1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

プライマルキャピタル、日本政策金融公庫のスタートアップ向け融資制度の拡充に関する勉強会を日本公庫と共催

PR TIMES / 2024年6月6日 17時15分

プライマルキャピタル(東京都港区、代表パートナー 佐々木浩史、以下「当社」)は、日本政策金融公庫(以下「日本公庫」)のスタートアップ支援制度拡充に関する勉強会を、2024年6月17日(月)に日本公庫新宿支店・東京スタートアップサポートプラザと共催いたします。
本年4月より日本公庫のスタートアップ向け融資制度が拡充されました。自己資金要件の緩和、融資限度額・返済期間の拡充など多くのポイントがあります。これらについて詳細な説明と質疑応答を通し、多くの起業家・スタートアップが理解を深め有効活用できるよう、日本公庫東京スタートアップサポートプラザの佐藤俊太氏、新宿支店の猪狩貴之氏をお招きして勉強会を開催いたします。
・応募フォーム:https://forms.gle/KzqzrWf6MbBmeh1G9



■日本公庫のスタートアップ向け融資制度の拡充について:https://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_240401b.pdf
[画像: https://prtimes.jp/i/95955/3/resize/d95955-3-c12ae6007ff3aadaaf80-1.png ]

■開催概要
参加対象:これから起業を考えている方、創業直後~設立5年以内のスタートアップ
日時:2024年6月17日(月)19:00~21:00
場所:
Quest 虎ノ門
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-1-1 虎ノ門三丁目ビルディング 2F
- 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅徒歩2分
- 銀座線 虎ノ門駅 徒歩6分

■タイムテーブル
18:30 開場
19:00 融資制度・申込手続に関するご説明
(日本政策金融公庫 佐藤 俊太様・猪狩 貴之様)
19:30 質疑応答
20:00 Quest 虎ノ門について(プライマルキャピタル)
20:15~21:00 懇親会

■参加費:無料

■応募フォーム:https://forms.gle/KzqzrWf6MbBmeh1G9

■登壇者
○日本政策金融公庫 
国民生活事業本部 東京スタートアップサポートプラザ 佐藤 俊太 氏
新宿支店 国民生活事業 猪狩 貴之 氏
所在地:東京都新宿区西新宿1-14-9
お問い合わせ先:03-3342-4173
○プライマルキャピタル
代表パートナー 佐々木浩史

◯日本政策金融公庫スタートアップサポートプラザについて
シード・アーリー期のスタートアップに対する融資相談に きめ細かく対応するため、全国4都市に新設された支援拠点です。
◯プライマルキャピタルについて
社名:プライマルキャピタル(PRIMAL CAPITAL)
代表パートナー:佐々木 浩史
所在地:
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-1-1 虎ノ門三丁目ビルディング 2F Quest 虎ノ門
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB 5F
事業内容: 創業期のスタートアップへの投資並びに支援育成活動
Web: https://www.primalcap.com/
ミッション: 独りの志と、大いなる跳躍へ。
代表略歴:
大学院にて予防医学等の研究に従事後、化学品メーカーを経て2012年7月にインキュベイトファンドに参画。Incubate Campの運営や投資先支援を経験後、2014年2月に独立しプライマルキャピタルを設立。創業以来一貫して、創業期のスタートアップに特化した投資育成事業を行う。
主な投資先に、Gatebox、フォトラクション、FABRIC TOKYO、コネヒト、Degas、HireRoo等。
1984年生まれ。東京水産大学卒。
Japan Venture Award 2018『ベンチャーキャピタリスト奨励賞』受賞
SNS: https://x.com/hrssk_

■お問い合わせ先:info@primalcap.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください