エムスリーキャリアより外国人宿泊客向けオンライン診療サービスが始動「HOTEL de DOCTOR 24」
PR TIMES / 2024年12月20日 13時15分
12月よりテストローンチのお知らせ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-e6fee9eb910469cb0dd26766309a3827-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
医師会員33万人以上を有するエムスリーグループで医療人材ビジネスを展開するエムスリーキャリア株式会社(本社:東京都港区虎ノ門)は、外国人宿泊客向けオンライン診療サービス「Hotel de DOCTOR 24」のサービスの開始に向けて、12月よりテストローンチしたことをお知らせいたします。
現在、外国人観光客が過去最多となり、それに伴い日本に滞在中の体調不良者も増加しています。
本サービスは、外国人宿泊客に対する「多言語での診療サービス(※)」の提供と、医療選択肢を増やすことによる「不要不急の救急搬送」の削減、「宿泊施設の体調不良者対応の負担」の軽減を目的としています。
※診療行為はHotel de DOCTOR 24提携医療機関が行います
特徴は、22言語対応の医療通訳付きのオンライン診療が宿泊施設のお部屋から24時間いつでも受診できることです。さらに、薬の処方は宿泊施設の近隣薬局で可能です。痛みや苦しさなどは言語が違うとニュアンスが伝わらない、日本で体調不良になったときにどうしたらいいかわからない、などのお悩みに対応する、外国人観光客に寄り添ったサービスを目指しています。
提携施設となるホテルや旅館、民宿などの宿泊施設は、体調不良の外国人宿泊客に「HOTEL de DOCTOR 24」を紹介いただくだけです。宿泊施設側に料金や複雑なオペレーションは発生しません。現在、複数の宿泊施設に導入を始めてもらい、テストローンチを行っています。本格的なサービス開始は、2025年の2月ごろを予定しています。
サービス開始の背景
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-797fce7c2b2b19b2e23c5ba7185308e6-588x468.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出典:日本政府観光局(JNTO)報道発表資料より
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-3c59c046e64fd38a9cae8bf413b16bed-496x332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参考:観光庁「訪日外国人旅行者の医療に関する実態調査」 (令和5年度調査)より算出したデータ
■外国人観光客数が今年過去最速3,500万人を突破し、今後も増加傾向
日本政府観光局によると、コロナ前の2019年には3,188万人と過去最多で、2024年は1月~9月までの時点で2,688万人を超え、約3,500万人と最多を更新する見込みです。
■外国人観光客は旅行中に毎月12万人が体調不良になっている
観光庁の発表によると、外国人観光客は旅行中に毎月12万人が体調不良になっているという現状があり、そのうちの60%が風邪の症状であることがわかりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-698294c1fd6d271237967b280ffc7b8a-589x403.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出典:観光庁「訪日外国人旅行者の医療に関する実態調査」 (平成30年度調査)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-af6442c7855c9623a6dacb7c3373c963-640x248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出典:観光庁「訪日外国人旅行者の医療に関する実態調査」 (平成30年度調査)
■外国人観光客が増加するとホテル側の対応負荷が高まる
観光庁の発表によると、外国人観光客の対応経験があるホテルの割合として、50%が外国人観光客の体調不良に対応しているという現状があります。
■ホテルの夜間人員不足や感染・トラブルのリスク、さらに医療機関との調整など業務の負荷が高く、課題を感じている
観光庁の発表によると、「会話対応、通訳が十分できない」「夜間などフロント人員が少ない際に病院の同行ができない」などの割合が高く、ホテル側の夜間フロント人員不足・医療機関との調整負荷が高いことが課題として考えられます。
外国人観光客・ホテル・病院の課題を解決
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-c9f63bb897d603350e2def4ce459e63a-602x414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービスフロー
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-bdbd2f68eaee6b41aa8a8876527c0076-3537x1986.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
対応可能な症状
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154481/2/154481-2-948e8cb4389b3fe50729d00ec7cdb27f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HOTEL de DOCTOR 24 サービス概要
名 称:HOTEL de DOCTOR 24
導 入 対 象:ホテルや旅館、民宿などの宿泊施設
宿泊施設向けURL:https://www.hoteldedoctor24.com/hotel/
予 約 対 象:外国人宿泊客
料 金:55,000円(税込)
予約サイトURL :https://www.hoteldedoctor24.com/service/
診 療:提携医療機関が自由診療として行います
会社概要
会 社 名:エムスリーキャリア株式会社
設 立:2009年12月
代表取締役:沼倉敏樹
U R L :https://www.m3career.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
観光・宿泊業界の未来を創るHagino、シードラウンドにて6000万円の資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月30日 11時45分
-
2025年2月1日、次世代スマートホテル「HOTEL LOGIN NISEKO」が北海道ニセコにグランドオープン
PR TIMES / 2025年1月23日 12時15分
-
羽田・成田空港へスムーズなアクセスを提供するおトクなホテルシャトル新サービス「MONday Airport Shuttle powered by NearMe」の運行を開始
PR TIMES / 2025年1月15日 13時0分
-
NearMe、新サービス「MONday Airport Shuttle powered by NearMe」の運行を開始
PR TIMES / 2025年1月15日 12時30分
-
【志賀高原プリンスホテル/エムスリーキャリア株式会社】外国人宿泊客向けオンライン診療サービスの案内を開始サービス提供:2025年1月7日(火)~2025年4月6日(日)
PR TIMES / 2025年1月8日 15時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください