1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「BAMBOO EXPO 17」、5/25(水)・26(木)に都立産業貿易センター浜松町館で開催

PR TIMES / 2022年5月17日 17時45分

空間デザインに関わるメディア事業やイベント事業を展開する株式会社バンブー・メディア(東京・赤坂)が、5月25日(水)、26日(木)の2日間、空間デザインのエレメントが集まるトレードショー「BAMBOO EXPO 17」を開催いたします。
https://bamboo-expo.jp/



[画像1: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-e2dbe4acd086cf125037-12.png ]



BAMBOO EXPOは、“パーティー”をコンセプトに、店舗などの商空間デザインに使われる内装材や建材、機器、サービスなどを集めたユニークな展示会として 2011年にスタート。今回で17回目の開催となります。回を追う毎に来場者、出展社数ともに増え、昨年からは会場を「東京都立産業貿易センター浜松町館」に移すなど、規模・内容を充実させて開催を続けています。
当日、会場内では、約50社による空間デザインのための製品・技術、サービスを展示するブースが設置されるだけでなく、空間デザイナーや各界識者を迎えてのトークセッションの開催など、盛り沢山の内容で皆様をお迎えします。
引き続き、新型コロナウイルスの感染防止対策にも万全を配します。
空間デザインを形づくるエレメントやサービス、そしてそれらを媒介とした多様なコミュニケーションが生まれるプラットフォーム「BAMBOO EXPO 17」にどうぞご参加ください。

【BAMBOO EXPO 17】開催概要
■開催日:2022年5月25日(水)、26日(木)
■時間:11:00~20:00
■会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 2F
東京都港区海岸1-7-1 https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/
[画像2: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-23bbb144659ae5a02a12-1.jpg ]

■入場:無料(要事前登録) https://bamboo-expo.jp/bamboo-expo-17-entry/
■出展企業:約50社
■これまでの主なご来場者:
インテリアデザイナー、建築家、デベロッパー、ホテル関係者、百貨店・SC関係者、リテイラー他
■公式サイト:https://bamboo-expo.jp/
■主催:BAMBOO MEDIA Co.Ltd.

■Talk Session
開催日の両日、特設ステージにおいて、空間デザイナーや各界識者を迎えてのTalk Sessionを行います。

5/25(水)
【14:00~15:30】
テーマ:「メルボルンの商空間デザイン」
ゲスト:山倉礼士氏(『IDREIT(R)』編集長) 聞き手:BAMBOO MEDIA 笈川
[画像3: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-7f7a00f8b8e9a1feedad-2.jpg ]

IDREIT(R)編集長。INTERIOR DESIGN COMMUNICATION Pty Ltd代表
商店建築社勤務を経て、2019年RMIT王立メルボルン工科大学大学院Master of Communication Design修了。2020年メルボルンを拠点に、日本発のデザインを世界に発信するバイリンガルのオンラインマガジン「IDREIT(R)(アイドレイト)」(https://idreit.com/)」を創刊。オーストラリアでの取材執筆活動に加え、コミュニケーションダイレクターとして、日豪の建築・デザイン事務所や企業の情報発信をサポートしている。
◆寄稿 『web magazine AXIS』『カーサブルータス』『The Plant Society Journal』『I’m home.』 他


【16:00~17:30】
テーマ:「建築家とのセッションから生まれる庭」
ゲスト:澤田 忍氏(季刊『庭』編集長)× 橋本善次郎氏(LANDSCAPE NIWATAN)
[画像4: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-6f0dd6c939faa5b2579f-3.jpg ]

京都芸術大学大学院 環境デザイン領域日本庭園修了。住友林業を経て、商店建築入社。月刊「商店建築」編集に携わる。
2001~2007年「indoor green style」、2007年「URBAN GREEN」編集長。2008年よりフリーランス。インテリアデザイン、グリーン、ランドスケープ関係の雑誌、書籍の編集、執筆に携わる。2013年より現職。

[画像5: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-e4fe4491fc3eaebb3788-4.jpg ]

1974年広島県生まれ。東亜大学工学部卒業。2001年OFFICE設立。2010 年「森×hako」で国際庭園コンペ最優秀賞(オーストリア)。「ヒト」の新たな営みをデザインで生み出すことを重視し、設計施工でありとあらゆる素材を使い空間で表現する。建築・店舗・看板・都市計画・街づくりなどのデザイン、コンサルティング、「伝える」ことに重視した講演など、枠にとらわれない領域で幅広く活動する。
◆主な仕事 「hotei tou nishinotoimn(2021)」「ANKER HOTEL(2019)」「Ceylon.R/シンガポール(2018)」
「onomichi [n](2013)」「美孔庵/MIKULAN(2007)」他


【18:00~19:30】
テーマ:「次代の食空間をどうつくるか」
ゲスト:秋元巳智雄氏(ワンダーテーブル代表) × 佐藤裕久氏(バルニバービ代表)
[画像6: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-6bd8deecdfc4447ab57c-5.jpg ]

1969年埼玉県生まれ。1992年ミュープランニング&オペレーターズ入社。1996年ワンダーテーブルに転職。2002年に取締役、2012年より代表取締役社長。現在、国内外125店舗以上のレストランを展開。世界最大の旅行サイト“トリップアドバイザー”でエリア上位を独占。「Peter Luger Steak House Tokyo」や「Jean-Georges Tokyo」「Lawry’s The Prime Rib」「Barbacoa」など、予約の取れない人気店を多数抱える。
経済産業省委託事業「第5回ハイ・サービス日本300選」、農林水産省主催「第17回優良外食産業表彰事業大臣賞」、14年「外食アワード外食事業部門」を受賞。また、社長業と並行し、日本飲食団体連合会や日本ホスピタリティ推進協会を始め、数多くの委員や理事を務めている。

[画像7: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-f90a9dc883dd4536c88a-6.jpg ]

京都市上京区生まれ。神戸市外国語大学英米語学科中退、1991年バルニバービ設立、代表取締役に就任。現在、東京・大阪をはじめ全国に93店舗(2022年3月末時点)のレストラン・カフェ・ホテルを展開。近年は淡路島をはじめ、食と宿を切り口に地方創再生に取り組んでいる。2022年2月には環境省エコファースト企業に認定され飲食業界の環境保全先進企業として牽引を始める。
◆著書 『一杯のカフェの力を信じますか?』(河出書房新社)、『日本一カフェで街を変える男』(グラフ社)がある。


5/26(木)
【16:00~17:50】
テーマ:「こんな空間をつくりたい~ホテル業界を賑わす才能たち」
ゲスト:赤尾洋平氏(STRICKLAND)× 井上愛之氏(ドイルコレクション) ×松浦竜太郎氏(乃村工藝社 RENS)
[画像8: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-48cbfa732b0f35828aaf-7.jpg ]

1973年生まれ。武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒業後、空環計画研究所勤務。2001年スーパーポテト入社、チーフデザイナーとして勤める。2011年STRICKLANDを設立。
日本国内のみならず、アジア、オセアニアなどのホテルの料飲施設のインテリアデザインを数多く手掛ける。2021年ロンドンの国際的デザインアワードA’ Design Awardのインテリアデザイン部門にてGold A’ Designアワード、同年にLUXlife Magazineが主宰するLeading Designer’s AwardにてExcellence in Innovationなど多数受賞。
◆主な仕事 「ザ・リッツ・カールトン マカオ(ライヒーン)」「フォーシーズンズホテル京都(鮨 和魂)」「ハイアット セントリック銀座東京」「ザ・リッツ・カールトン日光(ザ・ジャパニーズ・レストラン、レイクハウス)」「HOTEL THE MITSUI KYOTO(フォルニ、都季、四季の間、サーマル・スプリング・スパ)」など。

[画像9: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-5b28ca9933af2eb5058b-8.jpg ]

1977年横浜生まれ。明治大学理工学部建築学科卒業後、有名デザイン事務所にてチーフデザイナー、専務取締役。2011年ドイルコレクション設立。レストランやバー、フィットネス、ホテルなどのインテリアデザインを手掛ける。また、ブランディングやコンサルティングとしてプロジェクトに参画することも多い。海外案件も数多く手掛けており、その経験値やスキルを国内の業務に活かしている。
2017年世界の設計会社やデザイン会社を評価するアワード「Firm of the Year Award」にてインテリアデザイン部門【世界一】を日本人で初受賞するなど、世界的アワードでの受賞も多数。
◆主な仕事 「覇王樹さぼてん/東京オペラシティ」「La Coquina Cerveceria/渋谷」「BSPK BAR/心斎橋」「&Dough/成城学園駅前」「MEE/名古屋」「イルマーレ/横浜」「ぴあアリーナMM」「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」他。

[画像10: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-1818f309cd10e6bc30e0-9.jpg ]

1975年生まれ。2001年乃村工藝社入社。2020年RENS設立。レストランやブティックなどの専門店、ハイクラスなホテルやスペシャリティストア、空港やミュージアムなどの公共施設などを手掛けており、本質を追求したコンセプトと綿密なアプローチにより、上質なホスピタリティー空間を生み出している。
2015年香港のデザイン誌「40 UNDER 40」アワードにおいて、アジアで活躍する40歳以下のデザイナーにその年唯一の日本人として選出される。
◆主な仕事 「ホテルオークラ京都 岡崎別邸」「阪急メンズ東京」「福岡空港国内線 環境」「叙々苑 新宿小田急ハルク店」「ものづくりイズム館‐パナソニックミュージアム」「リーガロイヤルグラン沖縄Dining19」等。


【18:00~18:45】
基調講演:「山崎健太郎の仕事」
ゲスト:山崎健太郎氏(山崎健太郎デザインワークショップ)

【18:50~19:30】
テーマ:「コミュニティをどうデザインするか」
ゲスト:山崎健太郎氏(山崎健太郎デザインワークショップ)×浅 雄一氏(ナノ・アソシエイツ)

[画像11: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-6d4863b0e3d478fcb1ec-10.jpg ]

1976年生まれ。2008年 山崎健太郎デザインワークショップ設立。「糸満漁民食堂」で日本建築学会作品選集新人賞、斜面を活かした階段状の「はくすい保育園」ではiF DESIGN AWARD金賞、視覚障害者の支援施設「ビジョンパーク」でInternational Design Excellence Awards銅賞、日常を感じられるコモン型の「新富士のホスピス」では日本建築家協会JIA優秀建築賞など、国内外多数のアワードを受賞。
刺激的な建築であることよりも、子供から高齢者まで様々な人々に受け入られ、人生の一部となっていくような建築を目指している。
◆主な仕事 「糸満漁民食堂」「はくすい保育園」「ビジョンパーク」「新富士のホスピス」他。

[画像12: https://prtimes.jp/i/67031/3/resize/d67031-3-e2878394b0f207170429-11.jpg ]

1977年生まれ。茨城県出身。2005年商業施設や店舗の開発企画会社として株式会社ナノ・アソシエイツを設立。沖縄と東京を中心に、商業開発の調査、構想、計画、設計及び運営を行っている。まちづくりや地域活性化の視点を大切にしており、過疎地域における古民家再生プロジェクトや、地場産品のプランディング、地域資源や文化遺産を活用したニューツーリズムの提案、クリエイターのためのシェアスペースなど、地域と商業をつなげる活動も行っている。現在、沖縄で食と移住をテーマにしたホテルを開発中。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください