最新の光触媒技術、室内光下で新型コロナウイルス99%抗ウイルス効果を確認、ハイブリッド光触媒「キレース」
PR TIMES / 2021年10月19日 18時15分
ハイブリッド光触媒「キレース」は、QTECによるJISに準拠した可視光下での「SARS-CoV-2」を用いた試験において、99%以上の抗ウイルス効果を確認。さらに、暗所においても80%以上の抗ウイルス効果が確認されました。
株式会社リレース(本社:埼玉県越谷市)は自社で製造開発したハイブリッド型光触媒コーティング剤 キレース「kilays(R)」特許出願中)による抗ウイルス性能試験を一般財団法人日本繊維製品品質技術センター(略称:QTEC )に依頼。JIS R1756、ISO 21702に準拠した可視光型光触媒の抗ウイルス性能試験が実施され、紫外線を完全にカットした可視光照度500Lx下で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の99%以上抗ウイルス効果を確認。また、完全な暗所における同試験においても80%以上の抗ウイルス効果が確認されました。
QTEC神戸試験センター 2021年8月20日 試験結果報告書 No.(21KB085006)
「キレース」
キレースは、室内灯や光の届かない場所でも抗ウイルスや抗菌、消臭、空気清浄効果を持続的に発揮します。また、エアースプレーガンによる吹き付け作業なので短時間での施工が可能。株式会社リレースは研究開発から施工まで一貫して行っており、比較的安価での工事を実現しています。コーティング剤は安全無害な水溶液、臭いも無く、(一財)日本食品分析センターによる各種試験により高い安全性が確認されています。日本全国対応で住宅を始め様々な施設での施工実績も豊富です。
試験概要
JIS R1756「ファインセラミックス−可視光応答形光触媒材料の抗ウイルス性試験方法−バクテリオファージQβを用いる方法」で計測。
【試験目的】
キレースの一般的な屋内空間を想定した環境下での「新型コロナウイルス」(SARS-CoV-2)に対する不活化の効果を実証する為。
【試験ウイルス】
「新型コロナウイルス」(SARS-CoV-2)
NIID分離株;JPN/WK-521
【試験方法】
白色蛍光灯(FI20SW,ホタルクス)500Lxで照射。試験条件23℃(BSL3実験室内温度)に設定、作用時間は8時間。その後、プラーク測定法に基づき解析。
【試験結果】
抗ウイルス活性値2.2(99.36%減)を算出。また、暗所においても抗ウイルス活性値0.7(80.83%減)が算出されました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-b9f49294f141f5112044-9.png ]
各種認証
●光触媒工業会のPIAJ認証マークを取得
[画像2: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-47ab6693f621998262cc-1.png ]
・空気浄化:UV(ホルムアルデヒド)
・空気浄化:UV(アセトアルデヒド)
・抗ウイルス:可視光
※PIAJマークとは光触媒工業会が性能・利用方法が適切であると判断した光触媒製品に対して与える認証マークです。認証マーク取得にはJIS規格に準じた性能評価において一定の基準を満たす必要があります。
●一般社団法人 抗菌製品技術協議会 認証マークを取得
[画像3: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-9faac3202ae17d40c855-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-6f67fc59cf451e602213-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-e5f9c880b7f8732116d5-4.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-e59dc92d927976ea4e48-5.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-eb855ec29a3db43f6684-6.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/59779/3/resize/d59779-3-b9b2ec21151713eb8539-7.png ]
実際の施工の様子
リレースの取り組み
株式会社リレースは光触媒工業会正会員として、光触媒技術およびその応用製品の普及と発展のため活動してまいります。
【出展のお知らせ】
マンション総合EXPO2021
■オンライン展示会
会期:2021年10/18(月)-22(金)
会場:オンライン展示会サイト https://www.housing-biz.jp/
会社概要
▼社名:株式会社リレース (英文社名:relays co.,ltd)
▼代表取締役:盛下 元
▼所在地:【本社工場】埼玉県越谷市川柳町2-383-1
TEL:048-990-1771 FAX:048-990-1772
【東京本部】東京都新宿区新宿2-5-2 フォーチュンコート新宿御苑前1101
TEL:03-5361-8466 FAX:03-5361-8467
【金沢支店】石川県金沢市広岡1-17-20 ナカモトテナントビル3階
TEL:076-256-5625 FAX:076-256-5626
【大阪支店】大阪府大阪市淀川区西中島1-14-17 アルバート新大阪ビル5階
TEL:06-4862-5680 FAX:06-4862-5681
▼企業URL:https://relays.co.jp/
▼事業内容:
・ハウスケアコーディネーター事業
( セレクト&トータルコーティング・インテリアオプション・リフォーム&リノベーション・ハウスクリーニング・建築請負)
・キレースコート事業
(光触媒コーティング溶液製造・販売・施工/キレース製品販売)
ハウスコーティング・ハウスクリーニング業においてISOを本社にて取得
ISO9001:2015品質マネジメントシステム
ISO14001:2015 環境マネジメントシステム
▼加盟団体
光触媒工業会・一般社団法人リノベーション協議会・一般社団法人抗菌製品技術協議会・一般社団法人越谷法人会・越谷商工会議所
▼取引銀行
埼玉りそな銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「2024年度マネジメントシステムのための計量トレーサビリティ講演会」開催のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月27日 11時45分
-
【日本大学】シナモンが新型コロナウイルス感染を阻害するメカニズムを解明
Digital PR Platform / 2025年1月24日 14時5分
-
カビを2度と発生させない新工法を開発!カビ革命が全国で提供開始
PR TIMES / 2025年1月23日 11時45分
-
【JIS制定】クリーンルーム及び関連する制御環境の試験方法に関するJISを制定
PR TIMES / 2025年1月20日 19時15分
-
【3者共同研究成果】グアーガム分解物の摂取が新型コロナウイルス感染動物モデルの感染死を抑止
PR TIMES / 2025年1月20日 14時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください