「ツタンカーメン展」協賛 特別企画 安心の頼れる添乗員同行の旅 impresso 『憧れのエジプト周遊8日間』発売開始! ~新宿本社営業所にてツタンカーメンの黄金のマスクとミイラのレプリカを展示!
PR TIMES / 2012年5月14日 19時50分
株式会社エイチ・アイ・エス (本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林 朗 以下H.I.S.)は、すでに大阪では公開(2012年3月17日~6月3日)されており、東京でも公開(2012年8月4日~12月9日)が待たれるエジプト考古学博物館所蔵 「ツタンカーメン展」 黄金の秘宝と少年王の真実(以下、「ツタンカーメン展」)に協賛し、開催記念特別企画としてimpresso(インプレッソ)添乗員同行の旅「憧れのエジプト周遊8日間」の発売を開始しております。
【「ツタンカーメン展」点開催記念 考古学博物館と王家の谷で3つの王墓に特別入場を可能】
ツタンカーメン王の黄金のマスクが展示されている考古学博物館を閉館後2時間特別に入場を可能とし、普段は混み合う考古学博物館をガイドと共にゆっくりとご覧いただけます。また、ルクソールにある王家の谷では、ツタンカーメン王の墓に入場しミイラを見学、さらにルクソール神殿やルクソール博物館などツタンカーメンにまつわる観光名所へご案内します。
【インプレッソ限定 特別企画 クフ王のピラミッドに貸切入場】
クフ王のピラミッドでは、通常は入場時に行列が出来、ピラミッド内部ではガイドの説明を聞く事が出来ません。貸切ることでスムーズな入場が可能となり、またガイドの説明を聞きながらゆっくり見学することが出来ます。ピラミッドの外観撮影も常に観光客で混み合っておりますが、貸切日はimpressoのお客様のみとなりますので写真撮影もゆっくりとお楽しみいただけます。
【ツタンカーメン王の黄金のマスク(公式)とミイラのレプリカ 特別展示】
5月1日(火)よりトラベルワンダーランド新宿本社営業所では、エジプト考古学省レプリカ部製作によるツタンカーメン王の黄金のマスクとミイラのレプリカを展示しております。こちらは、H.I.S.で旅行商品をご購入いただいた方限定で、ご覧いただけます。
また、「憧れのエジプト周遊8日間」をご成約の方先着300名様限定で、8月4日から東京開催の「ツタンカーメン展」の入場券をプレゼントさせていただきます。
■展示開始日:5月1日(火)より
■場所:トラベルワンダーランド新宿本社1階
※JR新宿駅(南口徒歩3分)/明治通り沿い 新宿高島屋正面
■条件:H.I.S.で旅行商品をご購入頂きたましたお客様限定で、ご覧いただけます
【★安心の添乗員同行の旅 impresso★】
『「ツタンカーメン展」開催 特別企画 憧れのエジプト周遊8日間』
出発期間(全16出発日催行決定)
7月11日(水)~9月29日(土) 219,000円~289,000円
上記ポイント以外にも、往復直行便のエジプト航空を利用し、アスワンからルクソールまでの行程はエジプト政府観光省格付け5つ星デラックス船に3連泊するので、スーツケースの詰め替えもなくゆったりとした旅をお楽しみいただける点がこのツアーの魅力です。お部屋は全室ナイル川に面した窓&バスタブ付をご用意、プールやラウンジなど設備も充実し船内パーティーやショーなど賑やかにお過ごしいただけます。
ツアー詳細:http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-LCE0222
話題の「ツタンカーメン展」と連動することで、より多くのお客様にエジプトに興味をおもちいただき、ご旅行をはじめ新たな感動体験をしていただければと思っております。
★カイロに現地支店があるのはH.I.S.だけ!H.I.S.カイロ支店が日本語で24時間安心サポート致します!
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
古代ローマのモザイク画、新設博物館でお披露目 イスラエル
AFPBB News / 2022年6月28日 21時2分
-
青銅人像がマージャンで一喜一憂、三星堆の文化クリエーティブグッズが話題―中国
Record China / 2022年6月25日 17時0分
-
兼業モデル美女がおススメする元祖「転生モノ」とは?3000年前の古代エジプトが舞台
bizSPA!フレッシュ / 2022年6月24日 15時44分
-
有吉弘行MC番組で“激レアな金の仮面”発掘 世界的記者会見の潜入映像を公開
ORICON NEWS / 2022年6月22日 15時0分
-
開館 15 周年記念 特別展「ハニワの世界へようこそ」の開催について
PR TIMES / 2022年6月7日 13時45分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
3テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
4「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
-
5食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
