『Herit』、6桁のコードでイベントを簡単に開催できる機能をリリースし、結婚式や忘年会・新年会で使い捨てカメラでプライベート写真を共有することが可能に
PR TIMES / 2024年12月1日 12時15分
Heritでボタン一つで簡単にイベント開催し、プライベートな使い捨てカメラ写真を共有する機能を提供
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139712/4/139712-4-80ba90ee74e7c2f234aaeff7b6fc0b74-1950x1097.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Herit イベント開催機能リリース
生成AIプロダクトxC向けアプリを開発・運営するBreakAI株式会社 (本社: 東京都千代田区、CEO: 栗山大介、以下「BreakAI」)が提供しているイベントアプリ『Herit』はこのたび、6桁のコードでイベントを簡単に開催でき、プライベートな写真を共有するする機能をリリースしました。結婚式、忘年会・新年会等の本当に親しい人々との大切なイベント写真を記録・共有・主催する機能を提供します。『Herit』を使うことで、イベント・写真共有機能の実装により日々起こる様々なイベントをより手軽により楽しくなります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139712/4/139712-4-55e09b4db613af984cb566df50d279de-1950x1097.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Herit イベント機能詳細
『Herit』は正式ローンチ以来、独自AIによる写真の自動整理・タグ付け機能と高品質な画像圧縮技術を提供しているほか、数多くの生成AI機能を実装し、イベント参加者同士の思い出共有の促進に取り組んでいます。イベント写真の共有は思い出作りの重要な要素ですが、8割以上のイベント参加者が「写真を撮影したいが、なかなか言い出せない...」という意識を持っているとされています。プライベートな写真の共有における安全性の懸念により、大切な思い出が記録されないことは、参加者全員にとって大きな損失です。こうした課題の解決が、イベント開催機能を開発するきっかけとなりました。
『Herit』について
『Herit』は従来の「SNS型」や「クラウドストレージ型」と徹底的に差別化を図る、日本初のAIイベント写真共有アプリです。BreakAI独自のAIによる写真の自動整理・タグ付け機能を搭載し、高度なプライバシー保護技術も実装しています。直感的なUIとともに、イベント写真の共有と思い出作りの効率化を実現し、より豊かなコミュニケーションの促進を目指しています。
■イベント開催機能の詳細
<簡単イベント作成>
「イベント作成」機能では、主催者が6桁のユニークコードを生成し、参加者と共有するだけで簡単にイベントスペースを作成できます。イベント名、日時、場所などの基本情報を入力し、プライバシー設定も細かく調整可能です。
<リアルタイム写真共有>
「写真共有」機能では、参加者全員がイベント中にリアルタイムで写真をアップロードでき、その場で思い出を共有することができます。AIによる自動タグ付けにより、後から写真を探すことも容易です。
<思い出アルバム作成>
「アルバム作成」機能では、イベント終了後に投稿された写真を自動でまとめ、AIが最適な配置でデジタルアルバムを作成します。参加者それぞれが好きな写真を選んで、カスタマイズされたアルバムを作ることもできます。
『Herit』のイベント開催機能によって、ユーザーは安全かつ簡単に、大切な思い出を記録・共有できるようになります。生成AIの力を活かし、それぞれのイベントに最適化された思い出作りを支援することで、イベントをより楽しく、より思い出深いものにすることができます。さらに、高度なプライバシー保護機能により、ユーザーが安心して写真を共有できる環境を提供し、より豊かなコミュニケーションの実現を目指します。
web: https://herit-web.breakai.ai
iOS: https://apps.apple.com/us/app/herit/id6736644369
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=ai.breakai.herit
BreakAI株式会社について
BreakAIは、生成AIによる新しいユーザー体験の創出と、プライバシーを重視したコミュニケーションプラットフォームの開発を目指し、次世代アプリを開発・運営しています。最新のAI技術と使いやすいUIを組み合わせ、人々の生活をより豊かに、より安全にするサービスを提供することで、デジタル社会における新しいコミュニケーションの形を提案しています。
所在地:東京都千代田区丸の内2丁目3番2号郵船ビルディング4階
CEO:栗山 大介
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ビジネスシーンで欠かせなくなった「クリエイティブ」 デザインツール「Adobe Express」がサポート
J-CAST会社ウォッチ / 2024年12月16日 17時15分
-
Allganize、生成AI・LLMアプリプラットフォーム「Alli LLM App Market」に個人情報・プライバシー情報の入力ブロック機能を実装
PR TIMES / 2024年12月16日 13時15分
-
『Herit』、ローカルの写真をマップ上に表示する機能をリリースし、結婚式や忘年会・新年会で使い捨てカメラでイベント後の写真共有を簡単に
PR TIMES / 2024年12月6日 19時15分
-
LayerXの「Ai Workforce」、三井物産の経営資本プラットフォーム・VCPに採用。生成AIで知的資本を蓄積し、5,000人の検索体験高度化へ
PR TIMES / 2024年11月28日 10時45分
-
京王電鉄と日立、AI駅係員サービス実現に向けた実証実験を開始
PR TIMES / 2024年11月27日 17時45分
ランキング
-
1パナソニック「40年超」続いた品質不正の全実態 約5200製品が該当、海外工場へ不正を"輸出"
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 8時30分
-
2LINEヤフーが買収との報道、「きょうの取締役会で決議」とビーノス
ロイター / 2024年12月19日 13時33分
-
3「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も
ORICON NEWS / 2024年12月19日 11時30分
-
4「オーケー」が大阪に上陸、開店前に“300人行列”の熱気 社長「競合より高ければ値下げ」の気迫
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月19日 8時0分
-
5ヤマト運輸の委託見直し打診、日本郵政社長「ヤマト側の事情」…ヤマトは「従前より配達日数が伸びている」と説明
読売新聞 / 2024年12月18日 20時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください