1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

就業経験を持つ学生限定のマッチングプラットフォーム「仕事塾」β版が2月3日にローンチ!

PR TIMES / 2025年2月3日 10時45分



新卒採用に「ジョブ型就活」を提案するgoodluck株式会社は、2025年2月3日、ジョブ型就活のためのマッチングプラットフォーム『仕事塾』をリリースします。
仕事塾サービスサイト:https://shigotojyuku.com/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122258/4/122258-4-e560298b115df46dcf571ffb16d6ec78-1352x760.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




仕事塾とは
 仕事塾とは、職歴を持つ学生とポジション確約求人がマッチングするジョブ型就活プラットフォームです。学生は自身の職歴を可視化でき、企業からの限定求人に応募できたり、スカウトを受け取ることができたりします。企業は、職歴を持つ学生と接点を持つことができ、自社のポジション確約求人の選考を進めることができます。

 「仕事塾」β版では、学生のレジュメ(職務経歴書)機能を核に、長期インターンで培った経験やスキルを可視化します。これにより、実践的な就業経験を持つ学生と、即戦力となる人材を求める企業との最適なマッチングを実現します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122258/4/122258-4-c80f9962839a832f24b28df963ff2e5d-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、good luckが現役大学生を対象に行った調査では、82%の学生が配属ガチャを避けたいという回答をしたことが明らかになりました。この「配属ガチャ」の問題を解消し、学生が自身の経験を活かせる職場で確実にキャリアをスタートできる環境を整えています。そして、仕事塾を通して『誰もが自分の望むキャリアを実現できる社会』を実現していきます。


レジュメ機能でできること
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122258/4/122258-4-5c263e8551aeaf6a69bd942390634656-2010x2688.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122258/4/122258-4-483c07f7aa5fe11046662670ea792c82-2016x2698.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


POINT1 インターン経験を可視化できる
職務経歴書を書くことができ、長期インターンで培ってきた経験・スキルを残すことができる

POINT2 自分の強みがアピールできる
自分の強みや個性をアピールすることができる

POINT3 採用担当者からコメントがもらえる
一緒に働く人からのレビューも書いてもらうことで、自分以外の評価も残せる


「仕事塾」登録方法3ステップ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122258/4/122258-4-612c33cbc038ca0d85bb1d737a32e166-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


STEP1 HPからユーザー登録(仕事塾サービスサイト:https://app.shigotojyuku.com/sign_up
STEP2 基本情報を入力
STEP3 マイページのレジュメのページから、職務経歴書を記入

学生のサービス利用タイミングはいつでも可能です。「キャリアについて知りたい」「社会について知りたい」と思ったタイミングで面談申請をしてください。


開発背景
従来の就職活動では、OB訪問や短期インターンなど、企業を知るための様々な機会が提供されています。しかし現状は、多くの学生が就業経験のないまま就職先を選択し、入社後に初めて実際の業務や職場環境を経験しています。また、大学での学びが実際の仕事にどう活かせるのかイメージできず、将来のキャリアを明確に描けないのも課題となっています。

加えて、就職後の配属先が明確でない「配属ガチャ」の問題も深刻です。総合職として入社したものの、希望と異なる部署への配属や、想定していた業務と実態が異なることによるネガティブな離職は少なくありません。

私たちは「楽しく働く人を増やしたい」という思いから、このネガティブな離職やその原因の1つである『配属ガチャの解消』に取り組むため、長期の実務経験を通じて具体的な成果を残した”職歴を持つ学生”と、即戦力人材を求める”ポジション確約求人を展開する企業”をマッチングし、入社後のミスマッチを防ぎます。

就業経験のない採用や不透明な配属の問題を解決し、学生と企業の双方にとって、より確かな一歩を踏み出せる採用の形を創出します。


学生向けコンテンツも公開!ロールモデルが探せる!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122258/4/122258-4-029e19d1fdea90da779c50ab316ac327-1842x832.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


こちらからご覧いただけます。
https://shigotojyuku.com/


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122258/4/122258-4-8eed6d322964e9d78099f47382b723fd-600x160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]good luck株式会社
「誰もが望むキャリアを実現できる社会をつくる」をビジョンに掲げ、日本の新卒採用・就活にイノベーションを起こすことを目指すHR企業です。
職歴のある学生とポジション確約求人がマッチングするジョブ型就活プラットフォーム「仕事塾」や、現役の大学生が就活の経験をもとに採用活動の支援をする「学生人事」、学生向けWEBメディア「Work Rise」を展開し、日本の就活スタイルをアップデートしています。

名称:good luck株式会社
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39F
設立:2023年2月
URL:https://goodluck-inc.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください