「2012年度 グッドデザイン賞」を受賞 リノベーション住宅の重要な方向性として「コンバージョン住宅」が高い評価を獲得
PR TIMES / 2012年10月1日 14時49分
イトーピアホーム株式会社では、コンバージョン住宅・居酒屋・アパートであった建物を住宅として再生したプロジェクトにおいて「2012年度グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。本プロジェクトは、元々店舗であった商業建築物を住宅として再利用し、壊すより活かすものづくりとしてサスティナブル社会の実現に取り組みました。それに対して今回、グッドデザイン賞では特に「建物のリノベーションの関係を考える上でひとつの重要な方向性をしめしている。また、リノベーションの手法においても、建物のリソースを最大限に活用している」と評価されました。
当社では今回の受賞を契機に、さらに優れた商品の提供を注文住宅事業・リモデリング事業において、真摯に取り組んでまいります。
なお、コンバージョン住宅・居酒屋・アパートであった建物を住宅として再生したプロジェクトは11月23日(金)から東京ビックサイトで開催される受賞発表展「グッドデザインエキシビション2012」に出展されます。表彰式は11月22日に同会場で開催される予定です。
■受賞作品
コンバージョン住宅・居酒屋・アパートであった建物を住宅として再生
■デザイナー
イトーピアホーム株式会社 モデリング事業部 浅賀久範、折内泰雄
■審査評価
アジアにおけるショップハウスの事例にもあるように、店舗と住まいが一体的に積層した形式は都市の職住近接のティピカルな形式であり、店舗というパブリッ クな空間が豊かな街並みを形成し、その場を通して居住者とコミュニティがつながる可能性をもつ。本計画では、居酒屋であった一階の形式をそのまま踏襲し、 ダイニングとして転用して、将来はカフェへのさらなる転用をも視野にいれている。街並みのアクティビティを形成しているのは各建物の接地階であり、本計画 ではそれが再びパブリックに開くプログラムも織り込んでおり、街並みとそこに立つ建物のリノベーションの関係を考える上でひとつの重要な方向性をしめして いる。また、リノベーションの手法においても、建物のリソースを最大限に活用している点で評価できる。
■WEBサイト
http://www.itohpiahome.co.jp/
※写真データ、資料など必要な場合は下記にお問い合わせください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「結の森プロジェクト」が、林野庁「森林×脱炭素チャレンジ2022」優秀賞(林野庁長官賞)を受賞
PR TIMES / 2022年5月16日 11時15分
-
築40年のオフィスを情報発信型シェアオフィスに再生 リアルな「場」を新たな「メディア」へ
PR TIMES / 2022年5月11日 18時45分
-
メルディアグループ(株)三栄建築設計戸建住宅「ニセカイジュウタク」が住宅建築賞を受賞!
PR TIMES / 2022年5月10日 20時15分
-
グループ会社2社同時受賞!東レ『ラップサイディング』フォトコンテスト2021 入選!
PR TIMES / 2022年5月10日 15時36分
-
千葉県我孫子市で1977年開発の大規模団地「我孫子ビレジ」で長寿命化の取り組み推進
PR TIMES / 2022年4月27日 15時15分
ランキング
-
1【マイナポイント第2弾】最大2万円の内訳と利用できるキャッシュレス決済は?マイナンバーカードのメリット4つも紹介
LIMO / 2022年5月23日 18時50分
-
2「GoToトラベル」今度こそ復活へ 東京都は6月から「都民割」再開
J-CASTトレンド / 2022年5月23日 19時30分
-
32022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 1位・2位はポケモンシリーズ、トップ10は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 18時14分
-
4NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
5米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
