1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

~空の道を開き “佐渡特産品” を首都圏へ届ける!~ 越佐海峡を初めて物流ドローンが渡る 物流動線開拓の実証事業実施について

PR TIMES / 2023年11月16日 14時0分

◆JR東日本新潟シティクリエイト株式会社(本社所在地:新潟県新潟市、代表取締役社長:小竹宏行)と、AIR WINGS合同会社(所在地:東京都江戸川区、代表:林賢太)は、国土交通省の無人航空機等を活用したラストワンマイル配送実証事業の採択を受け、過疎地域等におけるレベル4飛行に対応したドローン物流の実現に向けた実証事業を、新潟市、佐渡市と共同で実施いたします。



◆今回の実証事業では、JR東日本グループが展開する列車荷物輸送サービス『はこビュン』との連携を図ることで、佐渡の新鮮な海産品(南蛮エビ・メガニ)をスピーディーに運び、東京都内の飲食店で、11/21(火)、11/22(水)に提供・PRを行います。
[画像1: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-ae36dddc8af7d8ea8bdb-14.jpg ]

◆JR東日本新潟シティクリエイト株式会社は、新潟駅で開発中の新駅ビル「CoCoLo新潟」や新潟県の新たな情報発信拠点「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」(ともに2024年春開業予定)を運営する強みを活かし、AIR WINGS合同会社とともに取り組むドローンと新幹線で結ぶ新しい物流動線の開拓を通じ、佐渡の魅力ある地産品の掘り起こしと情報発信に取り組んでいきます。

事業取組の背景


JR東日本新潟シティクリエイト株式会社は、JR東日本グループの新潟エリアにおける駅ビル事業や不動産事業などのほか、首都圏での新潟県の地産品や工芸品の販売やPRにも取り組んでいます。今回の実証事業は、新潟駅での新たなサービスの展開を検討する一環として、越佐海峡の「空の道」開拓に挑むドローンと上越新幹線を組み合わせ、地域の物流ニーズや新潟駅の物流トランジット機能を検証することを目的として実施するものです。また今回の実証事業は、今後の新潟駅や周辺の開発に加え、首都圏での地産品の販売や地域情報の発信などに活かすことができるものと期待しています。今後も、さまざまな取り組みを通じて、新潟エリアの駅の利便性の向上や、地域活性化に貢献してまいります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-adca1bf5eed1d145154c-14.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-115ef5ec99055a319316-14.png ]


ドローン機体のご紹介


◆特産品輸送では下記機体を利用し、佐渡特産品を輸送します。

株式会社空解 社製 QUKAI MEGA FUSION 3.5
[画像4: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-2a6e7601740f8962ef0d-3.png ]

今回の実証では、国産eVTOLメーカーである、株式会社空解のQUKAI MEGA FUSION 3.5型機を利用します。
この機体は、離島間物流に求められる長距離飛行と高いペイロードを兼ね備えており、国内のドローン物流実証で数多くの運用実績があります。越佐海峡の厳しい飛行環境にも耐え得る飛行性能を証明することで、物流ドローンに求められる安全性、定時性、採算性を確保し、社会実装を加速させていきます。

諸元:
幅3.5m × 長さ2.4m × 高さ0.95m
機 体 重 量:12.5kg
最大離陸重量:24.0kg
ペイロード :5.0kg
飛行可能時間:70分(最大離陸重量時)
巡航対気速度:80km/h
飛行可能風速:10m/s

実証実験で輸送する佐渡特産品について


◆今回輸送する佐渡産海産品は、以下の2点を予定しています。

南蛮エビ
[画像5: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-2f17d6f46e32f4fae77a-13.png ]

佐渡で獲れる甘エビは、鮮やかな赤色と形が赤唐辛子(南蛮)に似ていることから「南蛮エビ」と呼ばれています。佐渡沖水深400m前後、水温1℃の海洋深層水育ちの南蛮エビは新鮮で甘さが自慢となっています。

メガニ
[画像6: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-bba8f282b5a584452fac-14.png ]

普段目にするズワイガニは、大きなオスばかりですが、12月から2月ごろだけ市場に出るのが、メスの小さな蟹で、新潟ではメガニと呼ばれいます。濃厚な産卵直前の卵が、冬限定の珍味として楽しまれています。

※特産品選定・手配等のご協力 / 新潟県漁業協同組合連合会

連携先の東京店舗さまご紹介


【11/21(火)】
「Alter Ego」(あるてれーご):東京都千代田区神田神保町2-2-32
◆13:30 店舗着予定 輸送品:メガ二
[画像7: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-84c69478de07cdf1266e-7.png ]

イタリアで日本人オーナーシェフとして、初のミシュラン一つ星を獲得したミラノ『Ristorante TOKUYOSHI』の徳吉洋二氏が、日本での場として、イタリアと日本を行き来する徳吉氏の分身という意味を持つ『Alter Ego』を2019年に神保町にオープン。長くイタリアにてスーシェフを務めてきた、平山秀仁氏がその意志を引き継ぎ、同店でシェフを務め、わずか1年でミシュラン一つ星を獲得。伝統料理を学ぶのではなく、伝統そのものを学び料理に落とし込んでいく姿勢は『Ristorante TOKUYOSHI』から引き継がれています。

「酛 TOKYO」(もととうきょう):東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 3F
◆15:30 店舗到着予定 輸送品:南蛮エビ
[画像8: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-496100ebb8372faba325-7.png ]

東京の玄関口といわれる八重洲で、「日本酒と食を通じて、人と地域と世界をつなげる場所」をテーマに、女将・谷口真理子氏が幅広い層から支持される日本酒のラインナップを揃え、銀座や京都などの日本料理店で腕を磨いた料理長・佐久間佑吾氏が旬の食材を駆使した料理を提供。日本酒と料理のマリアージュを楽しむ、“日本酒好きのための隠れ家”として知られる東京ミッドタウン八重洲の人気店。


【11/22(水)】
「方舟大吟醸 しずく店」:東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888ビル6F
◆13:45 店舗到着予定 輸送品:南蛮エビ
[画像9: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-307bb52100a15746d965-8.png ]

銀座に居ながらにして、新潟県含めた北信越の宿に訪れたかのような寛ぎの空間を提供しており、コンセプトは、「ニッポン、スローフード」。食材は、石川・富山・福井・新潟・長野の5県から生産者の顔が見える食材に拘り直送されます。都内屈指の品揃えを誇る日本酒は同じく5県の生産者に限定し堂々の250種。まさに「地元の食材には地元の酒で」を体感できる和食郷土料理店。

「方舟大吟醸 いろり店」:東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888ビル7F
◆13:45 店舗到着予定 輸送品:南蛮エビ
[画像10: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-1b8f17208e5c43118e35-14.png ]

囲炉裏を囲みながら新潟や北陸の酒と魚を提供しており、コンセプトは、徹底したトレーサビリティ(生産者履歴)による安心安全な新鮮食材と食材の味を一層引き立たせる極上の日本酒。全席個室、全部屋に「囲炉裏」を完備。北陸・新潟から集めた極上のスローフードを非日常的空間で楽しめるお店。

医療関連品輸送の取り組みのご紹介


◆復路便での医療物資輸送の実現を目指し、ドローンポートを活用した配送物の自動受け取り機能と輸送品質の担保に向けた検証を併せて実施します。
[画像11: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-ae75f0ab699393377349-16.jpg ]

今後、本邦初となる物流用eVTOL機と自動格納機能を有するドローンポートとの連接を行うことで、厳格な輸送管理が求められる医療関連品のドローン配送を、社会実装に向けて取り組んでいきます。
輸送品質担保に向けた検証では、今回使用する機体と同型式のドローンで血液製剤輸送の検証実績がある、
伊藤忠商事株式会社が、機材の一部や測定機器を提供し、監修します。また、ドローンの運航については、米国で医療ドローン物流の飛行実績を数多く有する、Spright社協力のもと、AIR WINGS合同会社が実施します。
ドローンポートは、マルソー株式会社が佐渡島へ輸送・設置し、医療機関へのラストワンマイル配送に向けた運用手順を検証します。本実証を通じて、離島医療物流が抱える課題を解決する有効な手段となることを示していきます。

使用機材のご紹介


Wingcopter GmbH 社製 Wingcopter 198 (Spright仕様)
[画像12: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-36aa3c05eee3b3abb5ef-10.png ]

諸元:
幅1.98m × 長さ1.67m × 高さ0.66m
機 体 重 量:10.0kg
最大離陸重量:24.9kg
ペイロード :4.5kg
飛行可能時間:40分(最大離陸重量時)
巡航対気速度:90km/h
飛行可能風速:10m/s


米国Spright 社製 Drone NEST
[画像13: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-5e5331a6bddcd52f298a-11.png ]

縦2.0m × 横2.0m × 高さ2.5m
主な機能
・配送物の自動格納
・防塵防水 IP54
・保管物の温度管理
・受取人への配送通知
・本人認証を用いた荷物の受取り

事業取組の体制


◆本プロジェクトにおける各社役割
AIR WINGS合同会社:実証実験とりまとめ、ドローン運航責任者
JR東日本新潟シティクリエイト(株):特産品輸送シナリオ企画・調整
新潟市、佐渡市:離発着地点の地権者調整、自治会や住民への周知、協力依頼、会議施設の提供

【新潟市のご紹介】
[画像14: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-968bdfa2626ce3a0963a-14.png ]

「みなとまち」として栄え、近隣市町村との合併を経て、本州日本海側初の政令指定都市となった。高速道路網や上越新幹線により首都圏と直結しているほか、国際空港、国際港湾を擁し、国内主要都市と世界を結ぶ拠点としての都市機能を備えている。一方で、日本海に面し、信濃川をはじめとした多くの水辺や里山などの自然に恵まれており、広大な越後平野は、米、野菜、果物、花き類など、農産物の一大産地となっている。


【佐渡市のご紹介】
[画像15: https://prtimes.jp/i/123453/3/resize/d123453-3-2ab2931f0d3e7acde498-15.png ]

島の面積は、約855平方キロメートル、海岸線は、約280キロメートルある日本海側最大の島。
佐渡の産業は、農業では、米作りが中心で、柿などの果樹栽培も盛んなほか、漁業では、蠣、ブリ、南蛮エビなどが採れる。
また観光資源は、トキ・金銀山・佐渡おけさ・鬼太鼓・能などがあり、 佐渡金山は「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」として、ユネスコの世界遺産推薦が確定している。




◆本プロジェクトにおける協力企業
(株)ジェイアール東日本企画:特産品・提供先店舗選定、広報活動とりまとめ
(株)空解:Fusion 3.5機体提供、ドローン運航サポート
Spright:W198・ドローンポート機材提供、運用サポート
伊藤忠商事(株):W198周辺機材提供、輸送品質評価監修
マルソー(株):W198・ドローンポートの国内輸送、保管、設置サポート

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください