コンプライアンスeラーニングの決定版!「コンプライアンスイマジン」をリリース
PR TIMES / 2024年11月21日 11時0分
退屈なコンプライアンス教育とはおさらば!リアルなケースとアニメーションを通じて従業員の意識を楽しく改革
株式会社NTT HumanEX(本社:東京都港区、代表取締役社長:鳥越隆)は、2024年11月21日に、企業のコンプライアンス意識向上をめざし、法令や社内ルール、そしてリモハラやSOGIハラといった様々なハラスメントを学ぶケーススタディ型eラーニングコンテンツをリリースいたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127485/4/127485-4-409fb3a31bf2fdf97b8df70bafa65c0d-1668x695.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.「コンプライアンスイマジン」とは
「コンプライアンスイマジン」は、「社員のコンプライアンス意識を高めたい」「従来のコンプライアンス教育では、本当に身に付いているのか不安…」といった企業の課題を解決する、ケーススタディ型eラーニングコンテンツです。架空の企業を例に、実際に起こりうる様々なコンプライアンス違反から、その問題点とコンプライアンス遵守の重要性について理解を深めます。リアルなケースを想像=イマジンすることで、コンプライアンスの”自分ごと化”を促進します。
▼詳細はこちら
▼無料お試しを利用されたい方はこちら(導入を検討されている企業様向けです)
2.「コンプライアンスイマジン」の4つの特徴
「コンプライアンスイマジン」は、従来のコンプライアンス教育によくある「専門的な内容や、単なる規則の暗記」に重点を置くのではなく、「一般社員がコンプライアンスを自分ごととして捉えるにはどうすればよいか」「実践的な行動変容につなげるために何を学べばよいか」という視点から開発された【共感型】のコンテンツです。リアルな事例をベースにした共感型のストーリー、当事者の感情や背景への深い理解、そして実践的な考察を促すシンキングタイムなど、従来のコンプライアンス教育とは一線を画す特徴を備えています。
コンプライアンス違反のトレンドと重要テーマを網羅的に学習
「下請法」や「著作権法」などの従来型のテーマから、「SOGIハラ」などの最新事例まで幅広く学習できます。社外編(契約・法令違反等)、ハラスメント編、社内編(労務・会計・社内ルール・倫理等)の3編構成で、包括的な学習を実現します。
共感型のコンテンツによる自分ごと化の促進
形式的・教科書的な従来型eラーニングとは異なり、具体的な事例における当事者の感情にもフォーカスします。「どうして違反を起こしてしまったのか」「なぜ違反につながってしまったのか」という経緯・背景も描写することで、より深い理解と自分ごと化を促進します。
インプットとアウトプットを組み合わせた効果的な学習デザイン
リアルなケースと解説による学習に加え、ケース毎に「自分が同じ立場なら」等のシンキングタイムを設けることで、知識の定着と行動変容を促す設計となっています。
印象に残るキャラクターとアニメーション表現
全社員が楽しく学べるよう、ポップなキャラクターを用いた印象的なアニメーション動画を採用。学習者の興味を引き、内容が印象に残るよう工夫しています。eラーニングに苦手意識を持つ方でも、飽きずに学習を継続できる設計です。
▼詳細はこちら
▼無料お試しを利用されたい方はこちら(導入を検討されている企業様向けです)
3.「コンプライアンスイマジン」の開発背景
企業を取り巻く環境が急速に変化する中、コンプライアンスの重要性は年々高まっています。コンプライアンス違反は、法令違反や不正会計といった不正・不祥事等、その内容が多様化し、より厳しい制裁が課されるようになっています。直接的な経済損失だけでなく、企業の信用低下や社会問題につながることもあり、企業の存続を脅かす深刻な脅威となっています。
また、企業がコンプライアンス教育に取り組む意義は、単なるリスク管理にとどまりません。「人的資本経営」が進む中、コンプライアンス遵守はその評価指標の一つに含まれており、企業価値向上に向けたコンプライアンス教育の取り組みは不可欠と言えます。さらに、適切なコンプライアンス意識は、”働きやすい職場”の実現に資するものであり、企業文化の基盤を形成します。このように、法令遵守はもちろんのこと、企業倫理や社会的責任を果たすことは、ステークホルダーからの信頼を獲得し、持続的な企業価値の向上につながります。
こうした社会背景を受け、「コンプライアンスイマジン」は、企業の持続的成長と企業価値の向上に向け、全社員にコンプライアンス遵守の自分ごと化をめざし開発をスタートしました。現在、市場で提供されているコンプライアンス教育の多くは、専門部署や管理職向けの専門的な内容や、単なる規則の暗記に重点を置いた内容が中心です。そのため、実際の業務の中でコンプライアンス遵守を実践する一般社員にとって、「現場の実態とかけ離れている」「自分の仕事には関係ない」と感じられ、真の意識改革につながりにくい状況でした。そこで私たちは、「どうすれば一般社員がコンプライアンスを自分ごととして捉えられるか」「何を学べば実践的な行動変容につながるか」という視点から、本コンテンツの開発を進めてまいりました。リアルな事例をベースにした共感型のストーリー、当事者の感情や背景への深い理解、そして実践的な考察を促すシンキングタイムなど、従来のコンプライアンス教育とは一線を画す特徴を備えています。また、法令や社内ルールの遵守はもちろん、リモハラやSOGIハラ等の新たなハラスメントを網羅することで、現代のビジネスシーンに必須の知識を学び、意識の改善だけにとどまらない実践的な力を養います。
現在、社外編、ハラスメント編、社内編の3部構成でリリースしていますが、今後は最新のコンプライアンス課題や社会的要請に応じて、継続的にコンテンツの拡充を図っていく予定です。「印象に残る学習体験の設計」「全社員が取り組みやすい工夫」といった、弊社のeラーニングの強みを活かしながら、これからも企業のコンプライアンス文化の醸成を、効果的な教育コンテンツを通じてご支援してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127485/4/127485-4-b8d4ae7df1e177c2dd719f4f95c68752-2500x1434.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼詳細はこちら
▼無料お試しを利用されたい方はこちら(導入を検討されている企業様向けです)
NTT HumanEXでは、「エンゲージメント向上を支援するDXソリューション・パートナー」としてヒューマン・キャピタル分野のソリューションを通じ、お客様の経営課題を解決し、組織強化へとつなげる様々なお手伝いをしております。今回リリースいたしました、「コンプライアンスイマジン」は、社員が意欲を高め、価値を提供し続けるために、社員の働きやすさを促進するコンテンツの一つとして開発いたしました。本eラーニングを通じて、高いコンプライアンス意識を有した組織へと変革し、企業の持続的な成長の一助となれば幸いです。
-------------------------------------------------------
■本件に対するお問い合わせ先■
株式会社NTT HumanEX(エヌ・ティ・ティ・ヒューマネクス)
メールアドレス:support@ntthumanex.co.jp
-------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
外国人雇用に関する知識提供と実務支援を目的としたツール 「AI杉田くん」&「外国人雇用の学校クラウド」が同時リリース!
PR TIMES / 2024年11月22日 10時0分
-
研修担当者250人に聞いた「社員研修に関するアンケート」調査結果発表
PR TIMES / 2024年11月21日 16時15分
-
電通グループ、LGBTQ+への企業の取り組み指標「PRIDE指標」で最高評価「ゴールド」を3年連続受賞
共同通信PRワイヤー / 2024年11月19日 11時15分
-
総合計測機器メーカーの東亜ディーケーケーが「LaKeel Online Media Service」を採用
PR TIMES / 2024年11月12日 16時45分
-
パナソニックがeラーニング「ハラスメント防止講座」に「カスハラ対策コース(日本語・英語対応)」をリリース
PR TIMES / 2024年10月31日 11時45分
ランキング
-
1クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
2ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
3クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
4「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
-
5一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください