ニュージーランド航空が「中つ国を巡る旅」キャンペーンを開始
PR TIMES / 2013年1月25日 19時38分
映画「ホビット」の撮影地を選んで、往復航空券やオリジナルグッズを当てよう!
ニュージーランド航空は、2013年1月22日、映画「ホビット 思いがけない冒険」(以下、ホビット)の公開を記念して、「中つ国を巡る旅」キャンペーンを開始しました。
当キャンペーンは、ニュージーランド航空のFacebookアプリ上で、「ホビット」の撮影地の中から、行ってみたい場所を選び、その理由を書いて応募すると、最優秀者にニュージーランド往復航空券が、優秀者毎日1名にニュージーランド航空オリジナルグッズが当たるコンテスト形式です。
ニュージーランド航空は、ニュージーランドの雄大な自然が存分に生かされた映画「ホビット」の公式エアラインです。
ニュージーランド航空「中つ国を巡る旅」キャンペーン概要
【応募期間】
2013年1月22日(火)正午~2013年2月12日(火)正午 (日本時間)
【応募方法】
ニュージーランド航空のFacebookアプリ上で、お気に入りの「ホビット」撮影地を3つ選び、その理由を100字以内で記入し、ご応募いただきます。
キャンペーンサイト: https://www.facebook.com/AirNZJP/app_525941314104457
【選考方法】
独創的な回答をされた応募者の中から、厳正に審査し、選出します。
【当選者の発表】
賞品の発送をもって、かえさせていただきます。
【賞品】
最優秀賞:キャンペーン期間中に応募された方の中から、最も独創的な回答をされた方、一名様
日本~ニュージーランドへのペア往復航空券とニュージーランドの土産店「OKギフトショ ップ」で使える200NZドル分のお買物券(1名様)
優秀賞:その日に応募された方のなかから、最も独創的な回答をされた方、毎日一名様
ホビット仕様モデルプレーン(6名様)
ホビットUSBメモリ(6名様)
ホビットアイマスク&靴下セット(10名様)
<ニュージーランド航空について>
ニュージーランド航空は、1940年に設立された国際航空会社です。ニュージーランド国内をはじめ、アジア太平洋を含む16ヶ国53都市へ直行便を運航し、スターアライアンスに加盟しています。日本路線では成田―オークランド、関空―オークランドの直行便を運航する唯一の航空会社です。当社は、2012年1月にエア・トランスポート・ワールド誌の「エアライン・オブ・ザ・イヤー」の二度目の受賞を果たしています。また、2010年公開のボディ・ペインティングのビデオをはじめとする、数々の独創的な機内安全ビデオにつづき、2012年11月には、映画「ホビット」の監督やキャラクターが出演するビデオを制作し、ユニークな機内安全ビデオのパイオニアとしても知られています。
<映画「ホビット 思いがけない冒険」について>
米アカデミー賞(R)受賞監督ピーター・ジャクソンによる本3部作は、「ロード・オブ・ザ・リング」3部作に登場する中つ国の、その60年前を舞台に展開します。ジャクソン率いる製作チームが世界的に大ヒットさせた同3部作の最終章『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』は見事オスカー(R)に輝きました。
1作目『ホビット 思いがけない冒険』の脚本は、フラン・ウォルシュ、フィリッパ・ボウエン、ギレルモ・デル・トロ、そしてピーター・ジャクソンが手がけ、ジャクソンは、ウォルシュ、キャロリン・カニンガムとともに製作も担当。アラン・ホーン、ケン・カミンズ、トビー・エメリッヒとキャロリン・ブラックウッドが製作総指揮を、ボウエンとエイリーン・モランが共同製作を務めています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「おトクにGO!週末空旅」キャンペーンを開催 ~北海道、静岡、香川、宮古島におトクに行こう~
PR TIMES / 2022年8月18日 16時45分
-
ピーター・ジャクソン監督、ドラマ版「ロード・オブ・ザ・リング」不参加の理由明かす
映画.com / 2022年8月10日 11時30分
-
セントレア石垣・宮古便の搭乗促進を目的としたセントレアオフィシャル観光PR動画を作成のため、YouTuberを募集します!
PR TIMES / 2022年8月9日 18時45分
-
ハワイアン航空、羽田-ホノルル線が運航再開
PR TIMES / 2022年8月3日 18時15分
-
ピーター・ジャクソン監督、ビートルズを題材にした新たなドキュメンタリーを準備
映画.com / 2022年7月25日 18時0分
ランキング
-
1「東京ばな奈」をカビで自主回収 ディズニーリゾートで販売
共同通信 / 2022年8月18日 22時18分
-
2知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
3日本製鉄、君津地区の水質測定データで不適切な取り扱い
ロイター / 2022年8月18日 16時35分
-
4「韓国人へのビザ発給禁止」も? 日本企業の資産現金化、韓国世論が“戦々恐々”としているワケ
文春オンライン / 2022年8月18日 17時0分
-
5手取り23万円…贅沢知らずの独身サラリーマン、定年後に追い込まれる「想定外の過酷生活」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月18日 10時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
