~宣伝機会を失ったIT企業に2,000人が集まるバーチャル展示会を無料提供~マジセミが無料で出展できる協創型バーチャル展示会を開催
PR TIMES / 2020年5月26日 12時5分
独自のゲーム風展示会システムを活用し、出展企業と一緒に創っていく「マジセミ バーチャル展示会」の出展の受付を開始
マジセミ株式会社(東京都港区 社長 寺田雄一、以下マジセミ)は、新型コロナウィルス感染拡大防止の影響による展示会の中止を受け、IT企業が無料で出展できる「マジセミ バーチャル展示会」を2020年7月に開催することをお知らせ致します。また本展示会はマジセミ独自のゲーム風展示会システムを活用すると共に、出展企業と議論しながら仕組みや運営を改善していく協創型の展示会を目指します。
[画像:
https://prtimes.jp/i/54842/3/resize/d54842-3-794236-0.png ]
(出展企業お申込みサイト)
https://lp.majisemi.com/online-exhibition
(背景)
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で多くのIT系の展示会が中止になりました。そこで、宣伝機会が無くなっているIT企業のために、マジセミが中心となり無料で出展できるバーチャル展示会を、2020年7月より開催します。
(概要)
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/54842/table/3_1.jpg ]
(特徴)
出展企業は無料で出展することが可能です。
マジセミ独自の「ゲーム風展示会システム」を活用します。参加者はゲーム感覚で展示会場を回覧することで、様々なIT企業との出会いを体験することができます。また、順次ゲーム的要素(例:宝探しなど)も企画していく予定です。
出展企業とのWeb会議でのディスカッションを行い、そこでの意見を取り入れながら、展示会システムの機能追加や運営の改善を行っていきます。
(出展申込について)
以下のサイトからお申込み下さい。
https://lp.majisemi.com/online-exhibition
(バーチャル展示会運営のWeb会議について)
第1回を5月28日(木)19:00から開催します。以下のサイトからお申込み下さい。
https://online-exhibition.connpass.com/event/177210/
(展示会への参加について)
後日ご案内致します。
(ご参考)
マジセミ株式会社のWebサイト:
https://majisemi.com/service/
マジセミが運営するセミナーの一覧:
https://majisemi.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【コーンズテクノロジー株式会社】第13回 オートモーティブ ワールドに出展
PR TIMES / 2021年1月18日 12時15分
-
MR技術で現場作業効率化を実現!「ウェアラブルEXPO」にGyroEyeを出展します
PR TIMES / 2021年1月15日 17時45分
-
【生産管理とIoTのテクノア】1/20~1/22 に開催される 「第5回スマート工場 EXPO -IoT/AI/FAによる製造革新 展-」(東京ビッグサイト 青海展示棟)に出展します
DreamNews / 2021年1月15日 9時0分
-
インディーズゲームのVR展示会『GameVketZero』2021年4月29日(木)~2021年5月5日(水)の7日間で開催!
PR TIMES / 2021年1月7日 15時45分
-
バーチャル展示会で名刺交換や各種ビジネスID交換を円滑にする「DX EXhibition LINK」の提供・販売をスタート
DreamNews / 2020年12月21日 14時0分
ランキング
-
1au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
2au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(2)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
3「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分
-
4ヤマダ、量販子会社を7月に集約=効率化へベスト電器など
時事通信 / 2021年1月18日 21時19分
-
5「社員流出に苦しむ会社」「食い止める会社」の差 近い将来、日本が「大転職時代」を迎える理由
東洋経済オンライン / 2021年1月19日 8時0分