【ついに日本上陸!】自転車のサドル・パーツを盗難から守る救世主「HEXLOX」ヘックスロックス
PR TIMES / 2018年5月2日 10時1分
画期的な自転車防犯アイテム、いよいよ日本上陸
サドルやパーツ盗難に圧倒的なセキュリティ性能!
自転車フレームをいくら強力にロックしてもサドルやパーツの盗難の心配がありましたがHEXLOX(ヘックスロックス)はその不安を払拭します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/32232/4/resize/d32232-4-532019-0.jpg ]
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=5sifL8euOx0 ]
サドルとホイールを盗難から守る 全く新しいセキュリティシステム
フレームはしっかりロックした。
サドルやホイールの盗難対策は大丈夫ですか?
かんたん、確実な方法でサドルやホイールを守る方法があるとすればどうでしょうか?
これまでの常識を覆す全く新しいセキュリティシステムの登場です。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/32232/4/resize/d32232-4-343865-1.jpg ]
HEXLOXはかんたん取付!サドルやホイールを盗難から守ります
かんたん、確実にあなたのサドルやホイールを
盗難から守るセキュリティシステムです。
あなたの自転車のボルトを他の誰にも回せないようにします。
取り付けは簡単、ボルトに差し込んで回すだけ。
他の誰にもボルトが回せなくなります。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/32232/4/resize/d32232-4-931385-4.jpg ]
[画像4:
https://prtimes.jp/i/32232/4/resize/d32232-4-174687-2.jpg ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/32232/4/resize/d32232-4-993687-3.jpg ]
実はとっても多いサドルの盗難…
クイックリリースの場合はもちろんキャップボルトでも工具一つあれば
かんたんに取り外しできてしまいます。
※キャップボルトとは自転車に多用されている穴付き六角ボルトのことです。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/32232/4/resize/d32232-4-452688-5.jpg ]
HEXLOXはキャップボルト内部に埋め込むとても小さく特殊な構造体。
埋め込まれた状態では工具が機能しません。
取り外しにも専用のキーが必要で
様々な工具での破壊テストにも耐え抜いてきました。
ひとたびHEXLOXを装備すればサドルやホイールを
フレームから取り外すことは出来ません。
[画像7:
https://prtimes.jp/i/32232/4/resize/d32232-4-490610-6.jpg ]
今回正式な販売に先立ちクラウドファンディングサイト「makuake」にてお得な先行販売キャンペーンを実施中。
https://www.makuake.com/project/hexlox/
正式販売開始は7月となる見込みです。
https://adventure-aid.com/hexlox
https://www.facebook.com/adventure.aid.inc/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【新商品】新開発!3つの乗り方で遊び広がる、幼児用自転車「キックル」新発売!
PR TIMES / 2021年3月1日 10時15分
-
もうほとんど、人生そのもの。仕事も遊びも、気がついたら全部が自転車でした|みんなの自転車
roomie / 2021年2月27日 13時30分
-
IoTテクノロジー×革小物のコラボレーション【GUARDIAN Security Tag】先行予約開始
PR TIMES / 2021年2月26日 17時15分
-
軽いのに超頑丈な自転車ロック、タイガーロックブルーにより軽量コンパクトな新サイズが登場!
PR TIMES / 2021年2月23日 13時45分
-
Makuakeで『こんなバイクバッグを待っていた!』の声多数!ご好評につき、大量注文・卸業者様向けの相談を開始いたしました。【ROROBAG】
PR TIMES / 2021年2月8日 15時45分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
3なぜ東北新社は「首相の息子で官僚を接待」というアウトな戦略を選んだのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月2日 9時43分
-
4「新卒で専門職」採用に急激に傾く企業のホンネ 今までどおりでは20代若手の採用は厳しくなる
東洋経済オンライン / 2021年3月2日 13時0分
-
52人に1人は転職を経験 20代では1割が入社当日に決意
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月2日 12時15分