1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Dance of Light - 音楽愛好者のための究極のオールインワン。makuake先行販売のご案内

PR TIMES / 2024年6月19日 14時15分

【キャンペーン期間】2024年6月19日~7月30日/クラウドファンディングサイト「makuake」にて実施。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-bf4e57b890c846dfb1889ee790f50089-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bluetoothスピーカー/卓上ランプ/無線充電器 「Dace of Light」

生活をより良くする商品を世界からをモットーに商品輸出入、及び企画・製造・販売を行う・サザンクロス・トレーディング株式会社(本社:東京都中央区、代表:印南 孝裕)は、シンガポールのデザイン工房が設計した、東洋のデザインと高音質の音楽、ルームランプやワイヤレス充電をはじめとした多彩な機能と融合した「Dance of Light」の先行販売プロジェクトをクラウドファンディングサイト「makuake」にて開始しました。募集期間は2024年6月19日(水)から7月30日(火)で、募集金額は40万円を目指します。
URL:https://www.makuake.com/project/dance_of_light/
「Dance of Light」概要
「Dance of Light」との出会いは、昨年10月の香港MegaShowでした。独自のデザインと技術の融合に強く魅了され、日本のお客さまに紹介したいと考えました。帰国後直ぐに日本のクラウドファンディングで先行販売の実施について交渉を開始し、独占販売権の獲得に成功しました。<Dance of Light3つの特徴>
- シンガポールのデザイン工房※が紡ぐ、伝統と革新の融合。
- 豊かな重低音、360度の音響、そして2台接続時の臨場感。音楽を感じる新次元。
- ライフスタイルを彩るルームランプ、ワイヤレス充電ステーション、更にはアナログクロックまで搭載。

【「Dance of Light」クラウドファンディング概要】[表1: https://prtimes.jp/data/corp/101129/table/3_1_0e5b1b77ea3d0885fc8c67426a14daa5.jpg ]
※製品国:シンガポール 製造国:中国

リターン品の配送が完了するまでサザンクロス・トレーディング株式会社はシンガポールのDesign Identification(Singapore) Pte Ltdの日本市場での独占販売権を持つ正規代理店です。
「Dance of Light」商品詳細(予定)
- Dance of Lightカラー:ブルー/グレーの2色
- 販売価格:45,000円(税込み)
- 付属品:本体、ACアダプター、日本語取扱説明書、専用化粧箱

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-40abf3fd45d7773609a74b8aad1fc32f-1230x1423.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カラーバリエーション(暗所)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-67667a872f2d72225df90c7d67667918-1230x1423.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カラーバリエーション(明所)

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/101129/table/3_2_429692c0a5b35ed21866531205ea49f6.jpg ]
商品の特徴
1.高音質かつ重低音を重視したBluetoothスピーカー
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-20b4d7bf147b8c9e65c8101926e295b2-960x551.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
50mmフルレンジスピーカーとダイヤフラム(振動板)がそれぞれ2基
50mmフルレンジスピーカーとダイヤフラム(振動板)をそれぞれ2基搭載ダイヤフラムを装備することにより低域を増強し、心地よく響く重低音の再現を可能にしました。
低音の再現を重視したスピーカー構成により周波数特性75Hz~20KHzを実現。
小型スピーカーの弱点である低音領域を迫力ある重低音で再現します。
最大出力5Wx2と合わせ、小型でも響きの良く、かつ迫力ある重低音を奏でます。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-543f4fcc86dd0af3afec21dbea02a2d0-1230x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コーデック:SBC及びAACを採用

SBCに加え、音質の高さや遅延の少なさに優れる、「AAC」の方式を採用簡単便利なワイヤレス接続。オーディオ機器とスピーカーを接続する場合、音声データを圧縮して電装するのが一般的です。
Dance of Lightはこの「コーデック」と呼ばれる圧縮方式にSBCに加え、音質の高さや遅延の少なさに優れる、「AAC」の方式を採用しています。



2.360°のパノラマサウンド体験
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-0d72b80ac226ed059ad4e8c7cb0a39cc-1230x558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
360°のパノラマ体験
円形にスピーカー2組を配置一般的なスピーカーは音が水平の一方向に進むため、 リスニングポジションが限られてしまいます。
Dance of Lightは2組のスピーカー/ダイヤフラム(振動板)を円形に配置しています。360°に音が拡がり部屋のどこでも迫力あるサウンドが楽しめます。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-7224f59721ac4261ed34e9b472694f2b-1230x1403.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TWS (True Wireless Stereo)機能搭載
ステレオ再生を可能とするTWS(True Wireless Stereo)機能を搭載2台接続でより臨場感あふれるステレオ再生を可能とするTWS(True Wireless Stereo)機能を搭載しています。
360°のパノラマサウンド体験と合わせて、 リビングや寝室をコンサート会場に変えます。



3.東洋の美学と革新技術の融合したデザイン
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-9b89eaeba669d7474a0a30f92dee76db-1230x962.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東洋の美学と思想を具現化
無駄をそぎ落とし、機能集約で流れの中に溶け込むデザインを具現化古くからの東洋思想を表した太極図。この太極図にこめられた思想をモチーフにしています。
無駄をそぎ落とし、機能集約で流れの中に溶け込むデザインを具現化しました。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-106ebf03b14ffb4fbeaa7114c277fac6-1230x896.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デザイン特色
円は、永遠、完全性を意味 Dance of Lightの最も重要なシンボルとして、円があります。円は太古より人々に広く重用されてきました。 円は、永遠、完全性を意味し、すべての破壊的な力を排除する能力を意味する統一を表す記号として考えられてきました。
Dance of Lightの支柱は不規則な螺旋状で、まるで静かな湖の上で踊る美しいダンサーのようです。光の下で眩しく美しく輝きます。



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-546efe132f7a7c179ab5ef202280a7d6-1230x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
採用の素材
デザイン性と高音質を両立させる素材を採用スピーカー本来の音を伝えるため、本体には共振を抑える高硬度強化ガラスを使用しています。デザインを魅き立てるメタルグリッドと併せ、デザイン性と高音質を両立させています。



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-0c72a0bca1e20e6f9d5aa82b11581de4-1230x687.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Dace of Light

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-fa9a1d7f3677c4856059a5ef3e52c006-1230x1709.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Dace of Light in the Living

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-e2b8c9cf548dcb45afeacdd59d5c0808-1230x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Dace of Light 書斎

シンプルさと質感を一体化させたデザインは、リビング、書斎、ベッドルームとどんな環境にも自然に溶け込みます。
4.明るさを4段階で調整可能なライト機能
[画像14: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=101129&t=animationGifImage&f=dc6d9ea08e06d59f0610ebf290cf6d2c.gif ]
4段階光量調整機能
自在な光量調整機能操作盤上部のダイヤモンドマークを長押しするとパネル部、下部ライトの光度が徐々に明るさが増します。円形のライトが全て点灯し閉じると、反時計回りに表示が変わり、パネル部、下部ライト共に暗くなり、消灯します。またダイヤモンドマークを短押しすると、4段階で明るさが変化します。



5.2基の高速ワイヤレス充電ポット
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-701e0a51ada98fcc6375afe2a0a94054-1230x795.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイヤレス充電機能
10Wの急速充電対応Qi対応製品であれば、置くだけで高速充電可能なポットを2ヶ所設けています。
ベッドサイドで邪魔なコード等の心配なく、スマホやイヤホン等の充電が出来ます。
9V/1.1Aおよそ10Wの急速充電対応です。

※過電圧、過電流、高温等への回路保護機能を備えています。



6.シンプルな操作と機能を集約した上部パネル
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-39c3294fde4c6baf0fea5117e6d82a33-1230x795.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上部パネルに操作機能を集約
分かりやすいイラストのタッチパネルでかんたん操作照明のOn/Off、明るさ調整。Bluetooth接続とTWS。音量調整やスリープモードの操作。クロックモードとリズムモードへの切替。それらの操作ボタンを上部パネルに集中配置しました。



[画像17: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=101129&t=animationGifImage&f=7bdc3fb880bc3cc139315cdb7845a21d.gif ]
リズムモード
リズムモード/アナログクロック機能音楽再生時には、音量やビートに合わせて光が踊るリズムモード。パネル周囲のローマ数字と目盛りの点灯で時間を表示するアナログクロック機能をそなえています。



[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-a942d8db50a26b689dd1cc9c3d5f951e-1229x885.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スリープモード
スリープモードを搭載☾マークを短押しすると、マークが明るくハイライトされ、スリープモードがONになります。下部のライトが一番暗いパターンに自動的に暗転され、30分後に音楽とライトがOFFになります。



7.DISGストーリー
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101129/3/101129-3-04563d99fd1f7bd1fb689db652f56949-1230x795.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Roger Yeo

ロジャー・ヨー氏は、シンガポール出身の華人であり、FTE Group LTD、Koil Tronic Pte. Ltd、Design Identification(Singapore)Pte Ltdの創設者です。彼は30年以上のデザイン経験を持ち、SONY、Hitachi、Fisher&Paykel、Mitsubishiなどの大手ブランドの製品デザインに携わってきました。
彼は常に製品の安全性と人間性に焦点を当て、工業製品をより信頼性の高く、治癒力のあるアート表現へと昇華させることをモットーにしています。その結果、彼が手掛けるブランドは、DISG-TECH、Hometree、IdeaShowなど、革新的で環境に配慮したデザインで知られています。
彼の哲学は、学び続け、挑戦し続けることが重要であるというものです。彼は常に新しいことを学び、その知識を製品に取り入れることで、より良い製品を提供し続けています。
サザンクロス・トレーディング株式会社について
当社では「生活をより良くする商品を世界から」をモットーに、商品輸出入や企画・製造・販売に励んできました。日々の暮らしの中で、「こんな商品があったら便利なんだけど」や、「もうちょっとここが変われば使いやすいのに」をお客様視点で見つけ、新商品につなげています。【会社概要】
社名:サザンクロス・トレーディング株式会社
本社所在地:東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2階
代表取締役:印南 孝裕
事業内容:各種商品の企画、製造、販売及び輸出入
設立: 2021年9月22日
Web:https://www.sx-trading.com/<連絡先>
印南 孝裕
Tel:03-6803-8787
email:innami@sx-trading.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください