奇跡の民族融和オーケストラ バルカン室内管弦楽団 World Peace Concert 2025年5月開催
PR TIMES / 2024年12月27日 15時45分
2025年5月に来日!コンサート詳細決定~World Peace Concertの歩みと希望
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151115/4/151115-4-022b77df33d385bcd2e0e19d519a335a-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
12月25日に開催された指揮者柳澤寿男 日本国外務大臣表彰 受賞記念コンサート
年末の風物詩、『第9』(ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調作品125)が12月25日 板橋区立文化会館大ホールにおいて、指揮者柳澤寿男 日本国外務大臣表彰 受賞記念コンサートとして開催されました。World Peace Concert Choir の合唱 World Peace Concert Orchestra を中心としたオーケストラによる演奏は柳澤指揮者のタクトによって会場を感動の渦に巻き込みました。
クリスマス当日ということもあって会場は華やいだ雰囲気で、たくさんの子どもも含んで満席でした。
壇上に4人のソリストと混声合唱が加わった第4楽章で有名な「歓喜の歌(喜びの歌)」の旋律が流れ始めると、一気に会場もその歓喜の瞬間へ駆け抜けていき、「きよしこの夜」のアンコールまで、その余韻にひたった一夜でした。
World Peace Concert Orchestraとは旧ユーゴスラヴィアの民族融和オーケストラ・バルカン室内管弦楽団のWorld Peace Concertを実現させる過程において、柳澤寿男指揮者を含めた有志で結成されました。
プレイベントとして、2013年8月11日17時10分、新宿駅東口モア4番街において、「第九フラッシュモブ」を敢行(東京音楽大学有志オーケストラ、アマデウス・ソサイエティー管弦楽団、新宿フラッシュモブ有志オーケストラ、SAfro FAmily、新宿フラッシュ有志合唱団など)。翌2014年5月~6月、バルカン室内管弦楽団、世界平和コンサートへの道管弦楽団・合唱団、セントラル愛知交響楽団、名古屋市民コーラス等により、東京、名古屋、下諏訪においてベートーヴェン第九を演奏。同年7月5日にもサラエボ国立歌劇場において、サラエボ事件から100年の節目に、バルカン室内管弦楽団、サラエボフィルハーモニー、世界平和コンサートへの道合唱団、サラエボ国立歌劇場合唱団がベートーヴェン第九を演奏。
そして、ついに2015年World Peace Concertがバルカン室内管弦楽団によってベオグラード・コララツホールにおいてスタートしました。以降、ジュネーヴ国連欧州本部総会議場、ジュネーヴ・ヴィクトリアホール、ウィーン・コンツェルトハウス、ローマ・パルコ・デッラ・ムジカ、東京・紀尾井ホールなど、国・民族・宗教を超えた隣人との共存共栄をメッセージとしたWorld Peace Concertが世界各地で開催されています。
そして、この日「バルカン室内管弦楽団」World Peace Concertの来日コンサートの詳細が発表されました。 ※今回の「バルカン室内管弦楽団」はバルカンメンバーに、日本人プロフェッショナルメンバーを加えたメンバーを称して表記しています。
「バルカン室内管弦楽団」World Peace Concert2025
≪主催≫バルカン室内管弦楽団日本公演実行委員会
『バルカン室内管弦楽団東京公演2025 -World Peace Concert in Tokyo 2025』
2025年5月15日(木)19時開演 東京・杉並公会堂 大ホール
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 作品103『エジプト風』
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67『運命』他
【指揮】柳澤寿男 【ピアノ】吉村美華子 【管弦楽】バルカン室内管弦楽団
全指定席 一般5000円 高校生以下1000円
https://teket.jp/12687/44235
『バルカン室内管弦楽団鎌倉公演2025 -World Peace Concert in Kamakura 2025』
2025年5月16日(金)19時開演 神奈川・鎌倉芸術館 大ホール
シベリウス:交響詩「フィンランディア」
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 作品103『エジプト風』
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲
特別対談:立川志の輔・藤井隆太((株)龍角散代表取締役社長・フルート奏者)
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67『運命』
【ピースメッセンジャー】立川志の輔【ピアノ】川田健太郎【フルート】藤井隆太
【合唱】鎌倉合唱連盟有志 【管弦楽】バルカン室内管弦楽団
全指定席 一般3500円 U-24 1000円
https://kamakura-kpac.jp/ticket/
『バルカン室内管弦楽団 -特別演奏会』
2025年5月21日(水)19時30分開演 めぐろパーシモンホール 大ホール
R.シュトラウス:アルプス交響曲 作品64 ほか
【管弦楽】バルカン室内管弦楽団・World Peace Concert Orchestra
全指定席 一般2000円 高校生以下1000円
https://teket.jp/12687/44236
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151115/4/151115-4-0728b8c5adeda876d04517176f7b10a7-300x287.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【柳澤寿男】
【柳澤寿男 プロフィール】音楽総監督:柳澤寿男
(バルカン室内管弦楽団音楽監督)
コソボフィルハーモニー響首席指揮者、バルカン室内管弦楽団音楽監督、ベオグラード・シンフォニエッタ名誉首席指揮者、東北ユースオーケストラ指揮者、京都フィルハーモニー室内合奏団ミュージックパートナー。趣味:スキー、シュノーケリング、鉄道の旅、スイーツ、健康、日本史
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
来日40周年記念にリサイタル開催 フランスを代表する巨匠ピアニスト、ミシェル・ダルベルトの円熟極まる技巧と音楽性に魅了される特別な時間
PR TIMES / 2025年2月5日 11時15分
-
来日40周年記念にリサイタル開催 フランスを代表する巨匠ピアニスト、ミシェル・ダルベルトの円熟極まる技巧と音楽性に魅了される特別な時間
@Press / 2025年2月5日 10時0分
-
玉置浩二、万博記念公園で開催されたオーケストラ公演の映像と音源作品の発売が決定!
PR TIMES / 2025年1月31日 18時45分
-
近大附属和歌山高・中が「大阪フィルハーモニー交響楽団 鑑賞会」を開催 オペラ指揮者としても活躍中の松川智哉氏を迎えて
@Press / 2025年1月23日 16時30分
-
1/29(水)開催:平日2時のクラシックコンサート「にじクラ」俳優の高橋克典がご案内する大人のトーク付き名曲コンサート、オンライン視聴券発売中!
PR TIMES / 2025年1月15日 9時2分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください