1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本と欧州の企業を繋ぐ企業間協力事業「EU ビジネスハブ」第2回ビジネスミッションの一環として、SMART ENERGY WEEK / GX経営 WEEKへの出展が決定!

PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分

~日欧産業協力センターと共同で、環境・エネルギー分野における欧州の先進企業50社以上が来日~



 デジタルソリューションおよびグリーン・低炭素分野で活躍する欧州企業と日本企業をマッチングさせる企業間協力事業「EU ビジネスハブ」は、欧州企業の来日イベント「ビジネスミッション」第2弾として、2025年2月19日(水)~21日(金)に開催される世界最大級の新エネルギー総合展「SMART ENERGY WEEK / GX経営 WEEK」にて、日欧産業協力センターと共同で、「EU Green Transition パビリオン」として、欧州企業50社以上が出展します。
 また、出展前日の2月18日(火)には、SAKURA DEEPTECH SHIBUYAにてキックオフマッチングイベント「EU-Japan Green Transition - Business Matching」を開催します。オープンイノベーションや新規事業創出を目指す日欧間のビジネスパートナーシップを促進する場として、パビリオンでのオンサイトミーティングセッションと同様に、30分間のFace-to-Faceミーティングを中心にしつつ、ピッチセッションやネットワーキングなど、充実したプログラムを通じて参加者同士の交流を深めていただける内容となっています。

 2024年12月に開催した第1弾「ビジネスミッション」では、半導体分野における日本最大級の展示会「SEMICON Japan 2024」にて、欧州企業40社と日本企業のマッチングイベントを実施しました。第2回となる今回は、グリーン・低炭素技術分野にて革新的な技術を持つ欧州企業が出展し、日本企業との商談を通じて長期的かつ戦略的な連携関係を構築することを目指します。2027年までの4年間で「EU ビジネスハブ」はデジタルソリューション、グリーン・低炭素技術の両分野で合計10ものビジネスミッションを企画する予定です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153605/3/153605-3-3087ed9e613b398640ab0001ab5653d0-626x318.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※ブースイメージ図

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153605/3/153605-3-8c0a26210250500b213ce28efca0caaa-868x581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※第1弾ビジネスミッションとして出展した「SEMICON Japan 2024」EUパビリオンのブース

             
■第2弾ビジネスミッション「EU ビジネスハブ @SMART ENERGY WEEK / GX経営 WEEK」について
第2弾ビジネスミッションの一環として、2025年2月19日(水)~21日(金)に開催される「SMART ENERGY WEEK/ GX経営 WEEK」にて、電解槽技術、ナノコーティング技術、ブロックチェーン技術など、環境・エネルギー分野における欧州の先進企業50社以上が出展します。さらに、出展前日の2月18日(火)に、パビリオン出展に向けたキックオフイベントとして、都内にてオンサイトビジネスマッチングイベント「EU-Japan Green Transition - Business Matching」も開催します。

欧州企業とのビジネスマッチングの効率的な実施をサポートするため、専用オンラインプラットフォームを導入しております。
事前に企業プロフィールを登録することで、欧州企業の詳細情報を閲覧できます。さらに、プラットフォーム内のチャット機能やオンラインプレイベントを活用し、興味のある企業と事前に連絡を取り合うことで、スムーズなミーティング設定や来日前後にわたる継続的なコミュニケーションが可能となります。
プレイベントやオンサイトマッチングイベントもプラットフォームからのお申込みとなります。

【来日欧州企業のプロフィールはこちらからご覧いただけます】
https://www.b2match.com/e/eu-japan-green/components/43786?cache=1

オンラインプラットフォームの詳細はこちらから:
◆「EU-Japan Green Transition」オンラインプラットフォーム
https://www.b2match.com/e/eu-japan-green/components/43590/HZdWGrTkWD4Y

イベントスケジュール :https://www.b2match.com/e/eu-japan-green/components/43593
お問い合わせはこちら :https://forms.eu-japan.eu/230396036127150

欧州企業の最先端技術にご関心をお持ちの企業様は、ぜひ奮って商談をご申請ください!
展示会当日にブースにお越しいただけましたら、ビジネスチャンスにつながる欧州企業との対面商談にご参加いただけます。専門の通訳も配置しております。


■ 「EU ビジネスハブ」設立の背景
世界的にデジタルソリューションやグリーン・低炭素技術等の先端技術産業が発展する中、次なる成長市場としてアジア、特に日本が注目されています。
駐日欧州連合(EU)代表部は、アジア市場を開拓したい欧州企業と、最先端技術を取り入れたい日本企業をマッチングすることで、これらの産業分野におけるイノベーションを生み出すべく、「EU ビジネスハブ」を立ち上げました。
「EU ビジネスハブ」では、2024年~2027年の4年間で、デジタルソリューションおよびグリーン・低炭素技術分野の欧州企業の代表が来日し、直接日本企業とマッチングする「ビジネスミッション」を計10回実施する予定です。

ニュースレターはこちらからご登録いただけます:https://japan.eubusinesshub.eu/ja/zuixinnoqingbaoworushou


■「日欧産業協力センター」について
1987年に欧州委員会 (DG Grow)と日本政府(経済産業省/元通産省)によって、日・EU間の産業協力を担う中核組織として設立されました。現在は企業支援、研修、政策関連、イノベーション協力支援等、数多くの事業を実施しております。
この度のEU Business Hubとのビジネスマッチングジョイントプロジェクトは、上記事業のうちのひとつであるEEN-JapanによるBusiness Mission in Japanの一環として実施されます。


一般財団法人 日欧産業協力センター:https://www.eu-japan.eu/ja
EEN-Japan           :https://www.een-japan.eu/ja
Business Mission in Japan   :https://www.eu-japan.eu/business-missions-japan

お問い合わせはこちら:https://www.eu-japan.eu/ja/contact-us


■「EU ビジネスハブ」について
EU ビジネスハブは、主にデジタルソリューションとグリーン・低炭素技術分野における欧州企業の日本でのプレゼンスを高め、これら企業の日本市場への参入および日本企業との連携を促進する、駐日欧州連合(EU)代表部が主導するビジネスマッチング事業です。2024年~2027年までの4年間に計10回のビジネスミッションを実施し、これらミッションの期間中には日本の代表的な展示会に欧州企業が出展し、日本企業とのビジネスマッチングを行います。


駐日欧州連合(EU)代表部: https://www.eeas.europa.eu/delegations/japan
EU ビジネスハブ連絡先 : logistics_japan@eubusinesshub.eu

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください