1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

BOM/PLMエキスパートネットワーク「BOMDx Network」のメンバーを募集開始

PR TIMES / 2025年1月20日 17時45分

BOM/PLM特化型ビジネスプラットフォームで業界を牽引



[画像1: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=153294&t=animationGifImage&f=118964196015cff006ec89fe77d429e7.gif ]
BOMDx Network - BOM/PLMエキスパートネットワーク

Intermind AI株式会社(本社:大阪府豊中市、代表取締役:伊部 達朗)は、2024年1月20日(月)より、BOM/PLMエキスパートネットワーク「BOMDx Network」のメンバー募集を開始しました。BOMDx Networkは、副業・フリーランス向けのBOM/PLMエキスパート専用ビジネスプラットフォームであり、BOMDxで実施するBOM/PLM関連業務の紹介や、イベント、セミナー等を通じたメンバー同士の相互学習や交流を行います。メンバーはBOMDxのサービス開発や個別プロジェクトにエキスパートとして参画し、顧客企業におけるBOMマネジメントの変革をサポートします。
BOMDx Networkの特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153294/3/153294-3-20f2ed0f0671d3704c9481e12081cfae-1640x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BOMDx Networkの特徴

一般的なコンサルタントプラットフォームやエンジニアプラットフォームと異なり、BOM/PLM領域にフォーカスして運営し、関連のプロジェクトやリソースの獲得のために集中的に投資しています。
BOM/PLMに特化したプラットフォーム
BOM/PLMに特化したプラットフォームであるため、案件はほとんどすべてBOM/PLMに関連したプロジェクトです。プラットフォーム自体とのアンマッチを心配する必要なくご登録いただけます。
ナレッジベースへのアクセス
過去のBOM/PLMプロジェクトやメンバーの知見、経験をもとにナレッジベースを構築し、ネットワークに所属するメンバーに公開します。経験のない業界やドメインに関するナレッジを効率よくインプットし、プロジェクトに参画することができます。
運営によるサポート
ネットワークに所属するメンバーがスムーズにプロジェクトに参画できるように、運営メンバーがオンボーディングやコミュニケーション、タスク、セルフマネジメントのサポートを実施します。プロジェクト以外でも、交流会や勉強会、セミナー等のイベントを定期的に実施し、メンバーのエンゲージメントを高めます。
すべてのBOM/PLMエキスパートが対象
年代、性別、国籍問わず、製造業のBOM/PLM領域の知見、経験を持つあらゆるエキスパートを対象としています。顧客の課題に寄り添い、BOM/PLMの知識、経験を踏まえて課題解決のために地に足をつけた取り組みができるあらゆる方を歓迎します。
エキスパートの募集
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153294/3/153294-3-71dbb1c82edbf42ede5f564ec4035623-1640x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
募集中のロール

BOMDx Networkでは、BOM/PLM領域の知見、経験を豊富に持つ上記の方々を募集しています。応募における必須要件はありませんが、以下のような経験を持つ製造業、コンサル、ベンダー企業出身の方々を歓迎しています。
- BOM/PLMの構築・再構築経験
- BOM機能を持つERP、生産管理システムの構築経験
- BOM/PLMの運用保守経験

業界、企業規模、BOMの種類(e.g. E-BOM, M-BOM, サービスBOM)や経験システムの種類は問いません。また、食品やプロセス系の業界で用いられるような、BOMと同等と考えられる材料表、構成表等の経験でも構いません。
登録の流れは以下の通りです。
- 下記の応募ページにて必要情報を入力、提出
- 30分の面談を設定し、経験や意向についてヒアリング
- 本登録を完了し、コミュニケーションチャネルに招待

エキスパート登録する
BOMDxについて
製造業の生成AI活用やDXに不可欠なBOMマネジメントを支援するBOM診断サービス「BOMDx」を開始しました。本サービスでは、BOM診断によって自社におけるBOMマネジメントの現状を最短1日で診断し、生成AI活用やDXにおける課題抽出やストラテジー策定を支援します。
詳細を見る
会社について
Intermind AIは、産業と社会におけるAIと人の共生の実現を目指すスタートアップです。私たちのミッションは、汎用的で柔軟なAIを研究開発によって作り出し、誰にとっても使いやすい形で世界に提供することです。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/153294/table/3_1_f0b2c4b948e152ebc67bbb8130137a37.jpg ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください