人生100年時代を支える、24時間フィットネスの新提案
PR TIMES / 2025年2月1日 21時40分
――若いうちからの“健康投資”で、10年先も幸せに過ごすパートナーへ――
2024年10月17日OPENした、愛知県豊橋市江島町にある24時間フィットネスジム「コレジム豊橋江島店」は、月額3,300円~とリーズナブルな料金設定に加え、24時間利用できる柔軟なシステムで幅広い世代の“健康投資”をサポートしています。人生100年時代といわれる現代では、若いうちからの健康維持が今後の豊かな人生を築く大きな鍵。女性オーナーならではの細やかな気配りと、初心者から上級者まで安心して通えるジム環境を整え、地域の健康寿命延伸に貢献してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150438/4/150438-4-04aae32d549186e18d415e72487f8dfd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. コレジム豊橋江島店が提案する“健康投資”とは 「24時間 × リーズナブル」誰もが通いやすい環境
・月額3,300円~という低価格設定で、経済的な負担を抑えながら無理なく通える
・24時間営業だから、早朝・深夜など自分のライフスタイルに合わせた利用が可能
・人生100年時代を支える“続けやすさ”を重視し、継続的な運動を習慣化できる体制を整備
・若いうちからの予防医学の重要性
・心身のメンテナンスを“後回し”にせず、ことで、将来の医療費や生活の質(QOL)向上に大きく貢献
・「10年先の健康と幸せのために」を理念に掲げ、地域住民が長く健康で暮らせるまちづくりに貢献
2. コレジム豊橋江島店の特徴
初心者も安心のトレーニングプログラム
・ジム初心者を対象とした簡易レクチャーやマシンの使い方のサポートを実施
・運動習慣がない方でも始めやすい、気軽でアットホームな雰囲
整体院併設:フィットネスとボディケアの融合
・トレーニングと合わせて施術が受けられるため、身体の歪みや疲労をその場でケア
・フィットネスと整体を組み合わせることで、より効果的なコンディション調整を実現
専門スタッフ(トレーナー・整体師)が常駐
・運動中のフォームチェックや身体の不調に関して、プロのアドバイスが受けられる
・個々の目的や体調に合わせた、きめ細やかなサポートプランを提案
女性オーナーによる丁寧なサポート
・女性オーナーならではの目線で細部にこだわり、快適性・安全性を重視
最新マシンと広々スペース
・初心者から上級者まで満足できる、バリエーション豊富なトレーニングマシンを導入
・運動に集中しやすい清潔で快適なジム空間
リーズナブルで通い続けやすい料金プラン
・月額3,300円~始められるため、長期的に継続しやすく、家計を圧迫しにくい
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150438/4/150438-4-b612001f37c6635de3268be74544d03a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150438/4/150438-4-f2eb130bdf52e3e93d60a5fe6106dd8c-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3. コレジム豊橋江島店が目指す健康都市への貢献
日本の平均寿命は厚生労働省の調査でも年々延びていますが、高齢期にかかる医療費や介護費の増加も深刻な課題となっています。そこでコレジム豊橋江島店では、若い世代のうちから予防的に身体を動かす習慣を根付かせることが、将来の医療費削減や介護負担の軽減につながると考えています。豊橋市の地域住民が健康意識を高め合い、“人生100年時代”を元気に過ごせるまちを、一緒に作り上げていくことを目指しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150438/4/150438-4-d415a18404fe1514ba42f53fb82a1a96-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4. 今後の取り組み・展望
地域イベントや健康セミナーの開催
・地域コミュニティとの連携を強化し、市民の健康リテラシー向上を支援
パーソナルトレーニングや専門プログラムの拡充
・ダイエットや筋力強化など、目的別のプログラムやパーソナルトレーニングを積極的に展開
・利用者のニーズに沿ったサービスで満足度の向上を図る
整体院との連携による“フィットネス × ボディケア”の強化
・トレーニング後の疲労回復や身体の歪み・不調を、同施設内でスムーズにケア
・専門スタッフ(整体師・トレーナー)が連携し、一人ひとりに合った整体・運動プログラムを提案
・“治す”だけではなく、“予防”と“パフォーマンス向上”の観点で、より総合的な健康維持をサポート
法人契約「コレbiz」の推進
・企業や団体向けに、福利厚生として利用しやすい法人契約プランを提供
・24時間利用可能な利便性により、従業員が仕事前後や休日に気軽に通える環境を整備
・企業の“健康経営”をサポートし、生産性向上や離職率低減などへの貢献を目指す
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150438/4/150438-4-44621e055a0bd3e9361cd0a1d3e6fc0e-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150438/4/150438-4-7dd6f56d02515d752366f9c0bd3486b3-1080x1225.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5. 施設概要
店名:THIS IS GYM コレジム豊橋江島店
電話:0532-75-8678
住所: 〒441-8111 愛知県豊橋市江島町97-1
アクセス:豊橋駅から車で12分
営業時間:24時間
(スッタフ常駐平日9:00~20:00 土曜日、日曜日9:00~18:00)
HP :https://coregym-toyohashi.com/
【お問い合わせ先】
E-mail:coregym.toyohashiejima@gmail.com(担当:浦川めぐみ)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150438/4/150438-4-c58d92497f6e0c8cdd958d2e069dcecc-3900x3001.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
“美容鍼×水素”で「細胞レベル」の肌質改善!新感覚サロン【HARICARE (ハリケア) 】が1月20日、麻布十番にオープン
PR TIMES / 2025年1月28日 18時45分
-
筋力トレーニング×ピラティス×ボクササイズ×整体&ストレッチ×食事相談×カウンセリング…アナタだけのオリジナルプログラムが見つかる サブスク型パーソナルジム『SCALE GYM』が代官山にOPEN!!
PR TIMES / 2025年1月24日 17時15分
-
愛知県・豊橋市 のんほいパーク一日総合動植物公園長にココリコ 田中直樹さんが就任しました
PR TIMES / 2025年1月24日 13時45分
-
沖縄トレーニングキャンプ地域の小学校訪問
PR TIMES / 2025年1月22日 11時15分
-
【令和7年度豊橋市消防出初式】消防ヘリも登場!市電が走る駅前大通りに消防車が整列します
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
ランキング
-
1かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
2「トランプ関税」、日本企業にも影響…経産省とジェトロが共同で情報収集やサポート
読売新聞 / 2025年2月2日 13時16分
-
3老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
-
4おいしく食べられる「ドクターイエロー」ケーキ、予約制で1日2台限定…線路や砂利も再現
読売新聞 / 2025年2月2日 16時54分
-
5小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください