世界中の特許1億件以上を学習したAIが、数秒で類似特許を発見。AI特許調査プラットフォーム「Amplified」明細書作成も同時にできる新バージョン6月22日(月)公開
PR TIMES / 2020年5月29日 17時5分
- インターフェースを大幅刷新。より速く、より直感的な調査ツールに進化 -
最先端のAI技術を開発したamplified ai, inc.(本社:米国サンフランシスコ、CEO:サムエル デイビス)は、AI特許調査プラットフォーム「Amplified」の新バージョンを6月22日(月)に正式リリースすることを発表いたします。最新版では、高精度AIによる検索式不要の調査に加え「発明の文章化と調査を同時に」というコンセプトのもとインターフェースを大幅刷新、明細書作成ツールとしての側面を強化しています。
[画像:
https://prtimes.jp/i/33344/3/resize/d33344-3-917822-1.png ]
特許調査プラットフォーム「Amplified」とは
世界中の特許1億件以上をディープラーニングで学習したAIが、入力される文章に対して即時に類似特許を発見します。今回、数百回におよぶユーザーとのディスカッションと数千回の調査からインターフェースをより直感的に再構築。調査速度もさらに高速化しました。発明の文章化と調査が同時に行える仕組みを新たに備え、今まで数日~数週間かかった先行技術調査を約30~60分以内に短縮します。
弊社では、知的財産業界における新たな働き方を可能にすべく、弁理士や発明者などより広い層の利用を支援できるツールの研究開発に今後も注力してまいります。
amplified ai, inc. について
amplified ai, inc.
https://www.amplified.ai/
1億以上ある世界中の特許を全て学習/マップ化に成功した人工知能技術
CEO:サムエル デイビス
本社:米国サンフランシスコ
設立 :2017年2月
事業内容:人工知能の開発、特許調査プラットフォーム「Amplified」の開発運営
<本リリースの問い合わせ窓口> 番井(info@amplified.ai)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
AIの力で「脱。感覚人事。」を掲げるアッテルが、適性診断×既存従業員の人事評価から導く活躍予測モデルを使い、応募者の入社後の活躍・定着を予測するシステムの特許を取得
PR TIMES / 2021年1月21日 11時45分
-
1月20日(水)、いしかわ大学連携インキュベータによるオンラインセミナー「i-BIRDセミナー」にAI SamuraiのCEO白坂が登壇します。
PR TIMES / 2021年1月14日 8時45分
-
IBM、米国特許取得企業ランキングで28年連続首位を獲得。AI、ハイブリッドクラウド、量子コンピューティング、サイバーセキュリティーを革新
PR TIMES / 2021年1月13日 16時45分
-
DSPグループが 専用ニューラルネットワーク推論プロセッサ搭載 低消費電力 エッジAI/ML SoC - DBM10 - を発表
PR TIMES / 2021年1月12日 20時45分
-
StandigmとSK Chemicalsがオープンイノベーションパートナーシップを通じ、FDA承認薬を関節リウマチ候補薬に転用、特許申請
共同通信PRワイヤー / 2021年1月11日 11時2分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分