日本最長の歩行者専用つり橋で絶景とスリルを!アドベンチャーパーク「GRAVITATE OSAKA」2025年春オープン!
PR TIMES / 2025年1月21日 15時45分
「ダムパークいばきた」の新ゾーンでバンジージャンプなどのアクティビティをはじめ、飲食エリアも充実。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98634/3/98634-3-14bbf22400a142c94f18f18ac89a2cae-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GRAVITATE OSAKA完成予想図
Gravity Park Holdings 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:David Scott)は、大阪府茨木市の「ダムパークいばきた」内に、アドベンチャーレジャーパーク「GRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ)」を2025年春にオープンいたします。
安威川ダム周辺のダム湖を生かした公園「ダムパークいばきた」は、2024年4月から段階的にオープンしている「公共施設」と「民間施設」が共存する都市公園です。その「ダムパークいばきた」内に新たにオープンする「GRAVITATE OSAKA」は、安威川ダム湖にかかかる日本最長の歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE(ゴウダ ブリッジ)」をランドマークとした複合レジャー施設です。
「GODA BRIDGE」は、四季折々の自然に囲まれた大阪市街を一望することができる歩行者専用つり橋です。ユニバーサルデザインを取り入れた設計で、大人から子どもまで歩いて渡ることができ、車椅子での通行も可能です。また高さ60メートルのメインタワーに登る「ブリッジクライム」や橋の中央から湖面に向かってダイブする「ブリッジバンジー」などエキサイティングなアクティビティもご用意しております。さらに当施設には飲食店やカフェ、そして公式オリジナルグッズや地元・茨木、関西各地の数々のお土産を集めたショップも併設しております。JR茨木駅からシャトルバスで約30分でアクセスできるため、雄大な自然を気軽に体験できる場所としてもご活用いただきたいと考えております。
「GRAVITATE OSAKA」は、冒険心をくすぐるアクティビティを通じて、最高の体験を提供して参ります。ぜひご注目ください。
公式HP: https://gravitateosaka.jp/ja/
■ GODA BRIDGEで体験できるアクティビティ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98634/3/98634-3-9b6b4e2328b34dae17281fd025409f70-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GODA BRIDGE全景
GRAVITATE OSAKAのランドマークである日本最長の歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE」ではエキサイティングなアクティビティを体験することができます。
▶ブリッジウォーク
雄大な景色を眺めながら安威川ダムに架かる全長420メートルのつり橋を歩いて渡ります。
対象:全年齢(車椅子での通行も可能)
▶ブリッジバンジー
安威川ダム湖を目掛けてジャンプ!約50メートル/時速60キロ以上のフリーフォールを体感!(※1)
▶ブリッジスイング
バンジージャンプとブランコを組み合わせた関西で唯一のバンジースイング。最高時速50キロで他では味わえないスリルを体験!1人乗り・2人乗りが選べます。 (※1)
▶ブリッジクライム
世界初!右岸側のメインタワーの頂上まで60m・420段の階段をハーネスをつけて 登り降りします。(※1)
(※1)対象:15歳~ (20歳未満は保護者の同意書が必要)/体重40キロ~120キロまで
■ GODA BRIDGEの構造
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98634/3/98634-3-90f27f4743656ab8218697740a1a1e98-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GODA BRIDGE
主塔の全高:60m(右岸側)/左岸側橋塔は12m
全長 :420m ※歩行者専用つり橋では日本最長
総重量 :325トン
人数制限 :1,800人 ※一度に通行できる人数
湖面からの高さ:最大55m ※橋の中央部分
■ GRAVITATE OSAKA 施設概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98634/3/98634-3-1180268ee76f7e62e8be2a91bab17c27-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GRAVITATE OSAKAエントランス完成予想図
施設名:GRAVITATE OSAKA グラビテート オオサカ
所在地:〒568-0092 大阪府茨木市生保53-1 (ダムパークいばきた内 )
入場料:あり
駐車場:「ダムパークいばきた」の有料駐車場
※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関を利用してお越しください。
シャトルバス:あり ※発着時間・バス停については追ってお知らせします。
オープン日:2025年春
公式HP: https://gravitateosaka.jp/ja/
■ Gravity Park Holdings 株式会社 会社概要
商号: Gravity Park Holdings 株式会社
代表取締役:David Scott
本社所在地:東京都渋谷区代々木5-52-7-401
設立:平成30年3月13日
ホームページ: https://gravityparkholdings.jp/?lang=ja
■ 施設運営 Gravity Park Ibaraki株式会社 会社概要
商号: Gravity Park Ibaraki株式会社 ※Gravity Park Holdings 株式会社の子会社
代表取締役:David Scott
本社所在地:大阪府茨木市岩倉町2番150号 立命館いばらきフューチャープラザ1F
設立:令和4年9月27日
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
石破首相、7月開業の沖縄北部の大型テーマパーク『JUNGLIA』に期待 交通の円滑化へ「尽力してまいりたい」
ORICON NEWS / 2025年1月28日 19時15分
-
沖縄北部の大型テーマパーク『JUNGLIA』7・25開業 チケットは国内在住者の大人料金で6930円
ORICON NEWS / 2025年1月28日 18時0分
-
「Ginza Sony Park」が開業、ソニーの多彩な事業についてアーティストが表現する空間へ
マイナビニュース / 2025年1月27日 18時11分
-
ぐんまフラワーパーク 名称を『Gunma Flower Park +』に改め2025年秋リニューアルオープン!【 ティザーサイト公開 】花とあそぶ体感型施設へ。
PR TIMES / 2025年1月23日 17時15分
-
寒い冬も2人ならお得にハッピー! 2人で来店すると2人とも1,000円OFF!の「バレンタイン割」 VS PARK全店で1月14日(火)よりキャンペーン開催!
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2日本はいかにして「高級チョコ大国」になったのか 1990年代後半から高級店の進出が始まった
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 14時0分
-
3松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
4「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
5357円「日本のチョコレート」がじわり人気の理由 旬の果物を使った「日本の四季」がコンセプト
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください