「KYUSHU-ISLAND」ブランドに新たな商品が仲間入り!お店の味がご家庭でも味わえる「グリーンカレー」が新登場。オンラインショップで7月15日より発売開始!
PR TIMES / 2020年7月16日 16時40分
株式会社一平ホールディングスの傘下である株式会社九州テーブル(宮崎県宮崎市、代表取締役社長:内村 健久)は、7月15日より自社開発の新商品「グリーンカレー」の取り扱いを開始いたしました。「九州パンケーキカフェ」で提供しているお店の味が、ご家庭でも味わえる本格派。レトルトパウチでご用意いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/57271/3/resize/d57271-3-277312-0.jpg ]
“まかない”から始まった、お店の新定番
パンケーキカフェでありながらも、今やこの「グリーンカレー」を目当てにご来店されるお客様もいらっしゃるほど、人気の定番メニューとなった九州パンケーキのグリーンカレー。実はもともと、店の“まかない”としてスタッフが営業時間外に作って食べていた完全“裏”メニューでした。
しかしスタッフ間でも人気が高く、これは商品化したら喜んでもらえるのでは?という考えから、1年前に始めてお店のメニューに登場しました。以来、すっかりファンもつき現在では人気の定番メニューとなっています。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/57271/3/resize/d57271-3-598699-4.jpg ]
コロナ禍においてご自宅での食事時間が増えた今、お店だけでなく、この味を家族とともに味わってほしい。そういった願いから、この度オンラインショップの新たなラインナップに加えるべく、物販としての取り扱いをスタートします。1人前ごとに小分け包装され、温めるだけで食べることができるため、とにかく手軽です。九州産の地鶏やしめじなどを具材に用いて、スパイス香る“旨辛”カレーに仕上げました。
このカレーはココナッツの風味を残し、それでいて程よく刺激のあるスパイシーさを感じられるよう、何度も試作を繰り返して製品化したものです。店舗では宮崎産の白米「ヒノヒカリ」と合わせて提供していますが、雑穀や玄米、あるいはジャスミンライスやバスマティライスなど、合わせるお米によって印象はがらりと変わります。ぜひ、いろいろなアレンジをお楽しみください。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/57271/3/resize/d57271-3-246931-1.jpg ]
グリーンカレー
九州・宮崎産の地鶏、しめじ、たけのことシンプルな具材を使用しています。季節の野菜をプラスすることで、ご自身でアレンジを楽しめます。厳選したグリーンカレーペーストは、程よく刺激のあるスパイシーさを感じられます。下記URLよりオンラインショップの商品ページへ飛ぶことができます。詳細をぜひご覧ください。
内 容 量:170g
賞味期限:製造より2年
栄養成分:エネルギー 202kcal たんぱく質6.8g 脂質14.6g 炭水化物11.1g 食塩相当量3.5g
(※この表示値は目安です)
https://www.kyushu-island.jp/shop/products/detail/199
こんなアレンジも楽しめます!
[画像4:
https://prtimes.jp/i/57271/3/resize/d57271-3-432321-2.jpg ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/57271/3/resize/d57271-3-227775-3.jpg ]
お蕎麦のつけダレにしたり、パンケーキをナンがわりにしたり、弊社のほかのアイテムと合わせて
幅広くお楽しみいただくことができます。
セブングレインパスタでお蕎麦 ▶︎
https://www.kyushu-island.jp/shop/products/list?category_id=5
九州パンケーキなら ▶︎
https://www.kyushu-island.jp/shop/products/list?category_id=2
販売会社
株式会社九州テーブルについて
所在地 〒880-2214 宮崎県宮崎市 高岡町小山田字麓973番地2
代表者 内村 健久(代表取締役社長)
設 立 2011年8月1日
資本金 300万円
▶︎一平ホールディングスHP:
https://ippei-holdings.com
▶︎KYUSHU ISLAND HP:
https://www.kyushu-island.jp
▶︎九州パンケーキHP:
http://www.kyushu-pancake.jp
▶︎Twitter:
https://twitter.com/island_kyushu
▶︎Facebook:
https://www.facebook.com/kyushu.pancake/
▶︎Instagram:
https://www.instagram.com/kyushupancake/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
取材のお申し込み、または本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ先
株式会社一平ホールディングス グループ広報窓口
広報担当:小野 茜(おの あかね)
akane.o@eatunique.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
知る人ぞ知る九州の銘茶「健康茶九州」がお得な定期購入を開始!
@Press / 2021年1月18日 10時30分
-
総合フードデリバリーのデリズ 2020年12月度度人気出前メニューランキング
PR TIMES / 2021年1月5日 10時15分
-
おうち時間を楽しく彩る!天然素材を使った「カラーパンケーキミックス」が新登場
北海道Likers / 2020年12月29日 20時0分
-
「サラベス」ルミネ新宿店 新年を祝うフランス伝統菓子をアレンジした期間限定パンケーキ「ガレット・デ・ロワ パンケーキ」
PR TIMES / 2020年12月24日 13時15分
-
セブン-イレブンで今週新発売のおすすめグルメ&お弁当5選【12月23日】
イエモネ / 2020年12月23日 12時0分
ランキング
-
1ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安 オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 8時0分
-
2コロナ禍の2020年 企業倒産は意外にも記録的低水準、そのワケは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月17日 17時45分
-
3産業構造激変も=急速なEV化懸念―自動車各社
時事通信 / 2021年1月16日 15時33分
-
4三菱重と日立、一体どこで明暗が分かれたのか 幻の「統合」破談から10年、時価総額に今や大差
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 7時30分
-
5“DX”導入で大損した会社を救った「コストゼロ」の解決法とは?
文春オンライン / 2021年1月18日 6時0分