レトルダムール グランメゾン白金 オンラインショップ限定 オーガニック素材使用の「デリスショコラ」等 新作クリスマススイーツ全15種類 11月1日予約受付開始!
PR TIMES / 2012年11月1日 18時30分
シダックスグループが展開する白金台・プラチナ通りのスイーツブティック「レトルダムール グランメゾン白金」(運営:シダックスレストランマネジメント株式会社/東京都渋谷区/代表取締役社長 志太勤一)は、2012年のクリスマスケーキの予約受付を11月1日(木)から開始いたします。
2005年のレトルダムール創業以来、オンラインショップ限定のクリスマス定番商品で、新聞社によるクリスマスケーキランキングで上位にランクインするなどスイーツ専門家の方々からも高い評価をいただいている「Delice chocolat(デリスショコラ) 2012」のほか、店頭商品として、ピスタチオとグリオットをテーマにしたチョコレートケーキ「Noel chocolat(ノエルショコラ)」、熊本産の渋皮栗をふんだんに使用した「Noel Marron(ノエルマロン)」など、こだわりのオーガニック素材を厳選使用したクリスマスケーキや焼き菓子セット全15種類をご用意いたしました。デリスショコラのお届けは12月14日(金)から、店頭販売商品のお引渡し、販売は12月22日(土)から開始いたします(一部を除く)。
2012年のクリスマスも、厳選素材を活かした高い品質、口にしたときに広がる味わい、そして感動までをも引き起こす「レトルダムール グランメゾン白金」のスイーツでお楽しみください。
<オンラインショップ限定商品>
予約受付開始:11月1日(木)/お届け開始:12月14日(金)
■「Delice chocolat (デリスショコラ) 2012」
直径15cm 高さ約4cm/5,250円(消費税、送料込み)/500台限定販売
オンラインショップURL: http://www.rakuten.co.jp/lettre-damour/index.html
有機チョコレート、石川県産の有機小麦、低温殺菌牛乳など、こだわりのオーガニック素材や、自然に近い形で生産された素材をふんだんに使用。ビターチョコとアールグレイ風味のミルクチョコ、2種のチョコレートムースを重ねました。下段のビターチョコムースはなるべく空気を含ませずまったり濃厚に、上段のミルクチョコムースは空気をたっぷり含ませふんわりと仕上げました。口どけを変えることで、口の中でミルクからビターへと時間差で移り変わる、チョコレートの味のグラデーションを満喫できます。
※店頭でのご予約も受け付けております。商品のお引渡しは、オンラインショップからの発送となります
<店頭販売商品>
予約受付開始:11月1日(木)
お引渡し開始:12月22日(土)
店頭販売 :12月22日(土)~25日(火)
※「Gateau Rouleau(白金ロール・ノエル)」「Santa pudding(サンタプリン)」は12月1日(土)から販売
※店頭販売商品の予約に関するお客様のお問合せ先: レトルダムール グランメゾン白金 03-5488-5051
■「Noel chocolat (ノエルショコラ)」
直径10cm×高さ4cm/2,500円(税込)
相性のよい“グリオットとピスタチオ”をテーマにチョコレートでまとめました。ピスタチオのコクと風味、グリオットの甘酸っぱさを、ビターなショコラがひとつに包みこむ、しっかりとしたフルボディな味わいをご堪能ください。
■「Noel Marron (ノエルマロン)」
直径15cm×高さ5cm/4,500円(税込)
シェフが食べ比べて選んだ熊本産の渋皮栗をふんだんに使用し、栗そのものの自然な風味を堪能できます。パイ生地に、マロンペースト、メレンゲ、バニラムース、生クリーム、マロンクリームと層状にし、モンブランには珍しい多重構造で仕立てました。
■「Neige (ネージュ)」
4号 直径12cm×高さ5cm/4,000円(税込)
5号 直径15cm×高さ5cm/4,500円(税込)
毎年不動の一番人気を誇るショートケーキタイプのクリスマスケーキ。国産小麦粉を使用したキメ細やかでふんわりした生地と、2種類の北海道産生クリームをブレンドしたさっぱりとしたクリームが特徴です。
■「Chocolatine (ショコラティーヌ)」
10.5cm×10.5cm×高さ5cm/4,000円(税込)
12.5cm×13.5cm×高さ5cm/4,500円(税込)
ファミリーに人気の高いチョコレート版ショートケーキ。『カオカ』社の有機チョコレートを使った軽めのチョコレートシャンティとチョコレートスポンジ、さらにフルーツを合わせました。
■「Noel mascarpone cafe (ノエルマスカルポーネカフェ)」
8cm×16cm×高さ6cm/4,000円(税込)
コーヒーとマスカルポーネのビッシュ。北海道産マスカルポーネを使った滑らかでミルキーなクリーム、クリームとともに巻き込まれるローストしたクルミの香ばしさ、有機コーヒー豆を使用したエスプレッソコーヒーの香りを大切に、お子様にも食べやすいように仕上げました。
■「Chandelle (シャンデル)」
580円(税込)
愛らしいイチゴのキャンドルは、毎年楽しみにされている方も多い人気プチガトーです。キャンドルの正体は立てたロールケーキ。“ろう”のたれた部分は、生クリームの固さを変えて、2回に分けて塗り固めて表現しました。
■「Precieux pomme (プレシューポム)」
630円(税込)
長野県須坂市『中島農園』産の、ほぼ無農薬で大切に育てられたリンゴ『ふじ』を使用。リンゴピューレと有機アールグレイティーを合わせたシナモンとバニラが香るアップルティーのゼリー、リンゴソテー入り北海道産マスカルポーネクリームを、リンゴ風味のホワイトチョコムースに閉じこめました。
■「Chantilly Fraise (シャンティフレーズ)」
600円(税込)
アントルメ『ネージュ』と同じ、石川県の有機小麦粉のショートケーキをプチガトーでも。定番のスイーツですが、ひいらぎをのせてクリスマス仕様におめかししています。
■「Annette (アネット)」
630円(税込)
オレンジとプラリネの相性のよさを追求して生みだしたお菓子です。オレンジリキュールでマリネしたオレンジの果肉入りジュレやオレンジのクリームを、プラリネショコラのムースに閉じ込めました。
■「Gateau Rouleau (白金ロール・ノエル)」
1,680円(税込) ※12月1日(土)から販売
生地表面の赤いラインと粉雪のような粉糖がクリスマスをイメージさせる、フルーツを巻きこんだカラフルなロールケーキ。千葉の減農薬とちおとめにバナナ、キウイ、マンゴーのジューシーさ、北海道産生クリームのミルキーなコク。そしてそれをふんわりひとつに包み込む生地をお楽しみください。
■「Santa pudding(サンタプリン)」
580円(税込) ※12月1日(土)から販売
赤か緑から選べるクリスマスデザインの陶器カップに入るのは、昔ながらのプリン・ア・ラ・モードを思わせる、フルーツをあしらった華やかなプリン。群馬県『東毛酪農』のコクのある低温殺菌牛乳をふんだんに使い、低めの温度でじっくり湯煎焼きした、滑らかなプリンです。
<贈答用焼き菓子セット/11月23日(金)から店頭にて発売>
■Cristal(クリスタル)
2,300円(税込)
フィナンシェナチュレ/フィナンシェショコラ/ダックワーズナチュレ/ダックワーズショコラ/エキュー/キャレアルザシェンヌ/ガレット/バスク(各1個入り)
■Lumiere(リュミエール)
1,600円(税込)
マドレーヌナチュレ/ケークドールフランボ/ケークドールアールグレイ/カットパウンド ショコラカフェ/カットパウンドキャラメルバナーヌ/カットパウンドフロマージュオランジュ(各1個入り)
■Snowman(スノーマン)
1,050円(税込)
マドレーヌナチュレ/マドレーヌ紅茶/リーフパイ/バターカステラ和三盆(各1個入り)
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【ロイヤルパークホテル】クリスマスケーキコンテストを実施!2022の新作ケーキがいち早く決定、10月より予約スタート。
PR TIMES / 2022年8月16日 13時15分
-
栗・紫芋・かぼちゃ・りんごをつかった秋スイーツが今年も大豊作!ひと口サイズの可愛いモンブラン5種食べ比べや小さなベリーヌ4種セットの新作が登場 ~グランド ハイアット 東京 2022 Autumn~
PR TIMES / 2022年8月9日 18時45分
-
東京會舘 本舘 新栗をつかった「秋のマロンフェア」のご案内
PR TIMES / 2022年8月5日 11時45分
-
札幌の洋菓子店【きのとや】チーズムースとスフレフロマージュのこだわりが詰まった新作「イチゴとピーチのスフレフロマージュ」が8月1日より登場!
PR TIMES / 2022年7月29日 9時15分
-
【シャトレーゼ人気ランキング】実食ルポTOP15と編集部おすすめ71選まとめ
イエモネ / 2022年7月27日 11時0分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
3道央道の通行止め続く 道東道は解除 北海道大雨で物流ルート混乱
乗りものニュース / 2022年8月16日 18時8分
-
4「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
5節電に取り組んでいない理由 TOP3は「面倒」「取り組み方が分からない」「効果が低い」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 15時59分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
