FC大阪公認サポーターに杉原愛子が就任
PR TIMES / 2025年2月10日 18時45分
「東大阪を盛り上げたい」現役プロ体操選手が地元のJリーグチームとタッグ
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138850/4/138850-4-2e54ab364fb4fbc02b698626a7be2453-3900x3794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
FC大阪キックオフパーティーにて
この度、杉原愛子(TRyAS)は、東大阪を拠点とするFC大阪の「公認サポーター」として、相互プロモーションの取り組みを行う運びとなりました。
東大阪を中心に「関西からスポーツを通じて日本を元気にする」をスローガンに、現役プロ体操選手の杉原愛子が公認サポーターとして就任することをお知らせいたします。
FC大阪とは競技の魅力発信のみならず、次世代選手に対するデュアルキャリアを含めたアカデミックプログラムの構築や地域の発展や活性化に貢献できるよう相互協力を行ってまいります。
【概要】
杉原 愛子
出身:大阪府東大阪市
所属:株式会社TRyAS代表取締役社長
東大阪スポーツみらいアンバサダー
【実績】
4歳で体操を始め、小学校4年生の時に本格的に体操競技に取り組む。 2015年、日本代表として第6回アジア体操競技選手権大会に出場し、女子団体総合で金メダル。個人総合でも金メダルを獲得。2016年リオデジャネイロ、2020年東京、2大会連続オリンピック出場。2017年、モントリオー ルで開催された世界体操競技選手権大会では個人総合決勝の平均台で披露した「足持ち2回ターン」が、新技「SUGIHARA」と命名された。2022年 に選手として「一区切り」し、第一線から退くことを発表。翌年、全日本種目別選手権で1年ぶりに競技復帰し、種目別「ゆか」で2年ぶりの優勝(2 回目)を果たした。 2024年パリオリンピック日本代表をかけたNHK杯では個人総合で5位入賞も3度目のオリンピック代表とはならず、補欠としてチームをサポートし た。現役プロ体操選手として今なお競技に参加しつつ、株式会社TRyASの代表として、体操競技の普及活動(エキシビション・講演)を中心に、リポーターや解説者を務める。また、女子体操衣装の開発(アイタード) を手掛け、女性アスリートが抱えるさまざまな問題と向き合い、解決策の提案を目的とした商品開発も積極的に行うなど、その活動は多岐に渡る。
株式会社TRyAS 公式サイト
https://tryas-inc.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「スーパースター」「強い」25歳オリンピアンがFC大阪の公認サポーターに就任
ゲキサカ / 2025年2月11日 8時59分
-
体操女子・杉原愛子、サッカーJ3・FC大阪の公認サポーターに就任
スポニチアネックス / 2025年2月11日 8時30分
-
【FC大阪】杉原愛子氏 公認サポーター就任のお知らせ
PR TIMES / 2025年2月10日 18時45分
-
まるで別人!?体操女子・杉原愛子 “アダルト”ショット公開に「めっちゃ大人っぽい」「モデルに転向」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 8時58分
-
【体操】女子強化本部長・村上茉愛さん〝五輪団体メダル〟へ…語った新エース&宮田笙子への思い
東スポWEB / 2025年1月21日 11時7分
ランキング
-
1鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月11日 17時46分
-
2若手と企業が考える「安定している」の意味は違う そもそも「今どきの若者はすぐ辞める」も間違い
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 12時0分
-
3「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
4中国の鉄鋼株が下落、トランプ関税で輸出に不透明感
ロイター / 2025年2月11日 15時26分
-
5トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か 「トランプ関税」の余波で史上最大の売りを招く
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください