1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

お盆休みは「免許返納」と大事にしていた「車」について家族で話そう!日本カーシェアリング協会は乗らない車の寄付を募集します。

PR TIMES / 2019年8月7日 19時40分

「乗らない車」を寄付して社会貢献へ。車検切れでも全国無料で引き取ります!

一般社団法人日本カーシェアリング協会(宮城県石巻市 代表理事:吉澤武彦 以下、協会)は、免許返納後の無免許運転による交通事故を減少させるため、8月1日-8月31日を「乗らない車を寄付する月間」とし、運転免許の返納等にともない乗らなくなった車の寄付を日本全国*から募集します。*沖縄県・離島は対象外
8月14日は「廃車・リサイクルの日(日本記念日協会認定)」であり、お盆休みは家族が集まる期間でもあることから、家族で免許返納や車の処理について考えていただき、1台でも多くの車の寄付を集め、社会のために有効活用していきたい考えです。




実施内容

協会は8月1日から8月31日の1か月間を「乗らない車を寄付する月間」とし、全国から車の寄付を呼びかけます。
それにともない車の寄付に関する特設ページを開設しました。
https://peraichi.com/landing_pages/view/cardonationforjcsa
協会では東日本大震災以降、寄付でいただいた車を活用した支援活動を行っています。今まで延べ300台超の車の寄付をいただき、災害支援活動や、地域の足を確保するための活動に活用してまいりました。災害で車を失ってしまった人、何らかの事情で車を所有することができない人、地域の移動支援活動やNPOなどに寄付車を使ってもらい、生活や事業を前に進める後押しをしています。


[画像1: https://prtimes.jp/i/47113/3/resize/d47113-3-153723-11.png ]




取り組みをはじめる経緯について

昨今、高齢化の進展に伴い、高齢者による交通事故が社会問題化しています。そのなかでも、最近は免許返納後に車を運転してしまい、交通事故を起こしてしまうという悲しい事故が相次いで発生しています。このような事故が発生してしまうのは、運転できる車が近くにあることが直接の原因であり、免許返納とともに車を処理することができれば、こういった事故の発生を防ぐことができます。しかしながら、車をどう処理するのかは多くの一般の方にとって悩みの種です。

8月は車の処理を考えるのにぴったりな月?
8月はお盆があり普段は都会で生活している方々も田舎へ帰省する時期です。また、8月14日は「廃車・リサイクルの日」(日本記念日協会認定)と制定されています。そこで、協会では8月を車の処理について考える月とし、乗らなくなった車の寄付を広く呼びかけていきます。


車の寄付について

協会では活用できる車も活用が難しい車の寄付も受け付けています。
車の寄付ページ https://peraichi.com/landing_pages/view/cardonationforjcsa


活用できる車は社会のために役立てる!

[画像2: https://prtimes.jp/i/47113/3/resize/d47113-3-253065-5.jpg ]

ご寄付いただいた車は協会が実施する、地域コミュニティへの支援活動や災害支援活動のほか、地域活性化や生活困窮者支援のためのレンタカーやカーリースといった有償の支援活動にも活用させていただきます。
修理や整備にかかる費用が高額になった場合など、活用を続けることが難しいと協会が判断した場合は、適正に処理を行います。


活用できる車の条件


車検が6ヶ月以上残っている車 (車種は問いません)
オイル漏れやエアコン不調など安心安全な走行に支障がない車
活用用途により、宮城県石巻市へ車の運搬をお願いするケース有

※車の状態によっては活用前提での車の寄付の受取ができないことがございます。その場合、ご同意いただけた場合に限り後述の【活用が難しい車】の流れで車を寄付することも可能です。
※協会の車の活用状況によってはすぐに車両の受取ができない場合がございます。その際は、期限を区切り、災害発生時や地域で車の利用の希望者が出た場合に活用をする待機車両として登録させていただきます。


車検切れの車も寄付できる!しかも引き取りは「無料」!


[画像3: https://prtimes.jp/i/47113/3/resize/d47113-3-726110-6.jpg ]

日本全国*、活用が難しい状態のお車(車検切れ・エンジン不調など)でも寄付が可能です。*沖縄県・離島を除く
その場合は、適正な資格を有した自動車リサイクル業者により車を引き取りに伺い、業者が車両の金額を査定します。査定金額が協会への寄付金となり、実際にご提供いただいたお車は環境にやさしく分解され、再利用・再資源化されます。寄付金は100台以上ある協会の車の維持費や、様々な支援活動の運営費用として大切に活用させていただきます。車は無料で引き取りますので、提供者側の費用負担はありません。
※こちらの仕組みについては提供者が同意した場合に限り適用されます。


車の寄付の流れ


寄付予定の車の車検証をご準備いただき、日本カーシェアリング協会へ連絡します。(電話:0225‐22‐1453、メール:teikyou@japan-csa.org、営業時間:9:00-18:00、 8/13-8/16は休業 ) もしくは右記リンクよりお問い合わせください。https://peraichi.com/landing_pages/view/cardonationforjcsa
協会より説明を受け、車の寄付に同意いただいたのち、書類の取り交わしを行います。
活用できる車の場合、石巻・車を必要としている地域へ回送、もしくは寄付待機します。活用が難しい車の場合は引取日程を調整のうえ、車の引き取りを行います。
後日協会より感謝状を送付します。


※8月31日以降も車の寄付の募集は受け付けています。
   


[画像4: https://prtimes.jp/i/47113/3/resize/d47113-3-831144-4.jpg ]



車の寄付に関するお問い合わせ先
日本カーシェアリング協会 担当:石渡
電話:0225-22-1453
メール:teikyou@japan-csa.org
https://peraichi.com/landing_pages/view/cardonationforjcsa
もしくは協会HP問い合わせフォーム: https://www.japan-csa.org/blog/contact




日本カーシェアリング協会について


東日本大震災後の宮城県石巻市で、自動車の寄付を募り、仮設住宅の住民で車を共同利用するカーシェアリングを開始。今までに延べ300台超の車の寄付が集まっており、その車を活用し、コミュニティの力で免許返納後の高齢者をはじめとした交通弱者を減らす取組や災害支援、生活困窮者やNPOへの車の貸し出しなどを行っている。

【団体情報】
一般社団法人日本カーシェアリング協会 代表理事 吉澤武彦
住所:宮城県石巻市駅前北通り1丁目5‐23
電話:0225-22-1453
メール:info@japan-csa.org
FAX:0225-24-8601
HP:https://www.japan-csa.org/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=v5k6OttGJ2s&feature=youtu.be ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください