1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

粟島浦村発のスタートアップ「リテラス」、海外クラウドファンディングを活用した販路開拓セミナー開催のお知らせ【2024年7月5日15時開催】

PR TIMES / 2024年6月7日 17時15分

新潟県のものづくりを世界に発信するための海外クラウドファンディングの活用法を知る!



地場産業の活性事業を手掛ける新潟県粟島浦村のスタートアップ、Reterras合同会社(本社:新潟県粟島浦村、代表:本保 輝紀、以下「リテラス」)は、国内市場にとどまらず海外市場へのマーケット拡大を目指す新潟県内の事業者を対象としたセミナーを開催いたします。ゲストに株式会社Gaku 代表取締役 中村岳人氏を迎え、海外市場へチャレンジすることの必要性、販路開拓方法について語っていただきます。
本セミナーは、地場産業の事業拡大を支援し、新潟県のものづくりの価値を世界に広めることを目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120911/4/120911-4-b66171189ff56c34f10277f94a6de5ca-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー企画の背景
リテラスは、地場産業の活性化を目的として、ふるさと納税マーケティング支援を自治体や返礼品事業者に提供してきました。日本は少子高齢化により国内市場が縮小すると予測される中、ふるさと納税は国内での流通を促進し、返礼品事業者のビジネス力向上に大きく寄与してきました。
事業拡大を目指す県内事業者に、次なる販路の選択肢として海外への輸出を視野に入れていただきたいと考えています。実際に、ふるさと納税から世界とビジネスを展開している事業者も全国には存在しており、そのような成功事例を増やすことで、さらなる地場産業の活性化を目指しています。
セミナー概要
・日時:令和6年7月5日(金)15:00~17:00(14:30~受付開始、16:30~17:00まで個別相談)
・場所:〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目1−21 CoCoLo 南館 1F MOYORe:ホール
・参加定員数:30社(1社2人まで)
・参加費:お一人様1,000円(当日、会場にてお支払いください)
セミナー概要
参加をご希望の方は、下記のURLよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/4015673/view

セミナー講師プロフィール
株式会社Gaku 代表取締役 中村岳人 氏
1984年生まれ。北里大学卒。広告代理店DACグループに新卒入社。広告営業、デジタルマーケティング広告、新規事業開発室を経て、海外クラウドファンディング事業部を立ち上げ、事業責任者として6年間運営。同社DACからクラウドファンディング事業の事業譲渡を得て事業部メンバーと共に独立。株式会社Gaku代表取締役として海外スタッフ含め6人で東京品川を拠点として海外クラウドファンディングサービスを提供しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120911/4/120911-4-4e0e95dce3b65c2b0bdaf257393914ce-756x756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


参加対象者
・海外輸出に興味がある新潟県内事業者
・新潟県内のふるさと納税返礼品事業者
・企業の商品企画の担当者
こんな方におすすめ
・国内だけでなく海外の販路拡大も広げたい
・アジア圏以外の販路をつくりたい
・自分の商品力を世界に試したい
海外クラウドファンディングの活用メリット
1.グローバルな市場へのアクセス
海外クラウドファンディングを利用することで、国内市場にとどまらず、世界中の潜在的な顧客にリーチできます。これにより、事業の成長機会が大幅に広がります。

2.ブランド認知度の向上
海外のプラットフォームでプロジェクトを公開することで、国際的なブランド認知度が向上し、企業の信頼性や知名度が高まります。

3.資金調達の多様化
海外クラウドファンディングは新たな資金調達手段として活用でき、国内だけでなく国外からも支援を受けることが可能です。これにより、資金調達のリスクを分散できます。

4.市場ニーズの理解・テストマーケティング
プロジェクトを公開することで、海外の消費者から直接フィードバックを受け取ることができ、商品開発やマーケティング戦略の改善に役立てることができます。
■■主催企業■■
Reterras合同会社
Reterras合同会社は、「100年続くふるさとを創る」をビジョンに、地場産業を活性化する伴走型マーケティング企業です。自治体向けふるさと納税のマーケティング支援、地方事業者・生産者向け販路開拓支援を行っています。

会社名:Reterras合同会社
所在地:新潟県岩船郡粟島浦村139
設立日:2022年6月2日
事業内容:ふるさと納税マーケティング支援事業、販路開拓支援事業
URL:https://reterras.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください