年末年始の海外旅行はファーストクラスな英国ワインで乾杯!
PR TIMES / 2024年12月27日 14時15分
百貨店でも好評発売中の英国ワイン、JAL国際線ファーストクラスラウンジで提供「GUSBOURNE / ガズボーン」
新しいワイン産地として注目を集める「英国」を代表するワイナリー『GUSBOURNE / ガズボーン』。The World’s Best Vineyards 2024(世界ワイン・ツーリズム・ランキング2024)で、英国から唯一TOP50に輝いたガズボーンのフラッグシップ「ブラン・ド・ブラン(Blanc de Blancs)」が、2022年春に引き続き、JAL国際線ファーストクラスラウンジで採用。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-190e8e1eea96b75382238f601b3b337a-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイナリーツアーの後のテイスティング
・ロンドンオリンピックでも提供された英国ワインの最高峰
・2024年英国ワインのナショナル・チャンピオン受賞
・世界のワインツーリズム・ランキング2024にて英国から唯一TOP50入り
・注目の新しいワイン産地『英国』
・ブラン・ド・ブラン 2019 の味わい
・サステナブル・ワイナリー『ガズボーン』について
ロンドンオリンピックでも提供された英国ワインの最高峰
新しいワイン産地として世界的な注目を集める英国。その英国を牽引する、贅沢かつ職人気質なワインづくりで知られるワイナリーが「GUSBOURNE / ガズボーン」です。
ヴィンテージ・スパークリング・ワインに特化した本ワイナリーは、2004年という比較的新しい創業ながら、IWSC(英国・ロンドンで開催される最も歴史ある国際品評会)で 『最優秀英国生産者(English Wine Producer of the Year)』に史上最多の3度輝いた実力派。
そのガズボーンのフラッグシップ、「ガズボーン ブラン・ド・ブラン」が、英国ワインとして初採用された2022年春に引き続き、2024年の秋冬期、JAL(日本航空)の国際線ファーストクラス・ラウンジにて提供されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-562926fd29eefaecc2e119624465ab8e-1352x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年英国ワインのナショナル・チャンピオンを受賞!
「ガズボーン ブラン・ド・ブラン2019」、は、スパークリングワインの国際品評会である「シャンパーニュ & スパークリングワイン・ワールド・チャンピオンシップ2024(Champagne & Sparkling Wine World Championship 2024)」の、イングリッシュ・スパークリングワイン部門にて、ナショナル・チャンピオンに輝きました。
本ワインは2010年のファースト・リリース以来、国際コンクールで常に高い評価を受け続けており、バッキンガム宮殿で開催された2012年ロンドンオリンピック公式オープニング・レセプションでは、故エリザベス女王、ミシェル・オバマ元大統領夫人、各国首脳へ提供されました。現在も、国賓を迎える宮中晩餐会や王室、世界のトップホテルや星付レストランで提供されています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-3881a51dbcc3b91a3c0642053ffe2477-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ガズボーンのフラッグシップ「ブラン・ド・ブラン2019」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-d5c369d42327c1f5de5866fbc7fc4e9a-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まだまだ飲む機会の少ない英国ワインの最高峰。海外旅行へお出かけ前に、ぜひJAL国際線ファーストクラスラウンジで、ファーストクラスなイングリッシュ・スパークリングを楽しまれてはいかがでしょうか。
世界のワインツーリズム・ランキング2024 英国から唯一TOP50入り
世界各地の優れたワインツーリズム・デスティネーションを讃えるアワード、World’s Best Vineyardsは、ワインの品質はもちろんのこと、テイスティングやツアーの内容、雰囲気、食事、スタッフの対応、景観、コストパフォーマンス、立地などを総合的に評価するランキング。2024年、ガズボーンは英国のワイナリーとして唯一、世界の名だたるワイナリーと肩を並べ、TOP50にランクインする栄誉をいただくことができました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-93c849ef5b0a49010cb737195a712e08-1500x1163.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイナリーでのガイデッド・テイスティング
ロンドンから電車で一時間足らずで訪れることができる英国の南東部、ケント州アップルドアに位置し、オンラインからツアー予約も可能です。是非、快適な空の旅でワイナリーを訪れてみてください。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-8586c1d20cdc583a40fc41b25a27a03e-1500x1247.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイナリー併設の施設「NEST」
注目の新しい産地『英国』
温暖化の影響で新しいワイン産地として注目を集める英国には、今世界から投資が集まっています。
ブドウを栽培するには寒すぎるとされてきた英国ですが、温暖化の影響で、現在の英国南部の気温は30~40年前のフランス北部(シャンパーニュ地方含む)と同レベルまで上昇しました。
英国ワインの特徴は、温暖な気候では難しい爽やかな酸味と、収穫までの生育期間が長いことに由来する複雑で洗練された味わい。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-19e61479c5bde4355a68904675d09a79-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジャンルとしてはこれからという新しい英国ワインですが、新進気鋭の高品質なワインを提供されているJALにて、JALワインアドバイザーを務める大越基裕氏の選定により、ファーストクラス・ラウンジでの提供が決まりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-625b548211a88b7268f2512f8a3d0d84-800x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「イングランドの庭園」と呼ばれる英国南部は、農業が盛ん
ブラン・ド・ブラン 2019 の味わい
ガズボーンを代表する「ブラン・ド・ブラン」は、シャルドネ100% のヴィンテージ・スパークリングワインです。「完璧なワインが完成するまで、ワインが必要とするだけの時間をかける」というガズボーンのポリシーのもと、澱とともにゆっくり熟成しリリースされます。(2019年ヴィンテージは最低39カ月間の瓶内二次熟成。)
淡いゴールドの色調に、長く持続する繊細な泡。熟したレモンやオレンジピール、青リンゴや洋梨のクラシックなシャルドネのアロマが豊かに香ります。口に含むと、塩気を帯びたミネラリーなエレガンスがはっきりと感じられ、生き生きとした酸味、滑らかなテクスチャーを堪能した後は、長期熟成由来のローストヘーゼルナッツ、レモンメレンゲパイなどの芳ばしいアロマが余韻を締めくくります。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-74624ea9132b3c4d50951fdfb636f8f8-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-163b30c8eb62dc3b15122d4942a49717-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サステナブル・ワイナリー「ガズボーン」について
ガズボーンは 2004年、「世界トップクラスのワインに匹敵する英国ワインをつくる」というビジョンのもと設立されました。ワイナリーの名は、1410年に地所の持ち主であったグースボーン(Goosebourne)家に由来し、それにあやかってワイナリーのロゴは「グース(Goose)」をモチーフとしています。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-9d208ebe0431621c0737c81e1755fb8d-1352x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
創業当初より、サステナブルな栽培方法を一貫して実践。また、農家からブドウを買い付けることが多い英国において、ガズボーンは数少ない自社畑のブドウのみを使用してワインづくりを行うワイナリーです。シャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエの3品種を栽培。畑の区画ごとに毎年200以上のベースワインをつくり分け、ヴィンテージを限定してブレンドすることで、その年ならではのワインを生み出しています。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-6d4d68ead68d32857be0f1c4e808d47d-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98802/3/98802-3-46dd4d8f52965844933e5bbc061ae7fe-2666x2666.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<提供詳細>
- 場所:羽田・成田 国際線 ファーストクラスラウンジ
- 提供期間2024年9月から~数ヶ月予定
<販売店舗>
▷ 実店舗
伊勢丹新宿 東京都新宿区新宿3丁目14−1
新宿高島屋 地下1階 和洋酒売場 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
玉川高島屋 本館地下1階 洋酒・ワイン売場 東京都世田谷区玉川3-17-1
横浜高島屋 地下1階 フーディーズポート2 和洋酒売場 横浜市西区南幸1丁目6番31号
intertWine K×M 東京都港区麻布台1-2-4 麻布台ヒルズマーケット
ザ・セラー 虎ノ門本店 東京都港区西新橋1-6-11 西新橋光和ビル1F
ヴァルカナイズ・ロンドン @ ザ・プレイハウス 東京都港区南青山5-8-5
GRANDS VINS 18区 幟町店 広島県広島市中区幟町12-14
▷ オンライン
ベリー・ブラザーズ&ラッド日本支店https://www.bbr.co.jp/
ガズボーン公式 ウェブサイト:
https://www.gusbourne.com/jp/
Instagram: https://www.instagram.com/gusbourne_wine/
Facebook: https://www.facebook.com/gusbourne
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFp2hJ3vTfUp4b3AwscD3Fw
輸入元:
ベリー・ブラザーズ&ラッド日本支店
https://www.bbr.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【軽井沢 浅間プリンスホテル】軽井沢初のワイナリー「軽井沢アンワイナリー」と初コラボレーション 特別な食体験との出会いを叶える「KARUIZAWA asamariage(アサマリアージュ)」を開催
PR TIMES / 2025年2月5日 10時15分
-
Robert Mondavi× La Provence メーカーズワインディナー2025
PR TIMES / 2025年1月30日 15時4分
-
白鶴は、家族経営ワイナリーの高品質ニュージーランドワイン「EDWIN FOX(エドウィン フォックス)」3種を2025年2月21日(金)に新発売
PR TIMES / 2025年1月29日 16時15分
-
メッツァの湖底熟成ワインでワイン芸人ひぐち君(髭男爵)と乾杯しよう!人気フードとのおすすめペアリングでこだわりワインを飲み比べ!
PR TIMES / 2025年1月29日 16時15分
-
英国史上最高額のワインを試飲して、「能登のみんなの家」を応援!能登復興支援チャリティ・ワインセミナー vol.1 / 2025年1月24日(金)19時~ WINE plus(広尾)
PR TIMES / 2025年1月10日 10時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)