1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ミニ動画JP、Vine撮影機材を体験できる Harajuku Vine Meetup を開催

PR TIMES / 2014年4月17日 9時44分

GWは原宿でVine!参加費無料!スタビライザー使うと確かにブレない!あのVineマンになれるグッズも展示

国内Vineユーザー検索の「ミニ動画JP」を運営する有限会社教材ドットコム(所在:東京都渋谷区、代表取締役 吉田喜彦)は、Vineの撮影に役立つ機材を体験できるショールーム「Harajuku Vine Mettup」を期間限定で開催します。
手軽に撮れるVine動画ですが、昨今レベルの高い動画が増える中、どういった撮影機材を増やしたらいいのか?自分のスマホに合うのか?などを事前に確認できて、機材購入にお役立ちします。



◇開催の背景
昨今のVine動画はレベルの高い作品が増えています。海外などでは人気動画のほとんどは他人撮り、編集済み、といったものが少なくありません。
国内でも、Vineユーザーが増加を続ける中、ハイレベルな動画を撮影したいというニーズも高まりつつあります。
一方で、自分のスマホで使えるのか、本当に買う意義はあるのか、といったことをテスト出来る場所はありません。通販サイトのレビューを見て、購入者は自己責任で投資をしているのが現状です。
そこで、ミニ動画JPで使用している撮影機材やアイテムを、ショールーム的に陳列し体験してもらうことで、購入の役に立ててもらおう、と考えました。

◇陳列予定機材
・スタビライザー(手持ち撮影のブレを軽減)
・自分撮り伸縮棒(より遠くから自分撮りが可能)
・スマホ用レンズ(ワイドレンズ、マクロレンズ)
・Vineマン変身メガネ
・撮影用パペット 他多数

◇開催概要
日時 2014年5月2日~3日 13~17時 入退場自由
費用 無料
場所 クラスルーム原宿(株式会社ジェイティップス内・JR原宿駅下車徒歩5分)
連絡先 お問い合せは教材ドットコムまでお願いします。
※会場に事務局は、無いためお問い合せはご遠慮下さい。

◇掲載ページ
『Harajuku Vine Meetup』
http://minidoga.jp/blog/20140417.html
参加表明ページ
http://everevo.com/event/12422

◇Vineについて
6秒動画SNSのVineは国内では、中高生を中心に利用が広がり、昨年後半から企業でもプロモーション事例が出始めるなど、注目を集めています。
2013年8月Twitter社は、アプリケーションの登録ユーザー数が4000万人に達したことを発表しています。

◆有限会社教材ドットコム 会社概要
所在地: 東京都渋谷区神宮前3-27-15 HIサンロード原宿ビル2F j-tips内
URL : http://www.kyouzai.com
事業内容 :
1)インターネットメディア事業
国内Vineユーザー検索「ミニ動画JP」 http://minidoga.jp
Vineマーケティングと事例集 https://www.facebook.com/minidoga
カグア!Googleアナリティクス解説Blog http://www.kagua.biz
電子書籍newsブックベリー http://bookbery.jp
2)Webコンサルティング事業
アクセス解析、Webマーケティング
3)教育事業
Googleアナリティクス研修他
E-mail :otoiawase8@kyouzai.com
資本金 : 77万円
代表者 : 代表取締役 吉田喜彦

◆当プレスリリースに関するお問合せ先
有限会社教材ドットコム
担当者 : 吉田
E-mail :otoiawase8@kyouzai.com
TEL : 050-5532-8045
営業時間 : 10:00-18:00(土日祝日を除く)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください