1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

シン・ハタラキカタ ビジネスフォーラム~ここからつながる 地域とつながる ビジネスマッチング~開催!2023年2月23日(木・祝)@ビジョンセンター品川

PR TIMES / 2023年1月24日 9時15分

地域企業とつながるビジネスマッチング 1都7県の経済力を平準化した広域経済圏の構築するための意識改革

(公社)日本⻘年会議所関東地区協議会では、広域経済圏の構築と確立を目指し、2023年2月23日(木・祝)、東
京都品川区のビジョンセンター品川にて「シン・ハタラキカタ ビジネスフォーラム~ここからつながる 地域とつなが
る ビジネスマッチング~」を開催致します。

【講師】
・西村 創一朗(株式会社Mentally 代表取締役CEO)
・永岡 里菜 (株式会社おてつたび 代表取締役CEO)
・石塚 理博 (NEXs Tokyo マッチングコンシェルジュ)
・中山 亮太郎 (株式会社マクアケ 代表取締役社長)
・原 渉 (株式会社AMN 代表取締役)

【開催概要】
日時:2023年2月23日(木・祝)13:00~17:00(開場12:30)
場所:ビジョンセンター品川 ( 東京都港区高輪4-10-8京急第7ビル3F)
定員:実地参加300名

以下の応募フォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-GQvAPWqipoSZuqcpHuxCFHPaUq4SD9aVm70mn956_tnp0w/viewform




[画像1: https://prtimes.jp/i/112878/3/resize/d112878-3-3b778317395068b33b3b-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/112878/3/resize/d112878-3-9307a961d5dde0b06ae2-1.jpg ]


■本事業の実施にいたる背景
関東地区1 都 7 県の県内総生産の平準化による広域経済圏の確立を目指すためには、労働力の確保や消費者の増加の観点から地域経済の担い手を増やす必要があります。生産年齢人口比率や生産年齢人口数の多い都市部と少ない地域が経済的なつながりを持つきっかけとなる機会が必要です。

■本事業の目的
多種多様なターゲットに対し都市部と地方が経済的なつながりを強めるきっかけを作り、地方との関係人口増加にむけた行動を取る意欲を高め、実際に地域企業とのマッチングを行います

■本文
公益社団法人日本⻘年会議所 関東地区協議会では、広域経済圏の構築と確立を目指し、2023年2月23日(木・祝)、東京都品川区のビジョンセンター品川にて「シン・ハタラキカタ ビジネスフォーラム~ここからつながる 地域とつながる ビジネスマッチング~」を開催致します。

多種多様なターゲットに対し、地域企業とつながるきっかけを見つけていただくため、1)地域とつながるパラレルキャリア推進セミナー、2)ここからつながるパラレルキャリアマッチングカフェ、3)ここからつながる地域につながる起業家×地域企業マッチングセミナーの3種の事業を行います。
都心部の人財を地域への関係人口としてつなげることにより、関東地区内で経済的に広域連携を取るための礎をつくります。

1)地域とつながるパラレルキャリア推進セミナー
会場:ビジョンセンター品川301
時間:13:00~14:20

講師:西村 創一朗
(株式会社Mentally 代表取締役CEO 株式会社HARES 代表取締役 複業研究家 NPO法人ファザーリングジャパン 理事 一般社団法人パラレルプレナージャパン 代表理事)

内容:企業、自治体、個人が副業を推進したくなるようなセミナーを開催し副業への理解を深めていただき、潜在的な副業に対するニーズを掘り起こします。セミナーの中で講師に地域への副業についても触れていただき、地域への副業を促すことで関係人口を創出します。

2)ここからつながるパラレルキャリアマッチングカフェ
会場:ビジョンセンター品川305
時間:時間:14:00~16:30

内容:事前に需要調査により副業者の受け入れを希望した企業を誘致します。副業希望者にカフェ形式の会場内を自由に動いていただき企業の担当者と交流を図っていただき、直接的に人財と企業をマッチングさせます。マッチングの実例を作ることにより地域への副業を身近なものとして捉えていただく機会を提供します。

3)ここからつながる地域につながる起業家×地域企業マッチングセミナー
会場:ビジョンセンター品川301
時間:15:20~16:40

第1部講師:
永岡 里菜 氏(株式会社おてつたび 代表取締役CEO)
石塚 理博 氏(NEXs Tokyo マッチングコンシェルジュ)

第2部講師:
中山 亮太郎 氏(株式会社マクアケ 代表取締役社長)
原 渉 氏(株式会社AMN 代表取締役)

内容:関東地区協議会では、NEXsTokyoと株式会社マクアケをマッチングパートナーとして、地域企業と起業家のマッチングを行って参ります。セミナーでは、起業家と地域企業とのビジネスマッチングの実例を示すことにより、起業家と地域企業が互いに興味を持ち、ビジネスマッチングを求める行動を促します。そして行動の結果、地域への関係人口の創出につなげて参ります。

■本事業への参加について
参加希望者の方は、以下の応募フォームより事前エントリーの上、ご来場ください。
応募フォームURL:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-GQvAPWqipoSZuqcpHuxCFHPaUq4SD9aVm70mn956_tnp0w/viewform

■講師紹介
西村創一朗
株式会社Mentally 代表取締役CEO 株式会社HARES 代表取締役 複業研究家 NPO法人ファザーリングジャパン 理事 一般社団法人パラレルプレナージャパン 代表理事
複業研究家/HRマーケター。2011年に株式会社リクルートキャリアに入社後、複業で「⼆兎を追って⼆兎を得られる世の中を創る」をミッションに株式会社HARES(ヘアーズ)を創業。しばらくは会社員兼経営者として活動後、2017年に独立。19歳で学生結婚し、現在4児(中2/小5/小1/0歳)の⽗。NPO法人ファザーリング・ジャパンの最年少理事も務める。著書に『複業の教科書』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)がある。
https://mentally.jp/
https://hares.jp/company/


永岡 里菜
株式会社おてつたび 代表取締役CEO
千葉大学を卒業後、イベント企画・制作会社を2社経験したのち、フリーランスを経て起業。本当にいい人、いいもの、いい地域がしっかり評価される世界を創ることをビジョンに掲げ事業を展開する。新型コロナウィルスの影響を受け、全国のお宿を応援する「お宿応援プロジェクト」や、一次産業と観光業の人材をシェアリングする「おてつたび+」を展開。
https://otetsutabi.com/corp

石塚 理博
NEXs Tokyo マッチングコンシェルジュ
栃木県真岡市出身
市職員として行政計画の策定や政策決定支援等を担当。約10年間公共政策に関わり退職後現職。移住・定住や関係人口構築などの地方創生施策や広域連携事業、公有財産の利活用を担当した実績有。元自治体職員ならではの視点で自治体協業アイデアのブラッシュアップが可能。
支援領域・業界:自治体協業(特に官民連携、広域連携、企画提案、評価指標設定等)
https://nexstokyo.jp/

中山 亮太郎
株式会社マクアケ(英文名;Makuake, Inc.)代表取締役社長
埼⽟県八潮市出身。慶應義塾大学卒業。
2006年に株式会社サイバーエージェントに入社後、社長運転手の傍ら新規のオンラインメディアを立ち上げ、その後ベトナムでのベンチャーキャピタル事業を担当。
2013年に現在の株式会社マクアケを創業し、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」をリリース。
2019年12月には東証マザーズに株式を上場。大企業、中小企業、スタートアップ、個人チームなど、規模を問わず、それらが生み出すアタラシイものや体験を応援購入できる場としてサービスを拡大中。
一般社団法人ベンチャー型事業継承の理事として日本全国のアトツギの背中を押す活動も推進している。
https://www.makuake.com/

原 渉
株式会社AMN 代表取締役
デザインとテクノロジーを活用して世界の人々に永く愛されるブランドを創造することで、企業に変革をもたらすデザインスタジオです。東京大学大学院経済学研究科卒 。大学院にてデザインマネジメントの研究を行う。
卒業後、コンサルティング会社に入社。デザイナーと企業による商品開発プロジェクト「Design Vision Project」を企画・立案し、株式会社AMNを創立する。
経営学におけるデザインマネジメントの知見や数多くのプロジェクトによるノウハウをベースに企業活動を支援する。また、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を運営する株式会社マクアケが主催した「Makuake Local Meetup@名古屋」にてワークショップの一部企画・運営。
https://amn.aichi.jp/

■団体・フォーラムに関する詳細情報はHPをご確認ください。
https://www.jaycee.or.jp/kanto/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください