1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

愛媛県南予地域初の小学生向けプログラミング教室「HighTechコダテル八幡浜校」を3月より新規開校

PR TIMES / 2018年2月3日 13時1分

~空き家をリノベーションした宿泊機能付きコワーキングスペースに併設~

MIGACT(所在地:愛媛県八幡浜市、代表:濵田規史)は、子ども・小中学生向けITものづくり教室「テックプログレス」及び、子供向けITプログラミング教育教材「HighTech(ハイテック)」を提供する株式会社テックプログレス(本社:愛媛県松山市、代表取締役:武田知大)のフランチャイズ事業に加盟し、小学生向けプログラミング教室「HighTechコダテル八幡浜校」を2018年3月1日(木)に開校いたします。それに先立ち、2018年2月3日(土)より予約申込及び体験申込の受付を開始いたします。
【URL】 http://codateru.com



[画像1: https://prtimes.jp/i/30958/3/resize/d30958-3-459425-3.jpg ]


「HighTechコダテル八幡浜校」の5つの特徴

1.愛媛県南予地域初のプログラミング教室
  2020年から小学校でのプログラミング教育が必修化となり、全国的にプログラミング教室の開校が拡がっています。愛媛県内でも、松山・今治で教室が開校され、小・中学生の通学者が増えていますが、南予地域には開校教室がこれまでありませんでした。今回の「HighTechコダテル八幡浜校」の開校により、南予地域の子どもたちに対し、プログラミング教育の提供を行えるようになりました。

2.将来につながるような企画づくりをサポート
コダテルは、学び場であると同時に、働く場や交流の場でもあります。場所や年齢の境界線をあえてあいまいに、つながりを意識したスペースづくりをしています。特に、学び場では、プログラミング教室を皮切りに、商店街等における実地体験など、知識や経験を身につけるプログラムを予定しています。また、多世代・多ジャンルの人が交わることで、子どもたちの視野が広がることはもちろん、将来につながるような企画(事業・活動)づくりのサポートもしていきます。

3.IT教育で実績豊富な「テックプログレス」が監修
  2014年度から全国に先駆けてIT教育に取り組み、延べ1,000名以上の子どもへの指導を行ってきた「ITものづくり教室テックプログレス」の独自教育ノウハウの提供を受けている教室です。

4.全国唯一の教科横断型の学習カリキュラム
  使用教材はプログミラングを学ぶためだけでの教材ではありません。教科学習を意識した教材も別途あり、プログラミングだけでなく算数や数学などの基礎学力も自然と向上する新しいアプローチを採用しています。

5.子どもの「やりたい」を最大限に尊重する指導方針
  スタッフは子どもと同じ目線で議論し、楽しむ「学びのパートナー」です。子どもの興味・関心を大切にして、授業内容とは関係ない質問にも一緒に調べ考えます。


「HighTechコダテル八幡浜校」誕生/実施の背景

八幡浜市の活性化のために、子どもたちに対して何ができるかを考えた時、私自身(代表自身)が高校時代に商業科(情報処理科)でIT・プログラミングを学んでいたことに気づきました。当時は、今ほどプログラミングの重要性が叫ばれてはおりませんでしたが、日々の授業や部活動でプログラミングの考え方やしくみ、言語を学びながら、地元商店街における活性化プロジェクトにその考え方を活かし取り組んだ経験は、青年期の私(代表)に大きな影響を与えました。
また、高校生でありながら、学校外に飛び出し、商店街はじめ住民の方々とともにプロジェクトに携わったことは、地域を再発見し、愛着を抱くようになっただけではなく、「地域に貢献できる人材を育成したい」という自身の生き方にまで影響を及ぼしました。本教室の開校は、このような私(代表)の実体験を礎に、ここ八幡浜市から次代を担うAIに負けない「生きる力」を身につけた人材を輩出し、市全体の活性化に貢献したいという強い思いからはじまりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/30958/3/resize/d30958-3-539874-1.jpg ]



「HighTechコダテル八幡浜校」の使い方/利用シーン

コダテルは、愛媛県八幡浜市向灘地区にある築70年ほどの木造2階建ての古民家をリノベーションし、2018年1月20日オープン。ここでは、プログラミング教室への参加はもちろん、宿題をやったり、他の会員との交流をしたり、イベントにも参加ができます。スタッフはもちろん、何より前向きでおもしろい大人たちが集まっていますので、通学する子どもたちにとっても、学校や家庭では味わえない刺激的でワクワクする環境に身を寄せることができます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/30958/3/resize/d30958-3-391353-2.jpg ]


【予約受付及び体験申込の受付方法】

開始日:2018年2月3日(土)
方法:予約申込…お問い合わせフォーム(https://goo.gl/forms/etWRNh55CqiXenq62)からお問い合わせください。
体験申込…体験申込フォーム(https://goo.gl/forms/rkCuBsOKmmeKfWCg2)からお申込ください。
※体験申込の可能な日については、申込フォームのプルダウンメニューからご確認ください(随時追加しています)。


【「HighTechコダテル八幡浜校」概要】

開校日:2018年3月1日(木)
コース名:ゲームプログラミングコース
対象:小学2年生~6年生
内容:子ども向けのビジュアルプログラミング言語【Scratch(スクラッチ)】で、ゲームやアニメーションの制作と、そこに含まれる算数の学習を通して、プログラミングの基礎となる考え方を身につけます。子ども達は、ゲームの内容企画、制作、他者へ伝える機会を経て、創造的に考えて自分なりの発想を生み出す力、試行錯誤しながらカタチにする力を身につけます。


【MIGACTについて】

 MIGACT(ミガクト)は、「ひらめきを、人と地域の未来に」をコーポレートスローガンに、「ひらめき」を起点に様々な事業を行い、地域の「きらめき」をつくる団体です。私たちは、人と地域の魅(見)える化を通じて、一人ひとりが活躍し続けられる多様な暮らしの実現を目指すとともに、次代に渡って地域・社会を担う人や団体を育成し社会に貢献していきます。

会社名:MIGACT (ミガクト)
所在地:愛媛県八幡浜市向灘2187
代表者:浜田規史
設立:2017年12月
URL:http://codateru.com
事業内容(一部予定のものも含みます)
(1)みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」事業
(2)見える化で、魅える化する「コンサルティング」事業
(3)みんなで創る、共感型アウトカム「ソーシャルプロジェクト」事業


【株式会社テックプログレスについて】

 テックプログレスは、「表現を通じて、好奇心という学習意欲の芽を育む」をミッションに、主に小学生・中学生を対象として、プログラミング、ロボット制御、3Dプリンタを使ったものづくりなど「ITものづくり」を学ぶことができる教室「テックプログレス(https://tech-progress.net/)」を愛媛県、広島県、大阪府の3県で展開しています。
また、子供向け教科横断型プログラミング教育教材「HighTech(ハイテック)」も提供しており、既に教育教材は全国200箇所を越えて活用されています。
伊予銀行主催ビジネスコンテスト最優秀賞受賞、経済産業省主催コンテストなど受賞多数。総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進事業」愛媛、広島、京都エリア採択。

社 名:株式会社テックプログレス
代表者:代表取締役 武田 知大
所在地:愛媛県松山市居相3丁目15-8
URL:https://tech-progress.net/


【本件に関するお問い合わせ先】

 MIGACT (ミガクト)
 担当:浜田
TEL:0894-21-2629 (受付時間:10:00~18:00)
 Email:info@codateru.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください