2025年版「EdTechカオスマップ」をムビサクが公開!教育コンテンツから学習管理システム、スマートクラスルームまで掲載
PR TIMES / 2025年1月27日 11時15分
多様化する合計115種類のEdTechツールを目的・用途・機能でカテゴライズ
動画制作サービス「ムビサク」を提供するアルファノート株式会社(本社:東京都新宿区、社長:川端一行、以下:アルファノート)は、多様化するEdTech業界の構造変化を踏まえて、「【2025年】EdTechカオスマップ」を公開しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143413/4/143413-4-f6e60eaf454ea4f5326323e4b823bbc9-1280x920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【2025年】EdTechカオスマップをムビサクが公開
■カオスマップ制作の背景
近年、教育業界の現場では大きな変革が起きています。教育(Education)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた「EdTech(エドテック)」領域における技術革新は目覚ましく、学習管理システムから、オンライン学習教材までさまざまなツールやサービスが登場しています。また、スマートクラスルームとして、クラウド型の学習支援システムや、VRやARを使った学習も注目を集めています。
EdTechが活発な背景には、新型コロナウイルスの影響による休校の増加や、2020年より小学校でのプログラミング教育が必修化されたことがあげられます。企業のおいても社会人のリスキリングの普及やAIの対応による影響からも、教育分野でのテクノロジー開発が行われています。
このような状況のなか、EdTech市場はますます複雑化し、多様なソリューションが存在するなか、企業や学校法人が最適なツールを選定することは困難になっています。
アルファノートが運営する動画制作サービス「ムビサク」のクライアント様にも、学校法人の方や、教育事業を展開する企業のご担当されている方は多くいます。そこで、アルファノートでは、教育業界の課題解決を支援するために「【2025年】EdTechカオスマップ」を作成しました。
■掲載ツールについて
以下のページでは、カテゴリごとにカオスマップに掲載されているツールから全115サービスを一覧で掲載しています。
▼カオスマップの全容はこちら
https://mvsk.jp/press-release-202501
■転載・引用に関してのお願い
本調査内容を転載・引用などでご利用いただく場合は、以下のご対応をお願いいたします。
- 転載・引用元が「ムビサク」もしくは「アルファノート株式会社」である旨を明記
- サービスサイト(https://mvsk.jp/)または該当ページ(https://mvsk.jp/press-release-202501)へのリンク設置
■カオスマップに関して
- 本カオスマップは アルファノートが独自に作成したものであり、内容の網羅性・正確性・最新性を完全に担保するものではありません。
- 本カオスマップに掲載された商標及びロゴマーク等に関する権利は、それぞれの権利所有者に帰属しています。
- 本カオスマップに掲載されたロゴマーク等の使用に関し、問題等がある場合は、アルファノートまでご連絡ください。
▼お問い合わせ先はこちら
https://mvsk.jp/contact_hp
■ムビサクとは?
ムビサクとは、東京都新宿区に拠点を置くアルファノートが提供する動画制作サービスです。ムビサクでは、商品・サービス紹介動画、教育・研修動画、企業紹介動画など様々なジャンルの動画制作を行っております。
動画制作に関しては、企画提案から構成・絵コンテの作成といったプランニングの段階から動画編集、BGM、ナレーションの収録までワンストップでサービスを提供しております。
初めて動画制作をする企業の方でも安心してご依頼いただけるように、相場よりも低価格・短納期・高品質な映像作品をご提供します。
▼動画制作サービス「ムビサク」についてはこちら
https://mvsk.jp/
▼お問い合わせ先はこちら
https://mvsk.jp/contact_hp
【会社概要】
会社名:アルファノート株式会社
本社所在地:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー 12階
代表取締役社長:川端 一行
設立:2004年7月
資本金:1億円
事業内容:
・動画制作(https://mvsk.jp/)
・映像制作
・動画マーケティング
・動画コンサルティング
・クレジットカード決済代行(https://www.alpha-note.co.jp/)
・クレジットカード加盟店開拓業務
・信販事業
・貸金事業
・LINE公式アカウント構築代行(https://al-base.jp/)
・上記各号に付随するコンサルティングサービス
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アルファノート株式会社、歯科医院のための自動精算機『PLUM STAND』の決済機能においてサービス連携を開始
PR TIMES / 2025年2月5日 11時45分
-
アルファノート株式会社、歯科医院のための自動精算機『PLUM STAND』の決済機能においてサービス連携を開始
@Press / 2025年2月5日 10時0分
-
株式会社リモラボ、「【2025年版】WEBマーケティングスクールカオスマップ」を公開
PR TIMES / 2025年2月4日 10時0分
-
サロン予約時の事前決済サービス、肯定的意見が85%【エステサロンにおける決済方法に感する意識調査】
PR TIMES / 2025年1月29日 12時40分
-
【2025年版】ダイレクトリクルーティングサービスカオスマップ公開|計700社以上の採用支援|株式会社VOLLECT制作
PR TIMES / 2025年1月10日 11時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください