米国QLogic社がファイバチャネルアダプタにおける市場シェア1位をさらに伸長
PR TIMES / 2012年5月15日 10時18分
Dell’Oro Groupの最新の報告によると、2012年第1四半期にはさらに多くの市場シェアを獲得し、QLogicの市場シェア1位を維持したことが確認されました
ALISO VIEJO, Calif, May 10, 2012-2011年にファイバチャネルアダプタ市場において8年連続1位を獲得した米国QLogic社(NSDQ:QLGC、本社:米国カリフォルニア州、日本事務所:東京都新宿区)は、本日、Dell’Oro Group の最新の調査で2012年度第1四半期にさらに多くのファイバチャネルアダプタの世界市場シェアを獲得したことを確認しました。
Dell'Oro Group Q1 2012 SAN Reportによると、QLogicはこの四半期の売り上げシェア57%以上を記録し、競合からシェアを奪い取りました。QLogicは前四半期に20ポイント以上リードしていた2位の競合との差をさらに3.6%広げました。
「この更なるシェア獲得はQlogicファイバチャネルアダプタに対する市場の好感が確認され、世界中の顧客がミッションクリティカルなストレージネットワークをより強化できるQLogicのソリューションを信頼し続けている事を意味します」とQLogic社Host Solutions GroupのAmit Vashiマーケティング担当副社長は話しています。「ファイバチャネルアダプタの世界最大のインストールベースを持つQLogicは、そのユニークで幅広く採用されているソフトウェアスタックの優位性を活用し、今日の仮想化されたデータセンターや急速に発展しつつあるRomleyベースのサーバー市場などの次世代プラットフォームへのシームレスな移行を容易にするファイバチャネル・ソリューションを提供し続けます。」
QLogic -- 市場リーダー
QLogicの非常に高い市場シェアは、もはや仮想化一色のITトレンドとエンタープライズレベルのI/Oパフォーマンスが必須である大企業のデータセンターで働く全世界のITプロフェッショナルからの信頼により押し上げられています。QLogicのファイバチャネルアダプタは、大企業のストレージ管理者が、包括的な事業継続性に安心でき、アプリケーションのパフォーマンスを保持し、費用効率に優れたネットワーク拡大を可能にするテクノロジーの革新性を統合して提供しています。
Dell'Oro Q1 2012 SAN Report の詳しい資料は www.delloro.com をご参照ください。
【米国QLogic社について】
米国QLogic社(Nasdaq:QLGC)は、アダプターやスイッチ、ASICなど高性能ネットワークのグローバル・リーダーで、同社のデータ、ストレージ、サーバー・ネットワーク・ソリューション製品は世界の大手OEM/チャネル・パートナーから大きな信頼を得ています。QLogicは、NASDAQ Global Selectに選ばれ、S&P 500にも名を連ねています。詳細はウェブ(www.qlogic.com)をご覧ください。
米国QLogic社 日本事務所
〒163-0532 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル 32階
Tel: 03-5322-1358 Fax: 03-5322-1364
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
デル、ストレージ新製品を強化ポイントを説明
マイナビニュース / 2022年5月26日 7時11分
-
ATTO Technology 社、新製品 Smart NVMe Switch Host Adapter を発表
PR TIMES / 2022年5月11日 11時45分
-
デル・テクノロジーズ、サイバー リカバリー/データ アナリティクス/パートナー エコシステムのマルチクラウド体験を拡張
PR TIMES / 2022年5月9日 11時45分
-
デル・テクノロジーズ、新たなレベルのオートメーション、セキュリティー、マルチクラウドの柔軟性を実現するストレージ ソフトウェアのイノベーションを発表
PR TIMES / 2022年5月9日 11時45分
-
2023年、世界の通信設備投資の伸びは漸減
DreamNews / 2022年4月27日 15時30分
ランキング
-
1動画、SNS、メール スマホですること、各世代の特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 17時29分
-
2「AndroidをiPhoneにする方法」 若者がTikTokで検索しまくる
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時10分
-
3日本で富裕層は「2%」。富裕層から読み解く、お金持ちとそうではない人の違い3選!
LIMO / 2022年5月26日 6時50分
-
4平均年収が30年以上も変わらない日本の実態。普通の家庭年収400万円はどれくらいか
LIMO / 2022年5月26日 5時20分
-
5100万円が16万円になる悲劇…大損した投資家が今年に入って買っていた"ある投資信託"
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
