時限クーポンサービス「イマナラ!」が日経トレンディ「2011年ヒット予測ランキング」1位に登場!「ニュースJAPAN」など複数のテレビ番組にて放映、iPhoneアプリのダウンロード数も15万件を突破!
PR TIMES / 2010年11月5日 16時7分
[画像: https://prtimes.jp/i/2473/3/resize/d2473-3-652528-0.jpg ]
株式会社ロケーションバリュー(本社:東京都千代田区、代表取締役:砂川 大、以下 ロケーションバリュー)が運営する時限クーポン配信サービス「イマナラ!」は、日経BP社の「日経TRENDY」が発表した「2011年ヒット予測ランキング」で、1位に選出されました。(※1位「得するジオゲーム」内にて紹介) 同ランキングおよびイマナラ!は2010年11月2日のメディア発表後に複数のテレビ番組で紹介され、イマナラ!のiPhoneアプリはiTunesの「ライフスタイル」部門で1位を記録、1日で10,000名を超えるユーザーにダウンロードされるなど、大きな反響がありました。結果、2010年11月4日に累計ダウンロード数が150,000件を突破した事を、併せて発表させていただきます。 時限クーポンサービス「イマナラ!」は、携帯電話やスマートフォンの位置情報を活用し、近くのお店の時間限定・枚数限定の特典率の高いクーポン(時限クーポン)を取得できるサービスです。 イマナラ!を活用する事により、店舗を運営する企業側は空席がある時間だけ集客を行う事ができ、またユーザーは、今いる場所の近くで提供されている「30分以内に来店すれば50%オフ」といったお得感の高いレアな時限クーポンを即座に取得することができ、双方にとってメリットの高いリアルタイム・マーケティングを実現しています。 イマナラ!は2009年9月のサービス開始以降、株式会社リクルートの「HOTPEPPERグルメ」と提携の上全国で10,000件を超える店舗様にご登録をいただき、順調に店舗数を拡大して参りました。また、2010年5月には「イマナラ!iPhoneアプリ」、2010年8月には居酒屋チェーン業界初の公式iPhoneアプリ「ワタミアプリ」をリリースするなどスマートフォン対応にも力を入れ、ユーザー数も順調に増加いたしております。 2010年はスマートフォン元年と呼ばれ、iPhoneを初めとするスマートフォンの販売シェアが約3割(※1)となるなど、市場が急速に拡大いたしております。この流れを受け、スマートフォンの持つ画面の大きさ・操作性の高さ・位置情報サービスとの親和性の高さを活用した「イマナラ!」などのサービスが、今後より多くのユーザーに本格的に普及していく事が予想されており、今回の選出に至ったものと存じます。 ロケーションバリューでは、社名の由来となった位置情報分野、及び急速に拡大するスマートフォン分野をリードする存在として、「イマナラ!」を活用した企業公式アプリの公開、Android対応アプリの公開、外部のソーシャルネットワーキングサービスとの連携等を実施していく予定です。これらを通じ更なるユーザー満足の向上を図ってまいりますので、今後のサービス展開にぜひご期待ください。 (※1:27.8% 2010年9月度 BCNランキング調べ) ▼『イマナラ!』PC・携帯サイトはこちら http://imanara.jp/ ▼『イマナラ!iPhoneアプリ』の紹介ページはこちら http://imanara.jp/iphone/ ▼『ワタミアプリ』の紹介ページはこちら http://imanara.jp/iphone/watami.html ■2011年ヒット予測ランキング第1位「得するジオゲーム」および「イマナラ!」についての放映番組 テレビ東京「NEWS FINE」 2010年11月2日(火)放映 フジテレビ「ニュースJAPAN」 2010年11月2日(火)放映 フジテレビ「めざましテレビ」 2010年11月3日(水)放映 フジテレビ「とくダネ」 2010年11月3日(水)放映 ※その他複数の番組にて今後の放映を予定頂いております。 ■ロケーションバリューの概要 会社名 : 株式会社ロケーションバリュー 事業内容 : 携帯電話の位置情報を利用した各種サービスの企画・開発・運営 本社所在地 : 東京都千代田区内神田1-12-3 翔和内神田ビル4階 設立年月日 : 2005年3月16日 資本金 : 4億6,615万円 従業員数 : 26名(アルバイトを含む) 代表者 : 代表取締役CEO 砂川 大 URL : http://www.locationvalue.com/ 以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
同志社大学とDearOne、受験生向け「同志社大学案内アプリ」を共同開発
PR TIMES / 2022年6月23日 19時15分
-
DearOne、世界一のゴルフショップチェーン店舗数を誇るゴルフパートナーの公式アプリを共同開発、販促活用でページビューが1.7倍に!
PR TIMES / 2022年6月21日 17時45分
-
APACエリアNo.1のカスタマーエンゲージメントツール「MoEngage」日本上陸!
PR TIMES / 2022年6月10日 11時45分
-
相鉄ホールディングスとDearOne、「相鉄Styleアプリ」を共同開発
PR TIMES / 2022年6月9日 14時0分
-
DearOne、レディースファッション通販サイト「GRL(グレイル)」公式サイトに行動分析ツール『Amplitude』と、カスタマーエンゲージメントツール『MoEngage』を国内初導入
PR TIMES / 2022年6月7日 15時45分
ランキング
-
1写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
2電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
共同通信 / 2022年6月26日 22時21分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
-
516歳の原節子が出演した「ナチス出資映画」の中身 ナチスが政権獲得からの「ナチ映画」の系譜とは
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 14時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
