1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【防災キッチンキャラバン】"桜に染まるまち、佐倉"イベント企画

PR TIMES / 2023年3月20日 10時15分

\災害時の防災拠点/佐倉城址公園・大手門跡広場でシェフこだわりのお料理や、環境保全とサスティナブルな災害対策を体験しよう!

株式会社みなも(千葉県八千代市、代表取締役:岩崎 肇、以下「みなも」)は、佐倉市の災害時の防災拠点「佐倉城址公園・大手門跡広場(千葉県佐倉市城内町36)」にて、2023年3月25日(土)・26日(日)、4月1日(土)・2日(日)の4日間、防災に焦点をあてた 〈防災キッチンキャラバン〉を、佐倉市の後援を受けて開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/111302/3/resize/d111302-3-3dc2db46f684dc40c604-0.jpg ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/111302/3/resize/d111302-3-162f26f268c468956683-1.jpg ]

1.〈防災キッチンキャラバン〉 実施背景
みなもは、2019年「国土交通省・民間まちづくり活動促進・普及啓発事業」に新川ウォーターフロント共同企業体として採択を受け、千葉県の印旛沼(佐倉市)から新川(八千代市)・花見川(千葉市)の水辺の活性化を目的に、流域の民間業者だけでなく行政職員も参加のもとワークショップを重ねてきました。そこで得た「既存の地域資源の有効活用」「地域的、経済的自立」「支え合う地域間ネットワーク」 というヴィジョンを掲げ2020年8月13日に法人化し、ウォーターフロントの基軸となる「道の駅やちよ」を中心に、八千代市、佐倉市、成田市などと連携・活動を広げています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/111302/3/resize/d111302-3-e4c1c9acfc8441303ded-2.jpg ]

昨年2022年の「桜に染まるまち、佐倉」では、社会実験型グルメイベント「まちの名店 キッチンキャラバン」を佐倉城址公園の玄関口にある田町門跡広場(国立歴史民俗博物館 入口門横)にて開催し、「桜に染まるまち、佐倉」の開催期間におけるグルメイベントのポテンシャルの高さを感じました。
昨年のこうした社会実験の実績を受け、今年は防災拠点にも指定されている「佐倉城址公園・大手門跡広場」にて、日頃から防災意識を高め、緊急時に備えながらも楽しめるイベントを開催したいという佐倉市の意図も踏まえ、防災に焦点をあてた「防災キッチンキャラバン」を開催する運びとなりました。

2.〈防災キッチンキャラバン〉詳細
衛生的で温かい食事の提供ができる「キッチンカー」。日常にも災害時にも発揮するそのパワーは近年注目されており、災害時の防災拠点である佐倉城址公園・大手門跡広場では今回、「キッチンカー掲載数業界No.1のアプリ“SHOP STOP“」から集ったシェフこだわりのお料理が楽しめます。近隣の名店の味が楽しめるキッチンカーとして、千葉県八千代市にある「仏蘭西料理貝殻亭」のラーメン部から始まった「麺屋貝殻亭」による中華蕎麦(全日程出店)や、千葉県八千代市をメインに店舗を構える「赤門」による焼肉弁当や串焼きなどを提供します(3/26・4/1・4/2出店)。

[画像4: https://prtimes.jp/i/111302/3/resize/d111302-3-4aee6ec373948e25f22e-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/111302/3/resize/d111302-3-3a2822c7497367d68292-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/111302/3/resize/d111302-3-b641632e179d099c0f1e-6.jpg ]


キッチンカー以外のグルメとして、広場にある防災用「かまどベンチ」を活用したグルメを提供します。イベントにおける「かまどベンチ」の運用は佐倉市ユーカリが丘に拠点を構える「ユーカリ木こり倶楽部」に依頼。ユーカリ木こり倶楽部は、里山の環境保全・整備事業に取り組むグループです。この度の《防災キッチンキャラバン》では、防災時に活躍する缶詰を活用した竹飯ごう体験を提供します。佐倉市内で調達できる木や竹のみを活用することで環境に優しく、万が一のときも対応出来る持続可能“サスティナブル”な災害対策を狙いとしています。
この他、子ども向けのバンジートランポリン、エアースライダーで遊べます。

3. 〈防災キッチンキャラバン〉 実施概要 
【開催日】3月25日(土)・26日(日)/4月1日(土)・2日(日)
【開催時間】各日10時00分~15時00分(雨天中止)
【開催内容】
・全日程:キッチンカー/かまどベンチグルメ/バンジートランポリン/エアースライダー
・4月1日/2日限定:簡易テント展示/佐倉市消防団の消防車に乗って記念撮影
【会場】佐倉城址公園・大手門跡広場(千葉県佐倉市城内町36)
【主催】株式会社みなも 
【後援】佐倉市 
【開催連携イベント】桜に染まるまち、佐倉
※キッチンカー出店スケジュールなどは「みなもHP」で公開中
※イべント内容・時間等、予告なく急遽変更になる場合があります。

[画像7: https://prtimes.jp/i/111302/3/resize/d111302-3-ba5b20b1f6186f102026-5.jpg ]

4. 株式会社みなもについて
点から線へ、線から面へ、地域を絆で結ぶ「事づくりカンパニー」。コミュニティーとシビックプライド醸成に繋がる機会を創出します。
【所在地】千葉県八千代市勝田台北2-4-5
【代表者】代表取締役 岩崎肇 
【設立】2020年8月
【URL】https://www.gpi-group.co.jp/minamo/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください