1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

DCR、誰でも簡単にデータ分析を行える「CHITASU DATA UTILITY」を中国市場で提供開始。日系企業の労働生産性向上に貢献する取り組みをスタート。

PR TIMES / 2024年6月25日 13時45分

中国における日系企業の労働生産性向上に貢献



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141504/3/141504-3-f4aa74da39aa59a5be1ed69ed24ea922-1093x303.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社第一コンピュータリソース(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長 池谷 信和、以下 DCR)は、『ビジネスに知恵とスピードを』をコンセプトとした「CHITASU DATA UTILITY(チタス データ ユーティリティ)」を、中国市場で提供開始いたします。
データ分析をもっと身近に、もっと簡単に行える「CHITASU DATA UTILITY」を通じ、日系企業の労働生産性向上に寄与する事業を推進してまいります。

日本企業を中心に据えた中国市場へ展開歩留まり率向上に資する CHITASU DATA UTILITY の提供を開始
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141504/3/141504-3-feffaee7f1b3b17d29f99c8dc77feca9-1280x622.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


先日発表いたしました日本市場での活動に加え、DCRの100%資本子会社である北京DCR (北京市朝陽区、董事長:山崎 信也、正式社名:北京迪禧瑞計算机科技有限公司)を通じ、現地日系企業、特に製造業の皆様への提案を通じて、お客様の労働生産性向上に貢献できるよう事業推進してまいります。

製造現場の生産性向上は、企業全体の強さにつながると考えます。多くの日系製造業が集まる中国市場へ展開することで、製造現場から日系企業の労働生産性向上をサポートしてまいります。

第一歩として、北京DCRが拠点を置く北京ならびに、上海・蘇州から提供を開始いたします。事業を展開する中で、中国各地の日系企業のお客様へと提案を進め、より多くのお客様の労働生産性向上に貢献したいと思います。

誰もが簡単にデータ分析ができる世界
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141504/3/141504-3-500d11493e95c0948b452d9975945a52-1296x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「CHITASU DATA UTILITY」は、「現場部門で完結できるデータ収集・分析・加工ツール」です。企業内の各部署で活用いただける使いやすさが、業務に大きな効率性を生み出します。

- 基本的にマウス操作でデータ分析の設定を行うことが可能であり、集約したデータを加工する際にも表計算ソフトの関数の感覚で行えます。
- データの収集や分析・加工を、現場部門が自ら迅速に行い、現場で求められる判断をデータに基づいて行うことができる。
- IT部門に頼ってデータの収集や分析・加工を行うのではなく、あるいは習得コスト(時間・労力)の高いツールを導入して行うのではなく、現場部門でスムーズに作り出すことができる。


これらが「CHITASU DATA UTILITY」の最大のメリットです。これらのメリットを活用いただくことで、労働生産性の向上を促進します。

日系企業の労働生産性向上に貢献
DCRは、お客様の労働生産性向上手段の一つとして、誰もが簡単にデータ分析ができる「CHITASU DATA UTILITY」を通じて、お客様企業の業務における、以下のような課題解決手段を提供してまいります。

 ・データ収集や分析・加工に掛かる冗長な時間やタイムラグを解消
 ・データによる現状の可視化と、将来予測への活用
 ・シンプルな使用感で、分析の流れを繰り返し継続的に実行が可能
 ・現場部門の業務手順をホワイトボックス化
 ・データ収集・分析・加工を効率的に自動化

「CHITASU DATA UTILITY」は、現場部門の業務手順をホワイトボックス化し、データ収集・分析・加工を効率的に自動化することが可能です。これにより業務の迅速化と判断の正確性向上を実現します。
「CHITASU DATA UTILITY」は一部機能に株式会社ワイ・ディ・シーのFlippflopを利用しています。
「CHITASU DATA UTILITY」の詳細については、以下URLをご参照ください。

CHITASU DATA UTILITY


■株式会社ワイ・ディ・シー様からのエンドースメント
ワイ・ディ・シーは、株式会社 第一コンピュータリソース様による「CHITASU DATA UTILITY」の中国市場での提供開始を心より歓迎いたします。
当社のFlippflopの技術は、「CHITASU DATA UTILITY」のシンプルな使用感に貢献しています。
この度の中国市場展開により、中国に現地法人を持つ日本企業の皆様においてデータ活用がより身近なものとなり、ビジネスのさらなる成功を支援していくことを期待しております。

株式会社ワイ・ディ・シー
執行役員 ソリューションデベロップメント領域管掌
浅倉 直樹

「Flippflop」は株式会社ワイ・ディ・シーの登録商標です。
〇「Flippflop」の詳細はこちら: https://www.ydc.co.jp/solution2/Flippflop/


■株式会社第一コンピュータリソース について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141504/3/141504-3-97a4f1593c0eb3b13f87927b3caa2542-635x333.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





会社名:株式会社第一コンピュータリソース
所在地:〒460-0003 名古屋市中区錦1丁目16番20号グリーンビル
設立:1969年12月2日
資本金:2億7,900万円
事業概要:
- システムインテグレーション
アプリケーション開発、導入工程から運用保守まで課題解決に導くワンストップサービス。 - マイグレーション
最新プラットフォームへ「低価格」「低リスク」「短期間」で安心マイグレーション。
- プロダクトソリューション
確かな技術、安心できるビジネス環境。
- グローバルサービス
20年以上のグローバルビジネスの実績・知見をベースにお客様へ最適なソリューションを提供。

ホームページURL https://www.dcr.co.jp/

〇サービスに関するお問合わせ先
株式会社第一コンピュータリソース
営業統括本部
E-mail:HP_Toiawase@dcr.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください