ザイリンクス、ET West 2012でVivado Design Suiteなどを紹介
PR TIMES / 2012年6月5日 12時45分
ザイリンクス、「Embedded Technology West 2012」でZynq-7000 エクステンシブル プロッセシング プラットフォーム、7 シリーズ FPGA および Vivado Design Suite を紹介
来たる 10 年の「All Programmable」テクノロジおよびデバイスをテーマに
ザイリンクス社の日本法人ザイリンクス株式会社 (東京都品川区、代表取締役社長 サム ローガン) は、6 月 14 日 (木) から 15 日 (金) にインテックス大阪で開催される「組込み総合技術展 関西 Embedded Technology West 2012」 (主催 : 社団法人組込みシステム技術協会 JASA) に、ザイリンクス アライアンス プログラムのプレミア メンバーである東京エレクトロン デバイス株式会社と共同で出展する。「All Programmable」をテーマに、従来のプログラマブル ロジックの枠を超えた最先端デバイスや最新開発環境を一堂に
デモンストレーションする。
ザイリンクス ブース (小間番号 : C-06) では、ザイリンクスの 28nm プログラマブル ロジックと業界標準の ARM(R) デュアル コアCortex(TM)-A9 MPCore(TM) プロセッシング システムを組み合わせた Zynq(TM)-7000 エクステンシブル プロセッシング プラットフォーム (EPP) のアーキテクチャや機能性をはじめ、その高い性能を、実アプリケーションを例にデモ実演する。また、最先端 28nm プロセスを採用した革新的なデバイスファミリである「7 シリーズ FPGA」およびそのプラットフォームを一挙に紹介する。さらには、2012 年 4 月に発表した新しいデザイン環境である「Vivado(TM) Design Suite」のデモ実演を行い、いかにデザインの生産性向上に貢献するかを紹介する。また、東京エレクトロンデバイス社とのコラボレーション ソリューションの展示も行う。
■「FPGA トラック」で Zynq-7000 EPP および Vivado Design Suite を解説
インテックス大阪 5 号館 1 階 第 2 会場で行われるカンファレンス プログラムの「FPGA トラック」では、東京エレクトロンデバイス社が Zynq-7000 EPP や新しい Vivado Design Suite について講演を行う。本講演では、Zynq-7000 EPP とその開発環境がもたらす大きなメリットと、7 シリーズFPGA 以降の次世代デバイスを設計する開発環境と設計手法について解説する。
カンファレンス プログラム FPGA トラック :
・6 月 14 日 (木) 10:15~11:00
「市場における開発課題に対応する Zynq-7000 EPP アーキテクチャとエコシステム」
東京エレクトロンデバイス EC プロダクト統括本部 PLD 事業部 PLD 部
エキスパートエンジニアグループ 瀧澤 雅晴
・6 月 15 日 (金) 11:15~12:00
「次世代デバイスの開発環境と設計手法」
東京エレクトロンデバイス PLD 部 FAE 高橋 仁美
ザイリンクス ブースにおける展示内容の詳細、FPGA トラックの詳細およびご登録に関する詳細は、http://japan.xilinx.com/japan/events/2012/etwest2012/ を参照されたい。
■ザイリンクスについて
ザイリンクスは、ハードウェアおよびソフトウェアのプログラマビリティを可能にするだけでなく、デジタルおよびアナログ ミックスド シグナルの機能の実装、そしてモノリシックおよびマルチ ダイ 3D IC 双方における新しいレベルのプログラマブル インターコネクトを実現する、従来のデバイスの枠を超えた All Programmable テクノロジおよびデバイスの世界的なリーディング プロバイダーである。業界をリードするこれらデバイスを次世代設計環境および IP と共に提供することで、プログラマブル ロジックからプログラマブル システム インテグレーションまで、幅広いユーザー ニーズに応える。詳しい情報は、ウェブサイト http://japan.xilinx.com/ で公開している。
※ ザイリンクスの名称およびロゴ、Artix、ISE、Kintex、Spartan、Virtex、Vivado、Zynq、その他本プレスリリースに記載のブランド名は米国およびその他各国のザイリンクスの登録商標または商標です。ARM、Cortex は EU およびその他各国の ARM の登録商標です。その他すべての名称は、それぞれの所有者に帰属します。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
高速アナログ入力と出力対応、音響信号、RF信号などの測定から自動テスト機器の設計から組み込み可能なZynq 7020 FPGA塔載プラットフォーム「SIGNALlab 250-12」販売開始
DreamNews / 2022年8月8日 13時0分
-
10ビット125MspsADCとDACおよびザイリンクスZynq7010 FPGA塔載クレジットカードサイズの研究開発ボードコンピュータ「STEMlab 125-10」の販売開始
DreamNews / 2022年8月4日 13時0分
-
2つの125Msps14ビット入力と2つの14ビット出力であるザイリンク社スZynq7010 FPGA塔載クレジットカードサイズの研究開発ボードコンピュータ「STEMlab 125-14」の販売開始
DreamNews / 2022年8月3日 13時0分
-
STのエッジAI開発ツールが機械学習および推論機能搭載MEMSセンサに対応
PR TIMES / 2022年7月27日 12時45分
-
TDIPS、スマート工場化を支援するIoTプラットフォーム「T-EDGE」を提供
マイナビニュース / 2022年7月19日 13時20分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
-
4今後の日経平均は「大相場」「下落」のどっちだ 別な角度から見れば、一目瞭然かもしれない
東洋経済オンライン / 2022年8月8日 9時30分
-
5そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
食品新聞 / 2022年8月8日 15時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
