bf6aa126d1-1200x413.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154463/2/154463-2-c6bf958e92c568c44f744785f8bfb747-1200x373.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154463/2/154463-2-2cc1913ab4affc7b88b8b552b716cd11-1200x376.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地球温暖化対策として個人で取り組んでいることを示しています。最も多くの人が取り組んでいるのは「エコバッグの利用」であり、全体の68.1%を占めています。次いで「電気やガスなどの省エネ」が47.4%、「マイボトルの利用」が37.8%となっています。一方、「特に何もしていない」と回答した人は22%でした。
この結果から、多くの人が地球温暖化問題を意識し、日常生活の中でできることから取り組んでいる様子がうかがえます。特に、エコバッグの利用は手軽に始められることから、広く普及していると考えられます。しかし、まだ具体的な行動に移せていない人も一定数いることから、より多くの人が参加できるような取り組みや啓発活動が必要であると考えられます。また、年代別に見た場合、40代以上の世代は環境問題への取り組みを積極的に実施していることがうかがえるが、30代以下の世代についてはあまり環境問題を意識していないことがわかった。
カーボンクレジットの認知度Q. 「カーボンクレジット」という言葉を知っていますか?(SA)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154463/2/154463-2-a93efd54a023d723e005f197b9599ef8-1200x413.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154463/2/154463-2-3bb4d04b0039c03ef9e595388a75be18-1200x230.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「カーボンクレジット」という言葉の認知度について調査した結果。「知っている」と回答した人は14.3%、「聞いたことはある」と回答した人は31.9%であり、合わせて約46%の人がカーボンクレジットについてある程度の知識を持っていることがわかります。一方、「知らない」と回答した人は53.8%と、半数以上を占めています。
カーボンクレジットは、地球温暖化対策を進める上で重要な役割を担う可能性のある制度です。しかし、認知度がまだ低いことから、制度の普及には、よりわかりやすい情報提供や広報活動が重要となります。
カーボンクレジット制度への興味Q. CO2を削減した量を「クレジット」として、企業や個人が売買できる制度があるとしたら、興味はありますか?(SA)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154463/2/154463-2-cdf38adc64581fd1a0863ebeccf39223-1200x413.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154463/2/154463-2-1f085c6e078fcac4e971c1065bd76432-1200x266.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CO2削減量を売買できる制度について、興味度合を調査した結果「興味がある」「少し興味がある」と回答した人を合わせると、約46%となり、カーボンクレジット制度に対して関心を持つ人が一定数いることがわかります。一方、「あまり興味がない」「全く興味がない」と回答した人を合わせると約54%となり、関心が低い人も少なくありません。
カーボンクレジット制度は、企業や個人がCO2削減に取り組むインセンティブとなる可能性がありますが、制度の理解度や信頼性などが関心の度合いに影響を与えている可能性があります。制度の普及には、メリットだけでなく、デメリットやリスクも含めた情報提供を行い、透明性の高い制度設計を行うことが重要です。
考察のまとめ
今回のアンケート結果から、地球温暖化対策への意識は高まりつつあり、多くの人が日常生活の中でできることから取り組んでいることがわかりました。しかし、カーボンクレジットのような新しい制度については、まだ認知度が低く、関心も低い状況です。地球温暖化対策をより効果的に進めるためには、個人の取り組みを促進するとともに、カーボンクレジット制度のような革新的な制度の普及にも力を入れていく必要があります。その際には、わかりやすい情報提供や広報活動、透明性の高い制度設計などが重要となります。
■メディアの皆様へ本記事の転載・引用をする場合は以下を情報元として記載お願いいたします。
カーボンクレジットに関するコラム - 株式会社FIY:カーボンクレジット制度に関する調査
https://carbon-credit.co.jp/contents/survey-on-carbon-credit-scheme
会社概要
株式会社FIY
所在地:〒115-0045 北区赤羽1-7-9 赤羽第一葉山ビル4F
URL : https://fiy-inc.com/
代表:代表取締役社長 宗 敬大
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
排出量取引制度(GX-ETS)の2025年最新動向解説と東証カーボン・クレジット市場【1/29(水)11:00‐】東京証券取引所共催ウェビナー
PR TIMES / 2025年1月9日 11時15分
-
株式会社MARKSは、産業用太陽光発電に関するイメージ調査を行いました。
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
-
【カーボンクレジット市場・価格予測】将来の市場規模・価格水準について公開情報を集約し、参考値・レンジを提示したコンセンサス調査を発表。全22ページのPDF版レポートを無料提供。
PR TIMES / 2024年12月25日 10時45分
-
【クリスマス企画】Green Carbon株式会社は、石川県金沢市の高校生に地球に優しいお米『環境配慮米』をプレゼントし試食会を実施 地球温暖化の防止に繋がる環境教育を促進
PR TIMES / 2024年12月24日 11時45分
-
Verra・Gold Standard・ACRなどの海外レジストリを横断検索可能なカーボンクレジットデータベースを提供開始。パリ協定第6条2項・CORSIA適格クレジット・CCPs認証にも対応
PR TIMES / 2024年12月18日 10時45分
ランキング
-
1「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
2「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
3《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
41時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
5裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください