楽天銀行、米グローバル・ファイナンス誌の「Best Consumer Internet Bank」を3年連続で受賞
PR TIMES / 2014年8月25日 15時45分
日本の最も優れた個人向けネット銀行として評価
楽天銀行株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:永井 啓之、以下 「楽天銀行」)は、米金融専門誌米グローバル・ファイナンス誌が主催する「The World’s Best Internet Bank Awards」において、日本の「Best Consumer Internet Bank」に3年連続で選出されました。
「The World’s Best Internet Bank Awards」は、世界におけるインターネットバンキングサービスについてネットバンキング戦略及びイノベーションを評価し、各国各地域及び世界の銀行をGlobal Finance誌の編集者及びITコンサルティングを専門とするInfosys社が共同で選出するプログラムで、今年で15回目の開催となります。
「インターネット上での集客及びサービス戦略の強さ」、「顧客のウェブを通じたサービス利用の増加」、「オンライン顧客の成長率」、「商品の充実」、「インターネットを通じた顧客貢献」及び「ウェブサイトのデザインと機能性」等を評価基準として審査選考が行われました。
楽天銀行は、前年、前々年と同様にハッピープログラムを始めとするインターネットを活用した革新的な顧客サービスや商品ラインアップの充実、手数料の見直しや口座振替サービス提携先の強化、お客さま満足度向上のための数々の施策、会社の成長性等が評価されました。また、今年は新たに、ホームページやスマートフォン向け「楽天銀行アプリ」といった自社設計による使いやすいカスタマーインターフェイスや、個人のお客さまだけでなく多数の法人のお客さまにも口座自動振替をご利用いただいている点が高く評価されました。
<ご参考(Global Financeのホームページ)>
http://www.gfmag.com/advertising/press-releases/global-finance-names-the-worlds-best-consumer-internet-banks-2014
グローバル・ファイナンス誌について
グローバル・ファイナンス誌(米国、ニューヨーク)は1987年に設立され、163カ国の多国籍企業や金融機関に勤務するCEO、CFO、財務部長等に購読されております。また、グローバル・ファイナンスは雑誌及びウェブサイトを通して、国際金融市場の分析や記事及び192カ国の金融データを提供しています。
楽天銀行では今後もお客さまにとって利便性の高いサービスの提供を続けてまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
イオン銀行、お客さまの体験価値向上に貢献する共通アプリケーション基盤を構築
PR TIMES / 2023年11月29日 14時15分
-
「MATSUI Bank」、預金残高150億円・口座数1.5万口座を突破
PR TIMES / 2023年11月27日 18時45分
-
「MATSUI Bank」、預金残高150億円・銀行口座数1.5万口座を突破
PR TIMES / 2023年11月27日 18時45分
-
「MATSUI Bank」、預金残高150億円・口座数1.5万口座を突破
Digital PR Platform / 2023年11月27日 17時30分
-
Alipay+、新たに海外8ウォレットを追加、計16ウォレットでの決済が可能に
PR TIMES / 2023年11月16日 16時40分
ランキング
-
1「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時19分
-
2なぜJR横須賀線は“遠回り”? 品川~横浜で最短ルートを通らないワケ
乗りものニュース / 2023年12月6日 8時12分
-
3円安で「料金2倍以上」…冷え込む海外旅行、年末年始もコロナ禍前の7割どまり
読売新聞 / 2023年12月6日 7時28分
-
4日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか…半数以上が「どうでもいい仕事」に押しつぶされる残念な現実
プレジデントオンライン / 2023年12月6日 9時15分
-
5ビッグモーターに会社の分割案 主要事業の新会社、伊藤忠が買収検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月6日 11時52分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
