ペルノ・リカール・ジャパン株式会社では、株式会社JALホテルズと協力し、SDD基金へ寄付いたしました。
PR TIMES / 2012年5月11日 9時13分
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:ジャン-エチエンヌ グルグ)では、お酒を扱う企業の社会的責任(CSR)として、2011年より、 株式会社 エフエム大阪が推進する飲酒運転撲滅プロジェクト 「STOP!DRUNK DRIVING PROJECT」*1 への協賛を通して、飲酒運転撲滅を呼びかけています。
[ペルノ・リカール・ジャパン CSRページURL]
http://www.pernod-ricard-japan.com/csr/
2年目となった今年は、大阪を中心とした活動に加えて、新たに2月10日㈮ - 2月12日(日)の期間、SDD PROJECT の一環として東京タワーで開催された「SDD TOKYO MEETING @TOKYO TOWER」をサポートいたしました。
また、今年は直接お客様との接点のある株式会社JALホテルズと協力し、2月1日㈬ - 3月31日(日)の期間、「ホテル日航大阪(大阪府)」と「JALプライベートリゾートオクマ(沖縄県)」の2施設に、SDD基金*2 への寄付を目的とした募金箱を設置。
期間中寄せられた募金、ペルノ・リカール・ジャパン製品のホテル日航大阪での売り上げの一部、およびJALホテルズおよびペルノ・リカール・ジャパンの両社からの寄付金を加えた合計200,000円を、 5月10日(火)、ペルノ・リカール・ジャパンおよびJALホテルズの共同名義にて寄付いたしました。
ペルノ・リカール・ジャパンでは、現在、CSR活動として飲酒運転撲滅や『NO IKKI!(20歳未満の飲酒、イッキ飲み厳禁)』など、特に“飲酒に関する責任”に関して積極的に取り組んでいます。
引き続き、酒類の輸入販売を行なう企業としての社会的責任を果たすべく活動を積極的に行なってまいります。
*1:「STOP! DRUNK DRIVING PROJECT(ストップ・ドランク・ドライビング プロジェクト=SDD)」とは
2007年、株式会社 エフエム大阪が、阪急電鉄株式会社・阪神電気鉄道株式会社をコアパートナーに飲酒運転による重大 事故根絶の啓発を図る「STOP! DRUNK DRIVING PROJECT = SDD PROJECT(ストップ・ドランク・ドライビング プロジェクト)」として発足。
FM OSAKAの放送を中心に、阪急・阪神の駅や商業施設を中心としたイベントなどのフィールド展開、大阪城ホールを会場に10,000人規模のライブイベント「LIVE SDD」の開催、主旨に賛同したアーティストや各界著名人から寄せられた多数のメッセージや特設ウェブサイトの開設など、飲酒運転の撲滅に向けて多角的に活動しています。
今年は、大阪での活動に加え、パートナー企業の協力により、東京タワーにて「SDD TOKYO MEETING @TOKYO TOWER」を開催しました。
*2:SDD基金とは
SDDプロジェクトを主催するエフエム大阪が財団法人交通遺児等育成基金内に設立した基金。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本のモルトファンに贈る、希少な長期熟成シングルモルトウイスキー『ザ・グレンリベット シングルカスク 2022』 6月13日(月)から日本限定発売!
PR TIMES / 2022年5月16日 13時15分
-
平井一夫が創設した感動体験支援基金が活動を開始!子どもたちに “感動体験”を提供するNPOへの資金支援を実施!
PR TIMES / 2022年5月11日 18時40分
-
女性ワインプロフェッショルが審査する国際的コンペティション「第9回サクラアワード2022」にて「ジェイコブス・クリーク」「ケンウッド・ヴィンヤーズ」「カンポ・ヴィエホ」のワイン計13品が受賞!
PR TIMES / 2022年5月10日 16時45分
-
『ペリエ ジュエ』の世界観に彩られたコラボレーションルームがHIRAMATSU HOTELSに登場
PR TIMES / 2022年5月9日 15時45分
-
クラフトジンとファッションのパイオニアブランドが初コラボレーションしたプレミアムクラフトジン「モンキー 47 ア ベイシング エイプ(R) エディション」を2022年5月9日(月)より数量限定で販売
PR TIMES / 2022年4月26日 18時45分
ランキング
-
1男女賃金格差の開示、従業員301人以上の企業に義務化へ…初回は来年4月以降
読売新聞 / 2022年5月21日 18時54分
-
2小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
3「Netflix」と「Amazonプライム・ビデオ」の違い 認知度・利用率が高いのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時5分
-
4ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
共同通信 / 2022年5月21日 16時33分
-
5バイデン氏、IPEFは「TPPと別物だが半ば含有」…復帰否定し代替効果アピール
読売新聞 / 2022年5月21日 21時39分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
