話題のチーズ料理“ラクレット”が手軽に楽しめる! ラクレット&フォンデュセットを数量限定で発売
PR TIMES / 2012年11月28日 17時46分
貝印株式会社では、近年人気で今年も流行のきざしを見せているチーズ料理“ラクレット”が自宅で簡単に楽しめる
「ラクレット&セパレートフォンデュセット」を、今秋から3,000個限定で、量販店、ホームセンター、専門店など
を通じて全国で発売しています。
商品名/価格
ラクレット&セパレートフォンデュセット
(付属:キャンドル3個、フォーク3本、専用ヘラ)
オープン価格
チーズ調理といえばフォンデュが代表的ですが、ワインを加えずにチーズだけを溶かして食材に絡めるラクレットは、より手軽に楽しめることなどから人気が広がっています。
今回発売の商品は、磁器製の台、持ち手付きの鉄板、チーズを溶かす磁器製の器がセットになっています。
磁器製の台は、チーズをイメージしたオリジナルデザインです。
【作る料理とセット内容の組み合わせ方】
・ ラクレットの場合
1. 磁器製の台に火をつけたキャンドルをセット。
2. チーズをのせた鉄板を1.の上におき、溶かします。
3. チーズが溶けたら、鉄板の持ち手を持ってお皿に用意した食材にかけます。
・ フォンデュの場合
1. 磁器製の台に火をつけたキャンドルをセット。鉄板をおきます。
2. 磁器製の器にフォンデュの材料をいれて電子レンジで溶かした後、鉄板の上に。
3. 材料が溶けたら、フォークにさした食材に絡めて食べます。
鉄板には持ち手が付いており、溶かしたチーズを簡単にお皿の食材にかけることができます。
鉄板と磁器製の器は各2つ付いています。磁器製の器には仕切りがあり、最大4種類まで種類の違うチーズを一度に楽しむことができます。
お子さまにはチョコフォンデュ、大人はバーニャカウダといった別々の楽しみ方も可能です。
手軽で簡単、しかも色々な味が楽しめるのでホームパーティにもおすすめです。
キャンドル3個、フォーク3本、専用ヘラのほか、チーズを使ったレシピが付いています。
(キャンドルを使い切った場合、市販のキャンドルでお使いいただけます)
3000個の限定発売です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「おいしかったぁぁぁぁ」「明日作ろうかしら」ヒガシマル醤油の絶品“カルボナーラ”レシピに称賛の嵐
オールアバウト / 2025年2月3日 20時15分
-
家族との食事をもっと楽しく。「BALMUDA The Plate Pro」で美味しい&魅せる料理を
マイナビニュース / 2025年1月30日 17時45分
-
キッチンとダイニングの境界線を越える! おすすめ調理家電9選【食卓ではたらく家電】
fudge.jp / 2025年1月23日 14時30分
-
【余ったお餅が大変身】お餅の洋風アレンジレシピ3選~お餅の消費に困っている方、必見!
Woman.excite / 2025年1月10日 6時0分
-
【今日の献立】2025年1月8日(水)「懐かしい味!ケチャップのナポリタン by保田 美幸さん」
Woman.excite / 2025年1月9日 0時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください