1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ミギウデラボ開催のお知らせ

PR TIMES / 2023年2月7日 11時15分

組織をより良くする「右腕/No.2」が1年で最も注目される特別な1日

組織を支える右腕をトコトン探求!
「ミギウデラボ」を 2月24日(金)京都リサーチパークにて開催決定!
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2月24日 13:00~17:30
参加費:無料
定員:100名まで
URL:https://migiude-labo.jp/
ーーーーーーーーーーーーー



株式会社MIYACO(本社:京都市上京区、代表:中馬 一登)は京都リサーチパーク株式会社(本社:京都市下京区、代表:門脇 あつ子)と共催で会社・組織をよりよくする右腕/No.2にフォーカスしたイベント「ミギウデラボ」を2月24日(金)に京都リサーチパーク4号館 バズホールにて開催します。

2019年より取り組んできた右腕/No.2研究をさらにバージョンアップした今回は京都を拠点として幅広く活躍されている3社の企業の右腕/経営者をお招きして、トークセッションを通して「良い右腕とは何なのか?」についてトコトン学べる特別な1日です。トップ・代表取締役と比べて、なかなか注目されにくい右腕/No.2ですが、その重要性はトップに負けるとも劣らないはず。是非自社の組織をより良くしたいという経営者の方や右腕としてご活躍の方、将来会社やチームを支えるビジネスパーソンへと成長したいと考えている方々は京都リサーチパークまでお越しくださいませ。

【公式サイト】
https://migiude-labo.jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-263f0d1a1f1a3af9a333-0.jpg ]



右腕/No.2の重要性・必要性をトコトン探求する特別な1日

2月24日13時~17時30分の時間帯にて京都に拠点を置く3社にご登壇いただき、様々な企業体や事業フェーズから見た右腕の特徴や役割について一気に学ぶことができる構成となっております。

― オンライン配信しない理由 ―
本イベントは「この場所でしか聞けないこと」や「リアルで人と会う/話を聞くこと」の意味と価値を大切にするためにあえてオンライン配信はせずに、現地参加のみとさせていただいております。ご興味がある方はご足労いただくことになりますが、会場までお越しくださいませ。


【開催概要】

■イベント概要
日時:2/24(金) 13:00~17:30(受付開始は12:45)
参加:京都リサーチパーク4号館 地下1階バズホール
料金:参加費は無料
主催:株式会社MIYACO
共催:京都リサーチパーク株式会社
定員:100名

■タイムスケジュール
13:00 オリエンテーション
13:20 トークテーマ1
   「スタートアップにおける
    右腕の重要性とは?」
14:30 トークテーマ2
   「ファミリー企業には
    右腕・番頭が必要です」
15:40 休憩
15:50 トークテーマ3
   「良い組織づくりに
    必要なことは?」
17:00 本日のまとめ
    ~ 良い右腕とは? ~
17:30 終了

【こんな方にオススメ】

以下のいずれかに当てはまる方
・経営やマネジメントに興味がある
・右腕としてリーダーを支える立場・役割を担っている
・トップ/リーダーとしてチームや組織を引っ張っている
・今働いている組織をより良くしたいと考えている
・ビジネスパーソンとして成長したいと考えている
・今一緒に働いているメンバーとより良い関係性を構築したいと思っている
・将来的に起業を考えている
・現在学生であり、将来のキャリアを考えている

【申込方法】

以下の公式サイト または Peatixのイベントページよりお申し込みください。(参加費は無料)

<公式サイト>
https://migiude-labo.jp/

<Peatixイベントページ>
https://migiudelabo-in-kyoto-2023.peatix.com/

*どちらからお申し込み頂いても構いません


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トークセッション1. スタートアップにおける右腕の重要性とは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ゲストスピーカー>
[画像2: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-69dce5fb742f8f3e92aa-4.png ]


藤本 翔(ふじもと しょう)氏
株式会社Casie 代表取締役CEO
1983年大阪生まれ。亡き父が生涯画家を貫いたが
作品発表の機会を満足に得られることができず苦労した姿を
幼少期に体験。 才能ある画家が経済的理由で創作活動を
断念する現在のアート業界に課題を感じ、新しいアートの
エコシステムを考案。 2017年株式会社Casieを創業し
代表取締役に就任。


[画像3: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-fd715922a4c03b17c2b3-5.png ]


清水 宏輔(しみず こうすけ)氏
株式会社Casie 取締役 兼 共同創業者
1987年生まれ。同志社大学卒業後
2010年にコンサルティングファームに入社。
レンタル・リユースビジネスの事業化支援を約150社経験。
2013年に1社目を起業、プノンペンにて店舗型の
リユース事業を立ち上げ半年で3店舗まで拡大。
同事業を売却し2017年株式会社Casieを
藤本と共同創業し取締役に就任。

<参考URL>
Casie HP:https://casie.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トークセッション2. ファミリー企業には右腕・番頭が必要です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ゲストスピーカー>

[画像4: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-947709d2a253ac0053d3-7.png ]

<ゲストスピーカー>
加藤 隆一(かとう りゅういち)氏
株式会社ロマンライフ 専務取締役番頭
日本番頭支援協会(JBA) 代表
ファミリービジネスアドバイザー資格認定証保持者(AFBA)

■株式会社ロマンライフ
・株式会社ロマンライフ(新卒入社)に勤務
・現場とオーナー経営者を繋ぎ、成長期を支えた
(営業⇒製造⇒財務⇒事業責任者)
・2回の事業承継で当代と後継者を繋ぐ
(創業者⇒2代目⇒3代目)
・今は、複雑なFBマネジメントにおける
スリーサークルを繋ぎ、各課題への対応を行っている

■日本番頭支援協会(JBA)
・番頭や経営者が悩みを言えるコミュニティとして2018年に日本番頭支援協会を大阪で始める
・大阪/京都/東京/静岡に支部を置き、約30名のメンバーが月に1度、各支部で顔を合わせ、
 年2回、全員が参加して顔を合わせる全国番頭会を開催している
・経営者45%/番頭35%/アドバイザー20%の多様な構成が特徴で、
本音が言える「マナビバ」となり、メンバーの満足度は高い

■日本ファミリービジネスアドバイザー協会(FBAA)
・創設間もない2期生で、日本ファミリービジネスアドバイザー資格認定を取得
・現在、資格認定講座セッション11「NF幹部の心得と育成」の講師を担当している


[画像5: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-d344a04c5134d2cdf731-6.png ]



河内 優太朗(かわうち ゆうたろう)氏
株式会社ロマンライフ 常務取締役
2007年同志社大学商学部卒業。
株式会社ロマンライフ入社後、
マールブランシュ北山本店など数店舗の店長を経て、
2018年に常務取締役に就任。
2020年京都市山科区にオープンした「ロマンの森」では、
立ち上げの中心人物として奮起。現在は、ロマンの森の責任者
として継続と発展を考える。洋菓子はもちろん、無類の肉好き。

<参考URL>
ロマンライフ HP:https://www.romanlife.co.jp/
日本ファミリービジネスアドバイザー協会:https://fbaa.jp/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トークセッション3. 良い組織づくりに必要なことは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ゲストスピーカー>
[画像6: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-a7ffae58d88132cc2406-8.png ]

鳥屋尾 優子(とやお ゆうこ)氏
ワコールアイネクスト株式会社 代表取締役社長
株式会社ワコール入社後、経理・財務部門に配属。
その後、広報部門にてワコールの社外向けPR誌の編集
社内報の編集に携わり、多数の文化人、学者、
医療従事者などへのインタビューを実施するほか、
ワコールの経営者や社員、世界で働くワコールの仲間への
取材を通じてワコールに根付く経営理念を体感する。
その後、宣伝部門でPR・企業広告制作業務に従事。
広報・宣伝を行うPR部門とCSR活動や情報開発を行う
宣伝企画部門の課長を経て、2016年に京都駅前にオープンした
美をテーマにした学び場「WACOAL STUDYHALL KYOTO」
を立ち上げ、初代館長に就任。
2018年4月からワコールホールディングス
ダイバーシティ・グループ人事支援室副室長、
2019年4月より同室室長を経て、2020年4月より現職。


[画像7: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-8151aa1c91436d1e6a0a-9.png ]


椚田 和史(くぬぎた かずし)氏
ワコール アイネクスト株式会社
管理・営業部 部長
プロフィール
1967年1月生まれ、淡路島出身。
1989年株式会社ワコール入社、モノづくりに携わる部門へ配属。
1994年販売門へ異動、名古屋、大阪、東京にて販売を中心に仕事をする。
2022年4月にワコールアイネクスト株式会社へ出向。
現在、社長の鳥屋尾のもと、管理・営業部にて
人事・総務・経理と営業(業務切出し)を担当。

モデレーター

上記3社のトークセッションのモデレーター(進行役)は主催である株式会社MIYACOの中馬と徳田が担当します。

[画像8: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-a6492c00af4998e3f36b-1.png ]


中馬 一登(ちゅうま かずと)
株式会社MIYACO 代表取締役
1987年生まれ、京都出身。2014年に兄弟3人で
株式会社MIYACOを設立。人材・教育事業や観光事業、
地方創生事業を手掛け、京都市や舞鶴市と連携し、
若手の活躍を推進するプロジェクトなどを多数企画・開催している。
京都で活躍する若者のコミュニティU35-KYOTOのプロジェクト
マネージャーやダボス会議などで知られている世界経済フォーラム
によって任命された33歳以下の若者によるコミュニティ
「GLOBALSHAPERS KYOTO」の代表などを歴任。

[画像9: https://prtimes.jp/i/100177/3/resize/d100177-3-567c6e38cfd25c125ae8-2.png ]


徳田 直也(とくだ なおや)
株式会社MIYACO 取締役
1983年兵庫県生まれ。大阪市立大学を卒業後、
人事コンサルティングファームを経て、MIYACOへ参画。
会社内ではグループ会社も含めた組織・事業づくりを担当し、
MIYACO内ではNo.2的な存在。


運営事務局について

主催:株式会社MIYACO
本社所在地: 京都府京都市上京区相国寺門前町643-6 風良都館3階
設 立 : 2014年6月
代 表 : 代表取締役 中馬一登
事業内容 : 教育事業、地域創生事業、コミュニティ事業、デザイン事業、食・健康づくり事業 等
U R L :https://miyaco.kyoto.jp/

共催:京都リサーチパーク株式会社
■京都リサーチパークとは:
全国初の民間運営によるサイエンスパークとして1989年に開設。京都府・京都市の産業支援機関などを含めて500組織・6,000人が集積。オフィス・ラボ賃貸、貸会議室に加え、起業家育成、オープンイノベーション支援、セミナー・交流イベント開催など、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をブランドスローガンとして、イノベーションを起こそうとする世界中の方々に、魅力的な交流の舞台、事業環境を提供することを通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください